• 締切済み

双眼鏡用のレンズキャップ

kamakiri83の回答

回答No.3

私の双眼鏡には、バトラーキャップというのを付けています。 これはライフルスコープのレンズキャップに使われているもので、エアガンなどのショップで購入できます。 こーゆーお店には縁がなかったのですが、直接行って自分の双眼鏡に直接合わせてみて、ぴったりサイズのを購入できました。 私のは筒長がちょっと気になったので少し短くしています(カッターで切りました)。

参考URL:
http://www.first-jp.com/items/08/06/01/

関連するQ&A

  • ビクセンのEDレンズを使用した双眼鏡

    オークションでDYNAZOOM EDと言う対物レンズにEDガラスを使ったビクセンの双眼鏡を見つけたのですが情報がほとんど見つからない。やっぱり良く見えるのですか

  • 双眼鏡の「ケラレ」について教えてください

    自分は、ビクセンのアスコット10×50を使用しています。三脚使用です。 今のモデルではなく、ヘールボップ彗星の頃に買ったものです。WIDE仕様です。 さて、お尋ねしたいのですが、双眼鏡を覗く時に発生する、ブラックアウトと言いますか、上手く覗かないと、ピタッとハッキリ見えなくて、チラチラと黒い影が視界を横切ります。あまり上手く表現できませんが。 具体的には、いきなり黒い布を対物レンズの前でひらひらとされた感じと言いますか… もちろん、バッチリと決まった時はハッキリと見えています。 最近はホームズ彗星を見てます。 しかし、どのような具合なのか、目と接眼レンズの位置の関係なのだと思いますが、かなり微妙で、ちょっと気を抜くとすぐ黒い影が… 双眼鏡のケラレと言うのは聞いていますが、これがその現象なのでしょうか?調べてみると、どうもそれとは違うようなのですが。 双眼鏡を使いこなしている方は、いつもピッタリとクリアな視界で観望しているようなのですが、この黒い影は出ないのでしょうか? この黒い影が出ないような視方を教えていただけないでしょうか。 どうかお願いします。

  • 双眼顕微鏡について(構造)

    プリント基板工作用に、双眼顕微鏡を入手したいと思っているのですが、このような型では試料台の反対側に接眼レンズがあるので、このままでは試料台の反対側から手を回して工作をすることになると思われます。 http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w5675671 大変作業性が悪いので、接眼レンズの向きを変えたいと思うのですが、このような変更は簡単にできるのでしょうか? ニコンやオリンパスなどは、一目見ただけで接眼レンズ台が回転することがわかるのですが、この機種は接眼レンズ台が固定してあって、回転はしないようです。 ただ、接眼レンズ台の取り付けネジを外せば向きを変えることも出来ないことではないようにも思えます。 こういう形式の双眼顕微鏡を、そのような使い方(*)をすることは不都合なのでしょうか?  * 取り付けネジを外してまでして構造を変えてしまうこと

  • オススメ双眼鏡を教えて!

    今度ある韓流スターのイベントがあるので、 双眼鏡の購入を考えています。 会場の広さ(動因人数)1万人くらいです。 他にも野球観戦やコンサートにも使えたらと 思っています。 ネットで調べていたら 【夢通販館】というネット販売で http://www.tuuhankan.com/optics/glass/compact/gl-co-004.html ☆コンパクト双眼鏡CB-8N☆ メーカー希望小売価格:9,450円が1,980円 [仕様] ●倍率/8倍●有効径/21mm●実視界/7度 ●サイズ/105×80×36mm●重さ/155g ●明るさ/6.9 ●対物レンズ/1群2枚アクロマート  ●プリズム/BK7ポロタイプ ●コート/マゼンタフルコート ☆コンパクト双眼鏡BC-218☆ メーカー希望小売価格:8,925円が 2,079円 [仕様] ●倍率/8倍●有効径/21mm●実視界/7度  ●サイズ/85X105X42mm  ●重さ/170g ☆コンパクト双眼鏡CB-210☆ メーカー希望小売価格:12,075円が 2,604円 [仕様] ●倍率/10倍●有効径/21mm●実視界/6度  ●サイズ/82X105X44mm●重さ/175g と以上3つ安く出ていました。 双眼鏡の事は全く分からないのですが、 この3つはどうなのでしょうか? 元の値段は結構なお値段なのに、格安ですよね? イベントも間近に迫っているので、 早く購入したいと思っています。 アドバイスをお願いします。

