• ベストアンサー

PCに原因があるのかそれともプロバイダーの回線か

今自宅で株のオンライントレードをしていますが、証券会社の株取引の ツールを使い売買しています。 買い、売りの指値注文はマウスでクリックする瞬間にツールの板情報に反映されるのですが、その注文を取り消したり、指値を変更するときはクリックした後、ツールの板情報に反映されるのに十数秒(20秒掛かるときもある)掛かってしまいます。 株価が急に激しく動き出したときなど変更をクリックしても遅くてつかまってしまう。 それによって、高値で買わされたり、安値で売らされたりします。 この極端に遅いのは、自分のPCのせいか、Yahooの回線(ADSL50メガ使用)のせいでしょうか? 私のPCのスペックは: OSはペンティアムM, 756メモリー、 HDDは80ギガ(3分の2空き)です。 どなたか原因がお解りの方お教えいただけませんか? 証券会社の方ではわからないとのこと。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.1

性能不足の評価は、基本的に、それぞれの装置が どの程度仕事をしているか知ることで判断できます。 専用のツールもあるはずですが、基本的な判断は WindowsXP等に付属しているタスクマネージャーでできます。 ctrl + alt + del三つのキーを同時に押すことで呼び出せます。 その中で、CPU負荷とネットワーク流量が目安になるはずです。 つか、売買注文の操作で、どの程度の処理負荷があるのか? どのくらいのネットワークトラフィックを生むのか? そこがわかっていれば(つまり証券会社側のコンピューター担当ならば) ある程度の判断はつきそうなものだとは思います。 (逆に言えば、そのソフトを知らない人には判断が難しい) また、PCの動作が全体的に遅いようであれば プロセスごとのCPU占有率とか、メモリー消費を見てみましょう。

taigayui
質問者

お礼

vaidurya sama goshinsetsuna gokaitou arigatou gozaimasu. task manager no houmo yatte mimasu. doujini shouken kaisha no tantouno katanimo renrakushitemimasu. nihongo nyuuryoku dekinaku narimashita. doumo sumimasen.

その他の回答 (3)

  • hallo_haro
  • ベストアンサー率37% (1019/2690)
回答No.4

日本語表示が変とのことですが、 キーボードのスペースの左にある、無変換というキーが 押されていませんか? そうならば、もう一度無変換を押せば戻ります。 もしそれでもダメなら、画面右下のタスクの中から、 多分IME(もしかしたらATOK)をトレイからだし、 日本語変換を変更してみてください。

taigayui
質問者

お礼

hallo_haroさん 外国に行っていましたので、遅くなってすみません・ ご回答有難うございました。 日本語入力は今は入力出来ますが しばらく前にはやはりだめでした。 次回同じような現象が出ましたら早速トライしてみます。 いろいろと有難うございました。

  • hallo_haro
  • ベストアンサー率37% (1019/2690)
回答No.3

情報が少ないのですみませんが、 家に、NTTさんが光にしないかというセールスに来たときに ネットで株をしている人には光回線が有利と言われました。 (NTT代理店を名乗る物ではなく、正真正銘のNTT社員です。) ただ、この人、技術的には詳しくなく、どうして? と聞いても、 「よくお客さんから言われます。それ以外は分かりません・・・。」 とのことでした。 なので、回線速度にも原因がある可能性もあります。

taigayui
質問者

お礼

hallo_haro sama taihen sankouni naru gokaitou arigatou gozaimashita. tabun sonna kanouseimo aroukato omoimasu. roumaji de sumimasen. nihongo de taipu shitemo moji ga dete kimasen. tokidoki kouyuu kotoga arimasu. arigatou gozaimashita.

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4848/10262)
回答No.2

注文ならほとんど必ず即座に反映されるのに、取り消しや変更の時だけほとんど必ず遅いのであれば、証券会社のシステム側の問題です。PCや回線には関係ありません。 もしそうなら、掲示板などでその会社のシステムの評判が悪いはずですので、そう言う情報をチェックしてみてはどうでしょうか。

taigayui
質問者

お礼

not not sama taihen arigatou gozaimashita. sassoku chekku shite mimasu. sumimasen nihongo nyuuryoku ga dekinaku narimashita. taipushitemo mojiga dete kimasen. moushiwake arimasen.

