• ベストアンサー

勝手に英語のサイトにつながってしまいます

昨日の夜、ブログめぐりをしていたところ、突然「Thatsping.com」 という海外のサイトが表示されました。 戻るをクリックしてもまたそのサイトが表示されました。 一度ネット接続を切断してもう一度接続したところ、 サイトは表示されませんでした。 その日は念のためCookie・一時ファイル・履歴を削除して 終了しました。 そして翌日の今日、ネットサーフィンをしていたところ、 また同じサイトが表示されてしまいました。 少し検索してみたところ、まずはシステムの復元を した方がいいとのことだったので、五日前の時点まで システムを復元しました。 たぶんスパイウェアの仕業ではないかと思いますが、 初心者のためこれ以上の対応が分からず、個人情報が漏れて しまわないか心配です。 今後の対応について教えていただきたいと思います。 ちなみにウイルス対策ソフトはウイルスバスター2006を使用しています。 使用期限は2010年の5月となっています。 スパイウェア対策ソフト等は入っていません。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1

下記サイト参照下さい「thatsping.com の謎」 http://p15.jp/

inai2ba
質問者

お礼

お礼が大変遅くなってしまい、申し訳ありません。 訳が分からずとても不安でしたが、回答を頂き安心しました。 ありがとうございました!

inai2ba
質問者

補足

URLを貼り付けていただき、ありがとうございます。 早速サイトを拝見させていただきました。 今回の事態は「Thatsping.com」のドメインが失効した為に、 そのドメインを含むブログパーツのソースコードを貼ったブログに アクセスしたところ、ブログごとリダイレクトされてしまった、 という事で間違いないでしょうか? 念のため確認させていただきたいのですが、 今回はスパイウェアの心配は必要ないということですよね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • doki2
  • ベストアンサー率51% (440/860)
回答No.2

参考:ザッピング、利用ブログが第三者サイトにリダイレクトされる事象 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/11/27/21676.html 参考:ザッピング - 受動系ソーシャルブックマーキング - http://thatsping.jp/ 参考:thatspingコードをblogに貼ろう! thatsping!ザッピング http://thatsping.jp/tagcode

inai2ba
質問者

お礼

お礼が大変遅くなってしまい、申し訳ありません。 参考サイト、とても分かりやすかったです。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 勝手に色々なサイトにアクセスされている現象

    今月の23日頃にふとIEの履歴を見たら、閲覧した覚えのないサイトが多くありました。 気になったのでIEの履歴を一度消し時間を置いてから確認したところ、 やはり覚えのないサイトが多く履歴にありました。 気になった点としては、タブやウインドウは新しく開かれていないのになぜか 履歴には残っていました。 そこでIECookiesViewというソフトをダウンロードして調べてみたところ、 インターネットに接続してからIEを利用してない時間にも関わらず、多数のサイトの cookieが残っていました。 不安に思いIEを、機能の有効化または無効化で無効にして使用するのをやめて google chromeを使用するようにしたのですが、IECookiesViewで見てみると 相変わらず多数のサイトのcookieがありました。 ウイルス対策としてavastを利用しているのですが、時々ウェブシールドが有害なサイト またはファイルをブロックしました。と表示され見覚えのないurlが表示されるようにも なりました。 SpybotやAd-Awareをダウンロードしてフルスキャンをしてみましたが どうにも改善されていません。 今もIECookiesViewを使用すると大量の覚えのないサイトのcookieが表示されます。 関係ないと思いますがOSはwindows7です。 このような現象に心当たりがある方はどうか対処法を教えて頂きたいです・・・ 詳しくないなりに調べてみたのですが、対処できなかったので質問をさせて頂きました・・・

  • ウイルス対策系のサイトが表示されない

    ネットサーフィン中にウィルスに感染してしまい、spywareguard 2008というソフトが勝手にダウンロードされ、消しても消しても表示され続けるようになってしまいました。 そこで私はいつも使っているAVGとSpybotS&Dを使ってウイルスを駆除しようとしたのですが、AVGはアップデートサイトにつながらず、Spybotに関してはなぜかエラーを吐き、起動さえできなくなってしまいました。 仕方がないのでオンラインスキャンでもしようかとしたのですがトレンドマイクロやシマンテックのサイトも表示されなくなってしまいました。 その後何とかファイルやらレジストリを弄ってspywareguard 2008が表示されないようにして、調べた中で唯一サイトに繋がったアンラボ社のウイルス対策ソフトでウイルスとスパイウェアを駆除しました。 ですが未だにAVGやSpybotは正常に使えないままで、ウイルス対策系のサイトも表示されません。 一応Hostsファイルやインターネットオプションの制限つきサイトなどは初期化してみたのですが状況は改善されません。 またシステムの復元も試みましたが、不明なエラーが発生してしまいどの復元ポイントにも戻れません。 どうにかして治すことはできないでしょうか? OSの再インストールは大事なファイルが色々と消えてしまうため出来ればしたくないです。 どなたか解決策の分かる方がいましたらお願いします

  • PCが勝手に再起動されてしまう

    サイトを閲覧中、突然パソコン画面が消えて再起動してしまいます。また、サイトを見ようとすると「表示できません」と出ます。すべてではありませんが。 これはウィルスか何かの仕業でしょうか、 最近、「Netsky、Q」というウィルスが他のメールに混じって数匹入って来ました。添付ファイルは開けていません。 ウィルス対策ソフトで「システムの完全スキャン」をかけたところ感染されてませんと言う結果がでました。 感染されていないのに勝手に再起動されてしまうのは他に原因があるのでしょうか。 是非、教えていただきたいのですが。

  • スパイウェア検索(COOKIE)

    ウィルス対策ソフトでスパイウェア検索をかけると、「COOKIE_ 番号 」がたくさん表示されます。 「COOKIE_」が検索されるのは通常は問題ないと ソフトの説明には書いてありましたが、「COOKIE_ 」 にふられている番号というのは、どうやって決まってるんですか? この番号には何か意味はあるんでしょうか? あとスパイウェア検索で何も該当しそうなものが出てこなくても、スパイウェアに進入されてるってことはありますか?家庭用のパソコンの場合、どんなことに気をつけてればいいんでしょうか?

  • 勝手に電源が落ちます

    パソコンを使用していると、勝手に電源が落ちます。 インターネットで何かスパイウェアでも入ったのか?と思い、検索・修正・削除できるソフトをしようしましたところ、そのソフトでは消えないものがありました。 そこで、システムの復元で電源が勝手に落ちる現象が現れていなかった頃のポイントで復元しているつもりですが、まだ直りません。 どなたか、対策をご存知の方はいらっしゃるでしょうか? WindowsXP Home Edition Version2002 消せないスパイウェア? Calling Home.biz(←ちょっと不確かですが…) ちなみにコレを書いている最中に電源が落ちるという事はありませんでした。 電源が落ちるタイミングはまちまちです。 よろしくお願いします。

  • 「cookie&スパイウェア」について

    本来cookieはスパイウェアではないと言うことは分かりますが、通常のcookieの機能とは違って、 スパイウェア的な機能を持つものもあると聞きます。 では、スパイウェア的な機能を持ったcookieだけを探し出すことが出来るのでしょうか? (ウィルス対策ソフトなどのスパイウェア検索をしますと、cookieも検索されますが、 その中から危ないcookieを見分ける方法はあるのでしょうか?)

  • 毎日スパイウェアやウィルスに感染しているようです

    最近、ウィルスソフトを更新しました。 ウィルスチェックをしたところ、驚くほどたくさんのウィルスやスパイウェアに感染していました。 それからマメにウィルスチェックをしているのですが、毎回必ず新たに感染しています。 やはり、インターネットを利用する事で感染してしまうのでしょうか? とりあえず、今のところ大きな実害はないようですが(とは言うものの しばしばパソコンがフリーズしたり、画面の表示がおかしくなったりします・・・) ネットバンキングやネットショッピングを利用しているため心配です。 感染を防ぐために有効な対策をお教えいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m ※ちなみによく感染しているスパイウェアやウィルスは以下のものです。 ・スパイウェア *Cookie_DoubleClick *Cookie_ServingSys *Cookie_Revsci等・・・Cookie_から始まるもの ・ウィルス *TROJ_GAMETHIE.DU *TROJ_GAMETHIEF.M *TSPY_ONLINE.DU *TSPY_LINEAGE.BFQ等

  • スパイウェア、ウィルスはシステムの復元では無理?

    スパイウェア、ウィルスは、システムの復元で、感染する前に戻してもまたすぐに感染してしまいますか? ノートンインターネットセキュリティーを入れていますが、このほかに入れるべきソフトはありますか?(スパイウェア対策など) どうかお願いします

  • アダルトサイトが勝手に開きます

    アダルトサイトが勝手に開きます Windows Vistaを使っています。 状況は、PCを開いているとアダルトサイトのホームページが勝手に開いてしまします。動画を間違ってダウンロードしてしまったのが原因だと思います。×で閉じても、またすぐに開いてしまいます。 galmovie.hta というファイルです。 まず、隠しファイルを表示にしてウイルスZEROでウィルスやスパイウェアを削除してみて、他にもIEのリセットも試してみたのですが、駄目でした。 一度モデムのスイッチを切ってインターネットの接続を物理的にできない状態にしてみたのですが、PCを立ち上げると、インターネットに接続はしないので真っ白な画面ですが、それでもタブが勝手に開いてしまいます。 なので、どこかにファイルがあってそれが問題なのだとは思いますが、どうしたらいいのでしょうか? 3以内に入金して下さいと書いてあって、すごく嫌です。

  • スパイウェアサイトについて

    ある場所で複数のHPのURLを貼ったのですが、 中にスパイウェアサイトが含まれていると指摘されました。 私はスパイウェアサイトについてまったく知識がなく、どれがそうなのか分かりかねていたのですが、 自分が貼った中のあるHPに飛ぶと、Win Anti Virus Pro の警告、ポップアップをブロックしましたという小さな画面が表示されたのですが、 もしかして、こういう画面が表示されるHPがスパイウェアサイトというものなのでしょうか。 また、スパイウェアサイトというものは実際どのような害を及ぼすのでしょう。対策というものはどのようにするのでしょう。簡単にできるものなのでしょうか。(ググったのですが、分かりやすく説明しているサイトが見つかりませんでした)。それによってはそうとは知らずスパイウェアサイトを貼ってしまったことを謝らなくてはいけませんし、対策なども説明しなくてはいけません。 ウィルスサイト、スパイウェアサイトについては全くの素人です。どうかよろしくお願いします。

自動車保険の家族の定義とは?
このQ&Aのポイント
  • 自動車保険の「家族」の定義について詳しく知りたいです。記名被保険者が独身の場合、同居の両親や兄、同じ敷地に住む叔父は家族に含まれるのでしょうか?
  • 自動車保険における「家族」の定義について教えてください。特に、記名被保険者が独身の場合、同居の両親や兄、同じ敷地に住む叔父は家族に含まれるのでしょうか?
  • 自動車保険での「家族」の定義についてお教えください。記名被保険者が独身の場合、同居の両親や兄、同じ敷地に住む叔父は保険の対象となる家族として含まれるのでしょうか?
回答を見る