• 締切済み

PCから携帯に音楽転送するために・・・

1tasu1ha5の回答

  • 1tasu1ha5
  • ベストアンサー率51% (72/139)
回答No.1

ああ、なるほど。あいにく私はドコモなのでまったく同じ説明ができるわけではありませんが、やり方は多分ほぼ同じものと思われます。 1.まず購入するものとしてはUSBコネクタです。(携帯とパソコンをつなぐ奴で bigcamera とか 携帯電話の取扱店に行けば 1500円 くらいで売っています。)まぁ初期の付属品としてついてきているケースもあるようですが…。んで、必要なのはこれだけ。後は全部無料でできます。可能ならば付属のCD-Rが欲しいところですが…おそらく見当たらないのでしょう。 ですから公式サイトを利用します。 1.このURLに飛んでください。 http://k-tai.sharp.co.jp/download/tools/utility/ ここでソフトバンク公式の「ユーティリティーソフト」を入手できます。これがないと携帯側で送ったデータを認識してくれないはずです。これを使えばメールのバックアップなどその他さまざまな機能も使えます。細かい説明は書いてありますので割愛。 2.そして次に必要となるのが「S!ミュージックコネクト」です。リスモみたいなもんです。↓のURLからどうぞ。ただ…気になるのは905shが「S!ミュージックコネクト」機能を利用できるかどうかよくわからないところなんですよね。すみません、こればかりは対応機種との相談になってしまうので、私の方では確認できません(_ _) http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/contents/music_connect/ これはSDカードの中の正しい位置にwmaファイルを設置するために必須となります。(まぁ推測ですがw)ちなみにdocomo系の機種ではwindows media player がこれの役割を果たしてくれるのですが…その経験から言うと、HP上からの音楽ダウンロードには料金が加算されるケースがあります。おそらくソフトバンクでもCDなどからの音楽データを抜くぶんには無料なんでしょうが、変なオンラインサービスをいじると料金が発生する可能性があるので注意してください。 そうそう「インストール時のご注意」のところに、モデム通信を利用すると、「非常に高額の携帯電話のパケット通信料が発生いたしますのでご注意ください。」と書かれていますが、これはつまり携帯電話を通じてダウンロードするとパケット代が馬鹿みたいにかかるよ。といっているわけです。ですからPC上から行えば問題ないはずです。 3.「S!ミュージックコネクト」ダウンロードしてきたら、携帯とPCをつないで音楽を取り込みましょう。これは私が説明するよりも↓を見たほうが早いですね。 http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/music_connect/transfer.html さてと、こんなところですかねぇ。参考になるかならないかはわかりませんが…。 ちなみに↓の参考URLも参考にしてみてはどうでしょう? 役に立つ機能もあるやもしれませんよ。 長文で失敬。

参考URL:
http://k-tai.sharp.co.jp/soft/s/index.html
kei0517
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 音楽転送 PC→携帯

    音楽転送 PC→携帯 パソコンの音楽や動画を携帯のSDカードに転送させたいのですが ファイル形式 入れるフォルダを教えてください

  • PCから携帯へmp3の転送

    ドコモのサイトにて (1)お気に入りの音楽を、各機種に対応した音楽管理ソフト(Napster®、WMP、SD-Jukebox、SonicStageなど)などを使ってパソコンに保存。 (2)パソコンからメモリーカードに音楽を転送して保存します。 (3)メモリーカードを携帯電話に挿入すれば、音楽再生をお楽しみいただけます。 と明記してるのですが (1)拡張子はmp3で転送して携帯で再生できるのでしょうか?  コンバーターで適正な拡張子にする必要がありますか? (2)転送はSD等をカードリーダーライターでも可能(専用USBの代わり)とあるので すが音楽ファイルはどこに入れれば携帯で再生できるのでしょうか? 使用機種はSH906iです。 わかる方よろしくお願いします。

  • パソコンから携帯へ音楽を転送したいんですが。

    ソフトバンクの905SHを使用しているのですがパソコンに取り込んだ音楽を携帯へ転送するのはどうしたえらよろしいでしょうか? *ちなみに機械関係全くの無知です。 ご面倒ですがよろしくお願いいたします。

  • PCから携帯に音楽転送。

    現在ソフトバンクの905SHを使っています。 なんか、パソコンから携帯に音楽を転送して聞くことができると聞いたのですが、905SHも対応しているのでしょうか?? どなたか詳しい人がいれば教えてください。 それと、対応しているのであればどうやればいいのですか?? 教えてください。よろしくおねがします。

  • PCからマイクロSDへ音楽転送

    私はドコモのSH903iを使用しています。 以前はSH901icを使用しており、ミニSDカードへの音楽転送は3GPP形式に変換し、ミニSDカード内(F:\PRIVATE\SHARP\VOICE)へ保存し携帯電話で音楽を聞くことができました。 SH903iに機種変更をしてマイクロSDを購入し、同じ場所に音楽を保存しているのに903では聴けません。マイクロSD内の色々な場所に保存してみましたが携帯で確認するとデータがありません。 903では今までの方法で音楽を携帯(マイクロSD)で聞く事はできないのでしょうか? 教えていただけるととても助かります。 よろしくお願いいたします。

  • ソフトバンクの音楽転送

    ソフトバンクの911SHと812SHを使用しています。 携帯自体のメモリ内容が少ないので、パソコンからminiSDに音楽を転送して携帯で音楽を聴きたいと思っています。 (パソコンから直接ダウンロードして曲を買う事はなく、あくまでもCDから録音して・・・の形を取りたいのです) 今までの書き込みを見たり、付属のCDの説明を見ましたが、 何が必要なのか・・・ちんぷんかんぷんです。 普段、CDをパソコンにおとすときは「WINDOWS MEDIA PLAYER」を使用しています。 今回、携帯への録音のために「ミニSDカード」を買う予定ですが、 パソコンにミニSDカードを入れて、WINDOWS MEDIA PLAYERを使って録音して、それを携帯に入れれば良いのでしょうか? これらの事をするには、携帯の付属CDからダウンロード すべき物は何なのか? 買ってきたミニSDカードのフォーマット?? 恥ずかしいですが、基本的な事が全くわかりません。 どうぞアドバイスをよろしくお願い致します。

  • PCにある音楽を携帯で聴きたい。

    パソコンにある音楽などのファイルをマイクロSDに移して携帯電話で聴く為にはどうしたら良いのでしょうか?ファイルの変換する形式や必要なソフトなど詳しく手順を教えてください。 ソフトバンクの0015shという機種を使用しています。

  • PCから携帯へ音楽を転送したい

    はじめまして。 今SoftBankの920SHを使っています。 PCから携帯へ音楽を転送する方法が分からないので教えてください。

  • pcから音楽を携帯に取り込む

    タイトルとまったく同じです。 pcから携帯に音楽を取り込む方法についてなんですが、 自分でもいろいろ努力しました・・・ なにがいけないのか分からないので丁寧に指摘していただけたらうれしいです。 携帯はdocomoのsh‐01Bです。 転送方法はSDカードを使用しています。 とりあえずitunesでAACにすることができました。 あるサイトで「・・・.3gp」にすればいいとのことでやってみましたが できません。 解決方法をたのみます!

  • 携帯に音楽転送したいのですが。

    私はいまSH901iSを使用しているのですが、 PCにある音楽データを携帯に転送したいのですが、 それは可能でしょうか 可能でしたらその方法も追記お願いします。