• ベストアンサー

MacとWindowsのバックアップを一つの外付けHDでやりたいのですが

今日1TBの外付けUSBハードディスク(Western DigitalのMy Bookという機種です)をセールにつられて購入しました。このハードディスクをMac (OSX 10.5.5)とWindows XPマシンで共通のバックアップディスクとして使いたいと思っています。それで質問なのですが、このような場合、パーティションを切ってそれぞれ別の領域を使った方がいいのでしょうか? (その場合、Mac用のフォーマット形式は何がいいのでしょうか。) それぞれの 緊急時のブート用にも使えればと思っているのですが、それは可能でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • Mac
  • 回答数3
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.2

バックアップに使用するソフトウェアに依存します。そのソフトウェアのマニュアルに従ってください。 ドラッグ&ドロップによるファイルコピーで、バックアップをする場合は、とくにディスクのフォーマットは問われません。ただし、WindowsはHFS(Macintoshのファイルフォーマット)にアクセスできません。WindowsのNTFSじは、Mc OS Xから読み込みできますが、書き込みできません。FAT32でフォーマットすることで、両OSから読み書きができるようになります。 Mac OS X 10.5付属のバックアップソフト「Time Machine」の、バックアップ先ディスクは、HFS+(Mac OS 拡張)フォーマットが条件になります。 Windowsのバックアップソフト、Mac OS X 10.5のTime Machine両方でバックアップするとなると、パーティションを切って、いっぽうをFAT32かNTFSにフォーマットし、他方をHFS+にフォーマットすることになります。パーティションは、Mac OS X 10.5の「ディスクユーティリティ」で切るのが、わかりやすいでしょう。 > それぞれの 緊急時のブート用にも使えればと思っているのですが、それは可能でしょうか? PowerPC CPUのMacintoshは、FireWire接続の外付けハードディスクから起動可能です。Intel CPUのMacintoshは、加えてUSB 2.0接続のハードディスクから起動可能になりました。 Windowsのデフォルトでは、内蔵ハードディスクからしか起動できません。外付けハードディスクから起動するには、BIOSの書き換えが必要だそうです(私はMacユーザで、Windowsのことを知りませんから、これ以上の知識はありません。)

Echikko
質問者

お礼

みなさん、早速のご助言どうもありがとうございました。 結局MacのTime Machineでのバックアップ、WindowsXPのバックアップ、共通にアクセスできる利便性を考えて、1TBをHFS+, NTFS, FAT32の3パーティションに分割することにしました。パーティションはMac側でHFS+, FAT32, FAT32と切った後、Windows側で1つのFAT32をNTFSに再フォーマットしました。今しがたTime Machineでバックアップを開始し、問題なく進んでいるようです。これら3つのパーティションはMac側からは全て見え、Windows側からもHFS+以外はちゃんとアクセスできるようです。 Windowsの外付けHDからのブートは簡単ではなさそうなので追求しないことにしました。 どうもありがとうございました。懸案事項が迅速に解決でき、とてもうれしいです

その他の回答 (2)

noname#113190
noname#113190
回答No.3

データのバックアップだけなら、NTFSでもHFSプラスでもどちらでもよいと思います。 通常はFAT32ですけど、4GB超のファイルはサポートしませんから、クローンイメージを分割しないとダメですし、動画を扱うと使い勝手が悪くなります。 NTFSならMacに「Paragon NTFS for Mac OS」をインストール、HFSプラスならWindowsに「MacDrive」をインストールです。 ネットで共有するなら、何でもありで、うちはWindows2000のパソコンをファイルサーバーにして、ギガLANで共有しています。 WindowsのGhostはネットでのクローンも出来るので便利です。 WindowsはブートCDを作って置けば問題ないと思います。

Echikko
質問者

お礼

どうもご助言ありがとうございました。 Paragon NTFS for Mac OSは評判がよさそうなので、そのうち試してみようと思っています。

  • 50kata
  • ベストアンサー率34% (1103/3201)
回答No.1

買ってきたままですとFAT32のフォーマットです.このままでも使えますが私はパーティションを切ってMacOS拡張(IntelMacならGUIDパーティション)とNTFSにしてCCCとWinCloneを使って最初のバックアップはしました. なおそのままMacは起動できますがWinは原則外付けHDDからの起動に対応していませんのでBoot革命を利用するか 雑誌「Windows100%」の2006年12月号付録をご覧下さい.

