• ベストアンサー

ETC(クレジット会社)の違い

zukkyrskの回答

  • zukkyrsk
  • ベストアンサー率48% (19/39)
回答No.2

質問者様は一枚もクレジットカードをお持ちでないのでしょうか? 私はETCカードを申し込むときは、今まで使ってたカード会社から発行しましたよ! ETCのためだけに別の会社のカードを作ると、 買い物で使ったのはあっちから、ETCはこっちから…ってなりますし。 ちなみにVISAもMasterもJCBも…変わりありませんよ! マイレージが早くたまるとか、そんなこと絶対ありませんから(笑) ということで選ぶポイントは現在使用中のカード会社から発行する。 クレジットカードすらなければ、一枚くらい作りましょう。

korekaranohito
質問者

お礼

ありがとうございました。 解り易いアドバイスでした。

関連するQ&A

  • ETCカードを作りたいのですが、クレジットカードの詳細が分かりません

    初歩的な質問で申し訳ありません。 ご教授下さい。 ETC車載器を取り付けたので、ETCカードを入手しようと思っています。 クレジットカードは持っておらずクレジットで買物をしたこともございません。 しかし、持っているキャッシュカードやポイントカードに クレジットカード会社のロゴが入ったものが何枚かあります。 ・みずほ銀行キャッシュカード (MasterCard) 現在不要 ・イーバンク銀行キャッシュカード (VISA) 現在不要 ・三菱東京UFJ銀行キャッシュカード (VISA) 現在不要 ・ファミマカード (JCB) 現在不要 ・ファミマTカード (JCB) 現在不要 ・ローソンパスカード (VISA) 現在不要 これらのカードを作る時にクレジットカードを利用した際の 引き落とし口座の登録をした覚えがありません。 これらのカードは全てクレジットカードとして利用出来てしまうのですか? もし出来てしまうのなら、全て解約・破棄したいです。 どこに言えば宜しいのでしょうか? その後、これを機にクレジットカード会社発行のクレジットカードを一枚持ち 今後はガソリンや買物で利用したいと思っています。 その特定の一社でETCカードも発行したいと思っています。 クレジット機能のことが良く分からない時に 安易にカードを作ってしまった自分が悪いのですが 複数社のクレジットカードを持つのは良くないとも聞きますのでこの際何とかしたいです。

  • ETCカードを新規でつくるにあたって

    先日車を購入し、ETCカードを作ろうと思いました。 しかし、考え出すといろいろな疑問が出てきてしまい、悩んでいます。 クレジットカード等については全くの素人であるため、どこまで自分の理解が正しいのかわかっていません。 間違った解釈をしているかもしれませんが、その時はご指摘いただけると幸いです。 (1) 現在所有しているマルイのVISAカードに、ETC機能をつけて一枚にすることは可能なのでしょうか? (2) 上記(1)が不可能である場合、もう一枚クレジットカードをつくることになるわけですが、 同じくVISAにした方が良いのでしょうか? 調べたところ、JCBはVISAよりも汎用性が低そうなので、作るならまたVISAにすべきかなぁと思うのですが、同じVISAカードを2枚も持つことはあまりメリットがないのでしょうか? ポイントカードを2枚持っていても、合算されないというかそのようなイメージなのですが。 (3) クレジットカード自体、そもそもあまり使わないのですが、大きな出費などがあるときはなるべく使うようにしています。 理由は、使えば使うほどクレジット(=信用?)が貯まって良いことがあるのかなぁと思っています。 ポイントが貯まるポイントカードのようなイメージです。この解釈は正しいのでしょうか? ただその場合は、やはりそうするとVISAカードを2枚持ってクレジットが分散するのであれば、どうせ分散するならJCBのETCカードを持った方が良いのかなと思いますが。 一つだけでも結構です、ご存知の方がいらっしゃればご回答いただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • ETC車載器を取付けるのにカードを作りたい!

    ※ETC車載器 ※セットアップ費 ※ETC車載器取付費用 ETC車載器を取り付ける時に必要な費用は上の3点ですよね? 今度ETCを利用する為にクレジットカードを作りたいと思います。 入会特典か何かで安くなる&お得なカードを教えて下さい! ※E-NEXCO pass(9400円+ETC車載器取付費用+年に1回利用で次年度無料) http://www.driveplaza.com/campaign/0003.html ※首都高カード(3点込みで4980円~+年に1回利用で次年度無料) http://shutoko-card.jp/k/service/index.html 今のとこ上の2点が候補にあがってます。 これよりもお得なカードがあれば教えて下さい! よろしくお願いします。

  • クレジットカードを作りたい

    閲覧ありがとうございます。私はクレジットカードを持っていないので、クレジットカードを作りたいと思っています。それと同時に銀行の口座も持っていないので一緒に作りたいと思います。 クレジットカードはVISAやMasterCardやJCBなどがありますが、クレジットカード一枚でVISAやMasterCardなどで支払いできるのですか?それともクレジットカード一枚でVISA、また一枚でMasterCardどいう使い分けでしょうか?それとこのクレジットカードさえあればほとんどの支払いができるというブランド?会社はありますか? 次に銀行の口座を作るために必要なものは何ですか? よろしくお願いいたします、

  • ジャックとかニコスとか書いてあるクレジットカード

    クレジットカードが何枚かありますが、VISAとかJCBのクレジットでそのロゴだけ書いてあるクレジットカードはいいんですけど、MasterCardとかVISAのクレジットカードにそのロゴ以外にジャックスとかニコスとか書いてるクレジットカードがありますがその違いはなんですか?解約するのにどれを残そうかと迷って気になりました。教えてください。

  • クレジットカード会社の選択

    近くのスーパーでクレジットカードを作ろうと思ったのですが、VISA,MasterCard,JCBが選べるそうです。現在持っているメインのカードがエキスプレスカードで普通のカードのCFカードのVISAと海外出張/旅行のためのDCのVISA(ゴールドカード)なので、MasterCardかJCBにしようかと思ったのですが、どういう基準でカード会社皆さんは選ばれているのでしょうか?何かノウハウとかあればお教えください。

  • クレジットカードのVISAとMasterCardについて

    クレジットカードのVISAとMasterCardについて 国際的に通用するクレジットカードとして、VISAとMasterCardが有名ですが、 どの店舗でもこの2つは大抵使用できるので、特にどちらがいいとかというのはないのでしょうか? 回答、よろしくお願いします。

  • 3種のクレジットカードの一番大きな特徴を教えてください

    JCB、VISA、MasterCardの3種のクレジットカードの、使用上の一番大きな特徴(違い)を教えてください。

  • クレジットカードが付帯されてないETCカードはありますか?

    クレジットカードが付帯されてないETCカードはありますか? 当方、ブラックで (1)クレジットカード(VISA等)付帯 ETCと一体型 (2)親カードがクレジットカードで、そのひも付けで作られるETCカードがつくれません。 ETCのみのカードはありますでしょうか? なかなかみつかりません。 デポジットのカードは存じています。 URL等 ご記入頂ければ幸いです。

  • ETCについて

    スイフトが納車されます。 ここでお聞きします。 ETCを搭載しようと思いますが、普通のクレジットカード(VISA、master)でも大丈夫なのでしょうか? また、ETC専用カードが必要であればどこの会社のものがポイント等の特典があってお得なのでしょうか?