関連するQ&A

  • 1000円抜き

    呼び値が1000円単位で、板が1000円単位で並んでいる大型株 たとえば吉野家とか、ドコモとか探せばあるはずですが、簡単にできそうですか? やろうとしたのですが どうでしょうか? 小型株 JQとかの場合は 場中指値変更は10秒ぐらいで反映されますが、大型株の場合は口座の表示の「変更中」がなかなか変わりません。そうしてるうちに、板が変わってしまい、また指値変更しようにも、まだ「変更中」のまま。 実際の商いの場合は下げて、成り買い 上げて成り売りなのでしょうか。ADSLモアの環境です。

  • オンライン証券での指値注文について。

    株超初心者です。プロの皆さんからすれば非常に変な質問なんだろうと思うのですが。。 オンライン証券会社を使って株の売買をしようと思っているのですが、オンラインですと指値注文が出来る会社とそうでないところがありますよね。 この指値注文での売買の成功率というのはどうなんでしょうか。 素人感覚ですとオンライン証券でしかも指値注文が出来ないとなると、板にずーっと張り付いていないとタイミングを逃してしまうのでは、というイメージがあるのですが。。 オンライン証券会社を選ぶ場合に指値注文の可不可はポイントですか?それともそう重要な問題ではないのでしょうか? きっと素人のとても変な質問なんだろうと思うのですが、もし宜しければアドバイス下さい。。 宜しくお願いいたします。

  • 何で安く買えたのでしょうか?

    何で安く買えたのでしょうか? 宜しくお願いします。 14時58分直前にSONYに指値で買い注文を入れました。 時間や値段の詳細は画像の通りです。 14時58分には私の注文は板に反映され、その板は直ぐに売りの注文にのまれました。 引け間際なので目まぐるしく売買が交錯し、3535円の板も消えたり現れたりを繰り返していました。 にも関わらず、約定が確認できたのは引後で、約定価格は引値と同じで指値で入れた値段よりも安く買えていました。 ちなみに、引けの約定株数は50万株超とかなり多目で、証券会社はSBIです。 安く買えたのは嬉しいのですが、これは一体なぜなのでしょうか? 東証の新システムの影響でしょうか。

  • 指値注文と逆指値注文について

    株初心者ですがお願いします。 僕は、サラリーマンで取引時間に注文する事ができないので、注文は、夕方か昼休みにするようになると思います。次の日の、安値(高値)を予測して指値で注文して、毎日コツコツ儲けがあればと考えています。 このような取引では、逆指値注文のある証券会社が良いと聞いたのですが、指値と逆指値と違いがよくわかりません。 指値で1000円の買い注文を出した場合、1000円より安くは買えても、1000円以上の値段では約定しないんでしょうか? 逆に、指値1100円で売り注文した場合、1100円より高くは売れても、1100円以下での約定はないんでしょうか? これが正しければ、逆指値のメリットとは何でしょうか? 資金は、30万円ぐらいを考えていますが、おススメの証券会社を教えて下さい。今は、E・トレード証券の手数料に惹かれてますが、逆指値はありません。

  • 逆指値の注文変更が株価操作と思われる可能性

    SBIなどで 逆指値で 4000円以下になったら指値3980円で売る という注文を出してあるとします。 これを株価が上昇している局面で、結果の「指値3980円で売る」はそのままにして条件の部分を 4200円以下になったら 4400円以下になったら 4600円以下になったら というように引き上げていくというのは 板にのる注文情報の変更によって株価操作しようとしている、 と思われる可能性があるかどうかを知りたいです。 逆指値注文というものがそもそも 顧客の手元のマシンで株価を監視して 条件が満たされた時に手元のマシンから証券会社のサーバーに注文を発注しているのか、 それとも逆指値注文の発注操作を一回完了すれば 証券会社のサーバーが株価を監視してサーバーで注文を待機させているのか (こちらの場合ですとサーバーに多少の負担をかけるという点で、どこの証券会社でも嫌がるかもですが) どちらなのか、ということにまず依ることになると思います。 そもそも逆指値注文の情報が東証のサーバーにすぐ送信されて 何らかの種類の板では逆指値注文まで見ることができるのかということも重要になりますね (その証券会社の会員のみの板情報が見れるというとこがFXではあるのは知っています) ちなみに、SBIでは HyperSBIからは逆指値の注文訂正がなぜかできないようで、 iPadのアプリからは注文訂正できるようでした。 これもよく分からないです。 また、即金規制の日は成行注文が出せないので 逆指値の条件が満たされた結果としての指値の指定は余裕を持って設定するように気をつけとかないといけないですね。 長々と書いてしまいましたが、 どうぞよろしくお願いします。