Echikko
質問者

お礼

ご助言どうもありがとうございました。 Mac側でパーティションを切る時にGUIDを選択することを、教えていただかなければわからないところでした。またHDもフラッシュドライブもデフォルトのパーティションは大体FAT32になっていることも、理由も含めて初めて知りました。

関連するQ&A

  • タイムマシーンで間違って外付けHDを消去

    ブートキャンプでwin用のパーテーションを作りなおすのに、 Macのバックアップを取ろうと指示に従い外付けHDを入れたら、 間違ってキャンセルボタンのつもりが タイムマシーン用にフォーマットするボタンを押してしまいました。 瞬殺でフォーマットが完了したのですが、 こんなに簡単にデータが消えてしまうものでしょうか? なんとかデータを取り出したいのですが、業者に頼むしかないのでしょうか(号泣 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • macで外付けHDがマウントされない

    先日、「KURO-DACHI/CLONE/U3」という、2台接続できるHDのケースを購入して、2TBのHDにBACK UPを行いました。 今日、その2TBと、新規購入の1TBのHDをさして起動したところ、「このマシンでは認識されないディスクうんぬん」との表示が出ました。後から思えば、おそらく1TBの方のものが未フォーマットだったためだと思われます。 そのままフォーマットすれば良かったのですが、つい1TBの方をイジェクトボタンで取り出してしまいました。ちなみに2TBの方は普通にマウントしていました。 次に思い直して、2TBをアウンマントして1TBの方のみを接続した状態で(間違わないために)、macを起動してディスクユーティリティを試したのですが、全くマウントされません。グレーのアイコンも出ません。 再起動も試しましたがダメです。 次に2TBの方も接続してみたところ、それも認識しなくなりました。 思い当たることは、「KURO-DACHI/CLONE/U3」の電源を落とさずに1TBのHDをイジェクトボタンで取り出してしまったことくらいです。 USBケーブルは、「KURO-DACHI/CLONE/U3」に付属のUSB3.0対応のものです。 やりたい事は、以下のふたつです。 ・1TBのHDをフォーマットする ・2TBのHDを認識する 環境は OS10.8.5 Macbook air 外付けHDは、WD社の内蔵型の赤いラベルの2TBと、青いラベルの1TB 困っております。どうぞよろしくお願い致します。

  • WinとMac間で、外付けHDは共有できますか?

    友人のWinマシンに入っているデータを外付けHDにコピーしてもらって、 そのHDを自分のMacに繋いで、コピーしてもらったデータを 利用したいのですが、出来るんでしょうか? ハードディスクのフォーマットの方式がWinとMacで異なっていれば、 Win用にパーテーションが切られたHDはMacでは読みこめないのでは?と 思うのですが、それはもう過去の話なのでしょうか。 今はOSは10.2.8を使用しています。友人のWinマシンのOSも、 わりと新しいものでした(すみません、くわしくは忘れました) ご存じの方、おられましたらよろしくお願いいたします。

  • 外付けHDを使いたいのですが

    現在macbookを使っています。内蔵ハードディスク(HD)のうち49GBをmac用に、25GBをWindows XP用にパーティションを区切って使っているのですが、空き容量が減ってきたので外付けのHDを利用したいと思っています。それにあたって、 1.外付けHDは、フォーマットさえ対応していれば特にmac対応製品でなくても使えるでしょうか? 2.外付けHDを選ぶにあたってどのような点に注意すればよいでしょうか? の2点について教えていただけませんか?外付けのHDに関しては完全な初心者です。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 外付けHDDのパーティションについて

    先日外付けHDD(Buffalo製、2TB)を購入しました。 MacでTimeMachineを使用してバックアップしようと思っています。 ここで本題ですが、パーティションを1TB:1TBに分けて、 TimeMachineバックアップ用(Mac拡張):データ保存用(FAT32 or NTFS) という使用をしたいと思っています。 手順はまずパーティションを分け、その後各パーティションのフォーマットをする、という流れだとは思うのですが…。(NTFSの場合は後からWindowsでフォーマット) こちらが出来るのか出来ないのか、教えて頂きたいです。

  • Mac OS(Lion)外付けHDのパーティション

    現在Macbook Air(late 2010) Lionユーザーです。 外付けHDはTOSHIBAのポータブルハードディスク CANVIO 1.5TB(現在800MB使用)をWinとの共用で使用しています。今になってこの外付けHDにパーティションで2分割し,Timemachineの部分も加えたいと考えているのですが,現在この外付けHDに入っているデータをそのままにしてパーティションを加えることは可能でしょうか?それとも一度再フォーマットしてからでないとパーティションは加えられませんか?

    • 締切済み
    • Mac
  • 外付けHDをフォーマットして中身を消してしまった。

    MacBook Pro(OS10.6.8)を使用しています。 2TBのWESTERN DIGITAL(ウェスタンデジタル)の外付けHDDがいっぱいになってしまったので、新しく同じWDのmy book studioという3TBのHDを購入して、一緒につないで謝って2TBのデータが入っている方のHDを初期フォーマットしてしまいました。 新しい3TBのHDに入っていたWD Quick Formatterというのを使用しました。すごく短時間だったので、復旧出来そうな気がしていますが、今までデータの復旧ソフトを使った事もなく。。。どうしたものか悩んでおります。どのソフトを使用するのが信頼性が高いのか?とか復旧作業をする際に気を付けなければならない事など教えていただけないでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • Mac
  • MacでUSBの外付けHDDが検索出来ない

    Mac OSX 10.8.2でUSBの外付けハードディスクの中のファイルを検索しても見つからないです。 ファイル名を検索ボックスに入れて種類を限定しても"◯◯を検索中"と表示された状態で変化ありません。HDDも動いてないです 外付けHDDはウエスタンデジタルのもので、NTFSフォーマットのものをNTFS for Macをつかって読み込んで使っております。 どうして良いか分からないので、外付けハードディスクの情報の共有フォルダにはチェックを入れてみたのですが・・・なにも進歩がありません。 どなたかた解決方法をご存知の方おられましたらよろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac
  • MAC+Win PC HDDフォーマットについて。

    現在、MACのパソコンの内臓HDDを3つのパーティションに分けて、MAC + Windowsのデュアルブートの設定を行っております。 1つ目と2つ目のパーティションは、それぞれのOSに応じた形式でフォーマットしております。 3つ目のパーティションは両OSの共有データドライブとして、両OSで認識可能とされている形式(exFAT)で、MAC側のディスクユーティリティーにて、フォーマットしました。 しかしながら、Windowsでブートすると、その3つ目のパーティションが認識されません。 Windows側で、「コントロールパネル」の「デスクの管理」や、他のフォーマットソフトを使ってもフォーマットする事ができません。 どうせ認識できないのであれば、3つ目のパーティションを削除してしまって、内蔵HDDをMACとWindowsのOSのみとし、それぞれの領域を拡張したいと思っております。 しかしながら、MAC側のデスクユーティリティーで、1つ目と2つ目のパーティションに変更をかけないような操作をしても、少し操作しただけで、Windows側がブートしなくなり、再設定しないといけなくなります。 つきましては、両OSの動作状態や設定をそのままで、3つ目のパーティションのフォーマットか、削除を行う方向はないでしょうか? 出来れば、各OS用ドライブの空領域が少なくなっているので、削除が出来て、2つのパーティションの領域を広げる事が出来るという事が理想です。 おそらく、1からやり直すのが、最終手段だとは思うのですが、少しでも良い方法があれば、ご教示いただきたいと思っております。 何卒、よろしくお願いいたします。

  • MACの再インストール方法

    WIN7を空き領域に入れようとったんですが、空き領域を準備しておらず、バックアップをとってあるからとりあえずMACの領域を消して入れようと思い、ディスクをフォーマットしてWIN7を入れました。 その後、だいたいWIN7がどうゆうものかわかったので再度MACをインストールしようとしたんですが、CDを入れてもボリューム選択の画面につくったはずの空き領域が出てこなくてMACを再インストールできません。ボリュームとして使えるのは、現在VISTAをBOOTしている領域と、タイムマシンのバックアップ領域だけでした。VISTAを開いて、最初MACを入れていた領域をフォーマットしなおしたためかもしれません・・・。 VIStAの入ってる領域がボリュームとして使えると出てきたので、もう一度WIN7を最初MACの入っていた領域にインストールして、MACの再インストールを試みたんですが、そのときボリュームとしてWIN7の入っている領域も使用可と出たので、消去してMACをインストールしようと思ったのですが、このボリュームにはインストールできませんとゆうエラーが出てしまいました。 VISTAのファイルはバックアップしてないので、できればVISTAの領域を消さずにMACを再インストールしたいのですが、何か方法があれば教えてください。

    • 締切済み
    • Mac