• ベストアンサー

戦いごっこが大好きな4歳児と、苦手な母

ジジ、ババが買ってくれたウルトラマンたちと怪獣のフィギュア。これらで「戦いごっこ」をするのが大好きな4歳児の息子がいます。下に弟がいますが、まだ0歳児のため、お兄ちゃんとまだ遊べません。近所に友達がいないので、夕方の遊び相手は自然と私(母)になります。 ところが私は、この戦いごっこが苦手で仕方ないんです。超気分の良い時は30分くらいなら遊べるのですが、普通の気分の時でももう駄目で・・・男の子ってどうしてこんな遊びが好きなんだろう?まだ4歳児なので作り話はめちゃくちゃ、そのうち本人が戦い蹴りをしはじめて私が痛い思いをすることもあるし。価値観の違いなんですが、ホントに10分が限界なんです。他のことに誘っても、しばらくすると「戦いごっこしようよ~」となります。 もっと楽しんで一緒に遊びたいのに、気づくと「お母さん、もう遊ばない」と釣れない態度ばっかりしてしまい、悲しそうな息子の顔を見ては心の中では申し訳ないと思いつつ、受け付けない自分がいます。 夜にお父さんが早く帰ってきたら、男同士で一緒に遊んで楽しそうです。 でも夕方。とにかく夕方をどう過ごそうか・・・と最近はそればかり悩んでいます。 こんな経験されている方、どんな風に気持ちを持っていったらいいのか、とか、どんな風に割り切ったらいいのか、とか、こうしたらいいのでは?とか、何でもいいのでアドバイスください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fuku007
  • ベストアンサー率21% (26/122)
回答No.3

同じく4歳男の子の母です☆ 全く同じで笑っちゃいました(笑) 私は近所に男の子の友達はいますが、遊ぶのって昼間だけなので夕方はもちろん家で過ごしています。 私なんて10分もウルトラマンや怪獣の人形で遊べません(-_-;) 私もよく「え~無理~!しんどいもん。」なんてよく断ってます(^_^;) 下のお子さんもいるということなので大変ですね~。 私は今、妊娠中でもあるので戦いごっこは一切しません。 逆にウルトラマンのDVD(レンタルですが)を観たりして、話しで盛り上がる感じです。 夕方といったら夕食の支度中ではないですか? そのときは、息子にできることを手伝わせます。 個人差もあると思いますが、うちは果物ナイフで人参やジャガイモ、大根、しいたけ等など・・切らせていますね。 基本、我が家は朝と夕方以外はテレビをつけていないので夕方は息子のテレビタイムになってます。 質問者様のお子さんが、どういうタイプか分りませんが一緒にDVDを観て話しで盛り上がったりするのはいかがですか? うちの息子は「どうせお母さんは戦いごっこに付き合ってくれない」と分っているようです(^_^;) 戦いごっこ以外の遊びで遊んであげれば、別にそれを断ったからって大したことではないと思いますよ? それは私だけかな???

PuffFish
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 すごいですね、4歳でお野菜切ったり出来るんですかぁ・・・はぁ~。 TVは、ものすごく好きなんですよ、我が息子は。で、あんまりにもハマってしまう人なので、朝に私が支度をする15~30分の間と、夜の30分だけと決めてしまいました。夕方TVを見せると私がとーっても楽になるのを承知で決めてしまいました(涙)。 やっぱりお手伝い作戦で頑張ってみようかな? ご回答者様は妊娠中とのこと、お体大切にされてくださいね。

その他の回答 (2)

noname#102555
noname#102555
回答No.2

私の所は、五歳の息子、趣味はTVゲームです。 よく「最後の敵を倒して」っと言いに来ます。 私も、散々同じ所をやらされているので嫌なのですが、「自分で倒してみたら?」っと言っても子供なのでしつこく、お願いしてきます。 「この、ご用が終わってからね」とか言ってノラリクラリしてから 「一回だけの約束」っと言ってゲームをします。 この時、即答で「一回だけ」と言っても「もう一回」攻撃が始まるので、もったいつけてからします。 そうすると、一回で納得してくれて解放してくれます(笑) 4歳との事なので時間もまだ分からないでしょうから、もったいつけてから キッチンタイマーや、TVを付けて「お母さんといっしょ」が始まるまでとか言えば、本人も分かりやすくて良いのではないでしょうか? あと、退屈そうでしたら、お手伝いでもお願いしてみたらどうでしょうか? 邪魔ですが、子供のツボにハマると喜んでやってくれますよ。