  • 注文方法の疑問

    注文する時、板というのを見てやるそうですが、私、理解できているかどうか心配なので質問しました。 注文する時は、なるべく指値注文するようにと本に書いてありました。 なので、指値で注文をするべきと思いましたが、約定しないといけないので難しいです。 板が下のような時は、どうでしょうか?  (現在値408円)   5  411   32 410   36 409   ・・・(A)     408 15 ・・・(B)     407 17     406 58 なるべくやすく確実に約定させたい時は、(A)の409円で、指せばいいのですか?・・・Q1. (指値注文買いは、408円以下で買いたいということなので、ひょっとしたら現在値の408円で買えるかもしれない??)・・・Q2. 409円約定でも、かまわないなら、手数料がすこしでも安い成り行き買い注文をしても危険ではないのでは? 409円に、売りが、36000株あるので、成行きでもこの409円(A)ポイントで約定するのでは?・・・Q3. (この板は、30秒ぐらいはあまり変化ないものとします)・・・3秒後には、どんどん板がかわる場合ではありません。 (注文株数は、5000株とします) Q1.~Q3.、よろしくおねがいします。   

  • 約定しやすい、しにくい証券会社って存在するのですか?

    株歴半年です。 売買金額が低いので、 業界でも手数料最安値の証券会社で信用取り引きしています。 その会社は、注文時は、成行と指値の2種類しか無いのですが、 別の信用のある大手会社は、指値でも、先頭指値とか優先指値とか 現在指値とか いろいろあります。 同じ値段で同じ株数で、たとえば成行だったり指値だったり入れた場合、 約定しやすい、または速い証券会社ってあったりするもんなんでしょうか?

  • 指値の約定スピードについて

    はじめまして。株取引初心者です。 先日NTTドコモ株を指値で注文しました。 その日は194000⇔195000の値幅を行ったり来たりしていて、 利益1000円確保できればよかったので、 指値194000円で1株の注文を出しました。 10分経っても約定通知が来ないので注文取消しました。 結局成行き注文に変更したのですが、このときは10秒もかからず約定しました。 成行きより遅いとは聞きましたがこれまでとは・・初心者としてはちょっと驚きました。 いったいどれだけ待てば約定したのでしょうか? 経験者の方の推定時間を聞きたいです。 その日の板は↓こんな感じでした。 売数量 値段 買数量 11982 1999000 14690 1998000 19303 1997000 16930 1996000 10029 1995000     1994000 13227     1993000 18069     1992000 14482     1991000  6664

  • 板乗りの速い証券会社は?

    注文を入れてから板に乗るまでにかかる時間が一番短い証券会社を探しています。 ちなみに、今つかっているライブドア証券は10秒近くかかってる気がします。 皆さんが使っている証券会社は大体何秒くらいで注文が反映されますか?

  • ザラバ方式での約定方式について

    ザラバでの約定の仕組みについて、ネットで検索してみたり、自分なりに調べてみたのですが、いまいち確証を持つことができませんでしたので、質問させていただきます。 気配板の状況  売り       買い 120万株  107 180万株  106 500万株  105 100万株  104 280万株  103        102 200万株        101 180万株        100 350万株         99 190万株         98 100万株 上記の気配板の状況の時、例えば107円で400万株の買い指値注文などの現値よりもとても高い買い指値注文をした場合、103円の買い指値注文400万株として扱われるのでしょうか?又は、買い成り行き注文400万株のように扱われるのでしょうか? また、同様に、98円で400万株の売り指値注文などの現値よりもとても安い売り指値注文をした場合、102円の売り指値注文400万株として扱われるのでしょうか?又は、売り成り行き注文400万株のように扱われるのでしょうか? 言葉足らずでしたら、補足致します。 どなたか、御教授お願い致します。