• ベストアンサー

小さなディスプレイに大きなキーボードの文字入力用モバイル端末の商品名

 以前、どこかのブログで「物書きに最適」として文字入力用のモバイル端末を紹介していたのですが、名前を失念してしまいました。  写真ではディスプレイの小ささに対してキーボードが大きかったので、キーボード部分を折り畳みあるいは収納してコンパクトにできるのではないかと思います。  心当たりのある方、教えていただけないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

「pomera」のことでしょうか?

参考URL:
http://www.kingjim.co.jp/pomera/
znw
質問者

お礼

おお、まさしくこれです。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • タブレット端末のキーボードでの大文字の入力方法

    タブレット端末のキーボードでの英文字の大文字の入力方法が分かりません。

  • タブレット端末の文字入力

    win8のタブレット端末を買おうかと考えてます、スマホとかは使った事はありません。 用途は、買い物、調べ物、動画鑑賞です。 自宅内で持ち運ぶ位の移動しかしません。 タブレット端末でネットで検索する場合の文字入力は、どうなりますか? 検索すると、外付けのキーボードを付けるのが便利とありますが、それならノートPCにした方がスペックが高いのが買えて良いかな?と思いました。 タブレット端末の文字入力の文字入力は、どんな感じですか?

  • キーボードのディスプレー

    仏文入力の際、英文のキーボードではアクセント記号などの入力が面倒なので、フランス語(標準)のキーボードを入れました。(Windows 98です) ですが、新しく入れたキーボードのディスプレーのやり方が分からず、仕方なく、wordで1文字ずつ打って、自分でキーボード表を作りました。 フランス語仲間でMacを使っている人は、仏文キーボードのディスプレーが出来たと言っていました。 Windowsでは出来ないのでしょうか。もし出来るのなら、 やり方を教えて下さい。

  • ペンでメモがとれるモバイル端末は、ありませんか

    モバイル端末、モバイルノートを探しています。 ペン入力で、メモが取れるものです。 まだ、購入予定はありませんが、冬頃考えます。 長い目で見た、紹介をしてください。

  • ディスプレイモードでのキーボード入力について

    パソコン初心者からの質問です。 次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 ■質問内容:ディスプレイモードでのキーボード入力について(ノートPC) 製品名:LAVIE Hybrid ZERO 型番:PCHZ750AAB OS:Windows8.1 NECさんのLAVIE Hybrid ZEROを利用しています。 自宅で使用する際、HDMIを用いてモニターに画面を表示している状態で利用しています。(この時ノートPC側は画面非表示) 文字入力をする際に、ノートPCのディスプレイとモニター画面が重なってしまい、入力が少し煩わしい状態です。 従って、ノートPCのディスプレイをを折りたたみ、キーボード面を表向きにした状態でタイピングできないかと試みたのですが、出来ません。 設定なども確認はしましたが、良くわかりませんでした。 この、ディスプレイを折りたたんだ状態でのキーボード入力が可能なのか否なのかを教えていただきたいです。 また、可能な際には設定方法などもよろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • キーボード入力に切り替えたい

    端末を新規で購入し、設定をしていますが、文字入力が音声入力になってしまい、入力ができないのでキーボード入力に切り替えたいです 型番  ZA440092JP ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ソフトウェア」についての質問です。

  • モバイル端末の購入で迷っています。

    こんにちは。 現在、モバイル端末の購入を考えています。 モバイルノートPCが購入出来たらベストなのですが、 予算の関係で今回は考慮に入れていません。 モバイル端末でやりたい事は、 ・インターネット ・ワンセグ ・プロバイダーのメール ・Webメール です。 入力がしやすい物が良いです。 家では無線LANで接続します。 イーモバイルの「EM・ONE」がワンセグも付いていて、 速度も速く、画面も大きいしキーボードも付いているので 購入しようかと思ったのですが、 家で7割、外で3割の利用率を考えると 毎月の料金が5980円というのは少し無駄かなと思い検討中です。 何かお勧めのモバイルがある方ご回答お待ちしています。 宜しくお願い致します。

  • モバイルキーボードでの@の入力

    タブレット購入にあたり、文字入力用にHP-MK001DL というBluetooth接続のモバイルキーボードもあわせて購入しました。このキーボードは「@」が「2」キーの上に刻印されているのですが、「Shift」キーを押しながら「2」キーを押しても「"」が入力されてしまいます。他のキーには「@」の刻印はなく、製品付属のマニュアルにも情報がありません。今はしかたなく日本語で「アットマーク」と入力してから変換したり、ペン付きのタブレットなのでペンで書いて入力していますが、キーに刻印があるのだからちゃんと入力方法があるのだと思います。ご存知の方がいれば教えていただければと思います。 ちなみに、タブレットのOSはWindows10です。 キーボードはこちらの製品です。 http://hiro-corpo.net/users/detail.asp?pn=000000035793&bk_pg=shohinsearch

  • ペン入力による文字入力専用のディスプレイ

    よくペンタブレットを使って手書きで文字入力をするのですが、そのとき文字を認識するためのソフトが画面を圧迫するので、別の小さめのディスプレイを用意して、そこへ追いやりたいのですが、そのようなことは可能でしょうか? その別画面は手書き文字認識ソフトを全画面にして、手書き専門にしたいと考えております。 また、実際にそのようなことをしている方がいたら、おすすめの方法や、おすすめのディスプレイを紹介してください。

  • キーボードの一部の文字が入力できません。

    よろしくお願いします 突然キーボードの一部の文字が入力できなくなりました。 入力できない文字は「こ」「め」「み」「ろ」とスペースキーです。 文字入力のBaid Meの「更新画面」が出てきて更新してから 調子が悪く capsキーやKANAキーのロック状態がおかしくなっていましたが、 キー入力に問題はありませんでした。 文字変換もIME2000の状態なら スペースキーを押せば 変換候補が出るはずですが 今はTABキーで変換候補を選ばなければなりません。 特に何もしていないのですが 心当たりは BaidMeの更新しか 思い当たりません。 こちらの質問コーナーを参考に システムの復元 放電 再起動 オフラインでの作業 キーボードの掃除 全て試しましたが ダメでした。 PCは余り詳しくないので うまく説明できず 申し訳ありませんが どなたか 教えて頂けませんでしょうか? PCは富士通FMV DESKPOWER(vista)です。 よろしくお願いします

このQ&Aのポイント
  • 給紙ローラークリーニングキットを紛失してしまいました。購入は可能でしょうか?
  • お使いの環境について教えてください。
  • 関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
回答を見る