PuffFish
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私もノラクラとかわした後に「じゃ、10分だけ」とかやっています。1回一緒に遊べば納得するのが分かっているのに、それでも「嫌だなぁ、戦いごっこ・・・」と思ってしまう私が多分コドモなんですよね・・・反省。 お手伝いですか~・・・卵割りとかやってもらう時もあるのですが、すぐに飽きて台所でゴロゴロし始めるので、こちらから声をかけるのを止めてしまいましたが、お手伝いって大事ですよね。またお手伝いさせてみます。

  • sinsen1
  • ベストアンサー率72% (8/11)
回答No.1

うちの長男も戦いごっこが大好きで、口癖は「お母さん、戦いごっこしようよ~」でした。 >もっと楽しんで一緒に遊びたいのに・・・ の気持ちよくわかります。 わたしも子供と楽しく遊ぼうとしましたが、はっきり言って戦いごっこは全然面白くなくて、つまらないなぁなんて思いながら相手をしていました。 10分間も遊べれば十分ですよ。 子供さんには、「お母さんは戦いごっこがあまり好きじゃないんだよね」と伝えて、「また後でね」とか「また明日ね」と10分で切り上げるようにしていいんじゃないかなと思います。 それでも子供はまたすぐ「戦いごっこしようよ~」とくると思いますが、「今度は別の遊びがしたいな」とか、「戦いごっこの続きはお父さんとね」など、伝えるとよいと思います。 子供さんの好きな遊びをしたあとは、今度はお母さんの好きな遊びをするという風にしてもいいかもしれません。 わたしの場合は、ひたすら戦いごっこに付き合いましたが、はじめの数分以外は別のことを考えたり、なぜか自分の中で1時間はちゃんと遊んであげないといけないと思いこんでいて、時計とにらめっこしてました。あとになってみれば、そんなに無理しなくても、快く数分でも遊んであげれば十分だったなと思い、次男のときは5分くらいしたら、また後でね~なんて言ってました。 夕方の時間はお散歩にでるというのもいいのではないかなと思います。 そして帰ってきたら夕飯の支度もあることですし、ほんの数分だけ戦いごっこに付き合うのはどうでしょう。 戦いごっこは好きじゃないのですから、それを楽しめるわけないので、楽しく遊ばなきゃと思う必要は全然ないと思いますよ。 今4歳ということですので、お母さんの気持ちも話せばわかってもらえます。ただそれが行動には結びつかないかもしれないですが。 あと1,2年もたてば、随分変わります。 とにかく戦いごっこで楽しく遊ぶことはお父さんに任せて、お母さんとは別の遊びで楽しむという感じにもっていけるといいですね。

PuffFish
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 私も自分の中で「なるべく遊んであげなくちゃ」ばっかり思っています。長男が生まれてすぐに保育園に入れて働いていたので・・・彼が4歳になった時(次男が産まれたころ)仕事を辞めて現在に至るので、今まで遊んであげられなかった分、いっぱい遊ぼうとか思っていて。 でもやっぱり、駄目なモノは駄目なんですよね・・・。 次男はまだ赤ちゃんで、私のしたいように遊べるので、やっぱり楽しいんです。そういうのを見て長男は「赤ちゃんとは楽しく遊べるんだな、お母さん・・・」と寂しそうにしていて、それでこっちは余計に「戦いごっこ・・・無理してでも頑張ろう」とか思っちゃったりして。 外で出来るだけ遊ぶように心がけているのですが、帰ってくるなり「戦いごっこ~♪」と来るので、どうしたものか?と。 でも10分でも上等、と言っていただけて、少し気分が軽くなりました。認めてもらっただけでヤル気が出る単純な私ですが、同じような経験の方からのアドバイス嬉しかったです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう