• ベストアンサー

楽天オークション

aimai_minoの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

ご心配でしょうが、振り込み金は楽天が預かっていますから実害はないと思います。(振り込み手数料は損) 延長された理由は分かりかねますが 事情があって締め切りまでに間に合わない場合のための延長か、手元に商品がなく手配中かと思われます。(違反ですが) メッセージで連絡してみましょう。

関連するQ&A

  • 楽天オークションについて

    初めまして 今回楽天オークションに出品しまして落札されたのですが、落札者の方が楽オクのシステムを理解していなく、入金してもらえていない状況です。配送を私がポスパケットに指定しておりますが普通郵便で配送してほしいなどのメッセージが来ています。オークションはもう終了しているので個人売買にしてほしいとメッセージがありました。このまま入金がないと出品している私のほうにキャンセル料等が発生するのでしょうか?

  • 楽天オークションについて

    楽オクに出品して落札されたのですが、取引開始から入金待ちになったまま昨日、期限が過ぎました。 今朝からずっと「入金状況の確認中です、処理が終わるまでしばらくお待ちください」となったままなのですが、勝手に自動キャンセルになるのでしょうか? よろしくお願いします

  • 楽天オークションについてです。

    楽天オークションで出品して落札されたのですが、入金完了メールの届いた数時間後に、落札者が入金期限を延長しました というメールが届きました。 入金されたのかされてないのか、混乱しています。どなたか詳しい方 教えてください。よろしくお願いします。

  • (楽天オークション)落札者が入金してくれない

    楽天オークションについてでの話です。 楽オクは入金期限が設定されていると思うのですが、落札物の入金期限が本日までと迫ってきました。 落札者からは何の連絡もなく、まだ入金手続きされません。 楽オクの場合は入金期限が切れると自動的にキャンセル扱いになると思いますが、ここで一言、期限が今日までであるが、入金されていないとの連絡などをこちらから何らかメッセージを送ってみたほうがよいでしょうか? それとも連絡はせず、自動的にキャンセルになるのを待つだけのほうがよいでしょうか?

  • 楽天オークション 落札後について

    楽天オークションの初心者です。 先日、出品した物が落札されたのですが、その後「入金まち」になったままなので、どうしたら良いのか分かりません。 落札から6日経っているのですが、キャンセルになったのか入金期限の延長をしているのかも分からないです。(どこかに表示されるのでしょうか?) 入札者の方にメッセージを送って確認した方が良いのかどうか悩んでいます。

  • 楽天オークション

    さきほど楽天オークションで入金したのですが、 開始価格で入金したと表示されており、もう一度入金した金額を入力して入金してみても、 前回より低い価格なのでできない、と表示され、そこではちゃんと入金されていました。 品目の価格では開始価格のまま・・・ なぜ反映されていないのでしょうか 反映には時間がかかったりするのでしょうか・・ 経験者いらっしゃいましたらお答えおねがいします!

  • 楽天オークションの振り込み手数料 いくらかかるのでしょうか?

    楽オクに出品検討中です。 出品物が落札された場合、今までの様に落札者と直接取引でなく、間に楽天が入るようですね。 この流れから、当方への入金は楽天からとなり、振り込み手数料が引かれるようですが、一体この振り込み手数料はいくらかかるのでしょうか? バカ高かったとしたら、出品した意味が無くなりそうですし・・・。 当方、イーバンクです。 楽オクで探しても上手く見つける事が出来ませんでした。 どなたかご存知の方、お答え頂けましたら幸いです。

  • 楽天オークション

    楽天オークション ・私は落札者で、個人から落札しました ・匿名発送・楽天あんしん決済です。 ・一度入金延長をし、入金しました(連絡もせずだったので、これが原因で気を悪くさせてしまい、発送がないのではと考えています) 発送待ちですが、あと数時間で期限切れとなります。(お互い、連絡は取り合っていません) この場合は自動キャンセルとなり、私は返金用の口座を登録すれば返金され完了と解釈していますが、正しいでしょうか? 返金申請の場合は、お互いに氏名や住所が公開され、話し合いの必要があるようですが、 私のような自動キャンセルの場合は、公開されることはなく話合う必要もないのですよね? 簡単に言うと、 自動キャンセルは、期限切れの場合。 発送後の返品などにより、落札者が返金を希望する場合が返金申請。で、合ってますよね? 連絡なして入金の延長をしたために、相手が気分を害し、 自動キャンセル分の料金を払うように求められることは、まずないですよね? よろしくお願いいたします。

  • 楽天オークションにお詳しい方よろしくお願い致します。

    楽天オークションの出品者です。 先日私の出品した商品が落札され、早速こちらから挨拶メールを送りました返信はありませんでした。 そのまま何の連絡もなく落札者の入金まちの状態が続いていました。 そして昨日が入金期限だったのですが、何も連絡もない状態で入金期限の延長をされてしまいました。 普通入金期限の延長をする時くらいメールで連絡しませんか? 土日を挟んでいるため5日も待たなくてはいけなくなりました。 過去にキャンセル歴が数十回ある落札者だったので おそらく延長するだけして自動キャンセルをされる気がします。 この場合、みなさまだったら相手に何かメールを送りますか? それとも入金期限が来るのを待ちますか? 時期を気にしない商品だったら5日くらい待って再出品してもいいのですが 商品的にちょうど今の時期に使える商品なので、少しでも遅くなると 入札されにくくなる商品なのでとても困っています。

  • 楽天オークションの評価について

    要らないものを楽天オークションを使って売っています 楽オクは落札者とメッセージのやり取りをせずに済むので、働きながらサクサクとやり取りをするのにとても楽でした メッセージのやり取りをしたくないがために楽オクを使っていると言っても過言ではありません その代わり取引が終わった際には毎回メッセージを考えて感謝の意を込めた評価をしていました 基本的に落札されたらメールが届くので、自宅にいる家族に連絡 梱包はしてあるので宛先だけ印刷して貼り付け、指定の方法で発送 早い時は1時間以内、遅くても三時間以内には発送していました ところが評価で スピード 普通や悪い コミュニケーション 悪い をつけられるのです メッセージで「落札してあげたのに、相手から先に落札ありがとうの一言もなかった」 「配送したと報告されてから届くまで五日かかった」(金曜の夕方5時落札、相手は定形外希望 1時間以内に発送、土日を挟んだため遅くなったと思わる)と書かれたこともあります 楽オクって落札されたら先にこちらがお礼を言わなければならないんですか? 仕事をしている以上、かなり難しいです スピードは定形外を選ばれたらこちらにはどうしようもないと思うのですが、どうしたら悪いをつけられませんか? 評価が下がって辛いです 他の落札者の方に入金から発送までの時間が見てもらえたらいいんですが、無理ですよね