  • Nikon双眼鏡の分解清掃法

    Nikon双眼鏡Vライン10x25V CFの対物レンズ等にカビが発生しており、分解清掃したいのですが、分解法が分かりません。光軸の調整は接眼部とわかるのですが、分解法をお教え下さい。

  • 天体望遠鏡を買おうと思うのですが・・・・・

    ビクセンの入門用天体望遠鏡を購入しようと思います 接眼レンズの取り付け径が24.5mmなのですが、現在ビクセンではそのサイズの接眼レンズ、フィルターは製造していません たとえばビクセンの鏡筒にミザールの24.5mmの接眼レンズを付けても問題は出ないでしょうか? ビクセンの付属の接眼レンズにミザールのムーングラスは取り付け可能でしょうか? あと、参考までに、反射式と屈折式って、どちらがおすすめなんでしょうか? よろしくお願いします

  • 双眼鏡について

    Diastone 8-25×25 6I 5918 上記の双眼鏡を現在使っています。 20年程前?に何かの景品として貰ったものの用なのでいまいちこの製品のスペックがわからないので少し困っています。 レンズがぼやけてきたようなので、同程度の製品(←でも少し明るく見たいとも思ってはいる)を探してみたところ、 オリンパス 8-16×25 ZOOM PCI または、 ビクセン ジョイフルM7-21×21 の購入を検討中です。 素人考えのカタログ表記だけを見ればオリンパスのほうが口径が広い分明るく見えるような気はするのですが… オリンパス製品のレビュー等をのぞくと評価がいまいちだと感じました。 ビクセンのほうは双眼鏡メーカーとして信頼性はありそうですが、現状より口径が狭くなる分、明るさが足りないかな?と感じております。 そもそも、変倍の双眼鏡に明るさを求めてしまうのがお門違いなのかともおもいますが、1000人規模の会場での観劇や、スタジアム規模での観戦に使用したいので、8倍だとスタジアムに物足りなく、20倍では小箱劇場では見づらさを感じてしまうのでは?と変倍の双眼鏡を検討してみました。 どなたか詳しい方がいらっしゃれば、助言をいただきたく思います。

  • この2つの双眼鏡であればどちらがお勧めですか?

    現在ニコン 8×30 EIIを持っております。 しかしこの機種は残念なことに防水ではありませんのアウトドアに持っていくのは少しためらいがあります。 そこで防水機能がある2つの機種が候補にあがりました。 ケンコー Ultra-View OP 8×32DH ビクセン アトレック HR 8×32WP どちらも同じ倍率だし、対物レンズ有効径も同じで値段的にもどちらもお手頃かなと思っています。 EIIの8倍率を持っているので、これ以上高い物を買う気はありません。 よってこの2つに絞られました。 スぺックも金額もほぼ同じであるからどっちを取っても同じであろうとは思いますが、双眼鏡に詳しい方や現在、過去にご使用したことのある方お勧めの双眼鏡を教えてください。 デザインとか使い勝手とか小さな情報でも結構です。 よろしくお願いいたします。

  • 双眼鏡の30×50という表示

     双眼鏡の本体に刻まれている30×50という表示は「30が倍率。50は 対物レンズの直径で大きいほど薄暗いときでもよく見える」と思って いました。  先日、友人が集まりそれぞれの双眼鏡で見比べをしました。 しかし「8×30、8.6°」と「30×50、7°」の双眼鏡がほぼ同じ大き さで見えるのです。 景色では実視界の関係で錯覚がありそうなので、約40m先の看板の文字 で確かめてみました。やはり読み取れる文字は同じようなものです。  これはどういうことでしょう。8倍も30倍もあまり変わらないという のでしょうか。それともインチキ商品?  そこでおたずねします。 1. 30×50の30は倍率を表したものでいいのでしょうか。 2. 倍率とは何を1として決めているのでしょうか。     ちなみに「12~40×27、2.6~1°」の双眼鏡は倍率がはっきり変化 するのがわかり、一番小さな字まで読み取れました。

  • E-PL1レンズキットのレンズキャップについて

    みなさんこんにちは 私はタイトル通り、E-PL1レンズキットを持っているのですが レンズキャップを紛失してしまい、買おうと思っているのですが 紛失防止の意味もこめて、次はハクバというメーカーの ワンタッチレンズキャップII を購入しようと思っているのですがどのサイズを購入したらいいのか、 もっというと、E-PL1レンズキットのレンズのサイズの見方がわかりません M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 L ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください よろしくお願いします。