• ベストアンサー

メイクについて

master121の回答

回答No.5

こんにちは。 二重まぶたにするだけでも 随分印象は変わると思います^^ しかし、整形には抵抗があると思いますので 自然にくっきり二重にするのがおすすめです。 まぶた、目元の変化で印象はグッと良くなりますので よろしければこちらをお試しになってみてください。 料金も格安で、尚且つ安心安全ですのでお奨めです。

STELLA777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 二重にするのはかなり抵抗が… 二重の人ってメイクもしやすそうでいいですよね(^^;

関連するQ&A

  • ギャルメイクが似合わない

    私はギャルに憧れて、ポップティーンなどを読んでいます。 いつもつけまやアイラインを引いてみるのですがなかなか似合わず、スッピンで街に出る始末です。 つけまをしても、いずかったり、痒くなったりしてすぐ取ってしまいますし、アイラインを引いても奥二重なのでせっかくのラインが瞼に隠れて全く意味がなぃです。 マスカラをしてもビックリするほど何も変わりませんし、ファンデーションを軽くつけるだけでも舞妓さんみたぃになってしまいます。 もちろん、私が下手というのもあると思うのですが… 丸顔で奥二重で目が小さい私の顔立ちがわるいのでしょうか。 つけまをすると目が半開きに見えたり、瞼が突っ張ったりもします。 ラインを引く際も滲むし、メイベリンの固形?みたぃなラインを使っても筆が瞼の皮膚に引っかかってなかなかうまく引けません。 ギャルメイクどころか化粧自体が似合いません。 こんな私でも化粧が似合うのでしょうか? 痒くなったりいずくなったりしなぃつけまの付け方や、上手なラインの引き方など、 わかりやすくギャルメイクを教えていたたければ幸いです。

  • メイクに挑戦・・・

    現在高3ですが卒業後には就職します。 社会人となるので化粧をしなければ・・・と焦り始めています; 今のところビューラーとマスカラは持っています。 リップはあまり好きじゃないので頻繁につけません↓↓ アイライン、アイシャドウ、ファンデーションなども本格的にしたいと思うのですが、手順がよく分かりません 大体の手順を教えていただけないでしょうか? あと、下地,コンシーラーはどのような役割があるのでしょうか? ファンデーションを塗る前にした方が良いのでしょうか? ちなみにナチュラルメイク希望です。

  • メイク初心者です(>_<)

    メイク初心者です(>_<) アイメイクでアイライン引かず、アイシャドウなしでマスカラだけだとやっぱり変ですか(∋_∈)? 童顔で自分にあうメイクを探そうとしてるんですがよく分からなくて(>_<) あと、今まで化粧とかしなかったのにいきなりするようになるのはやっぱり変ですかね(>_<)

  • メイクについて…

    はじめまして、こんにちは。 高校一年生の女子です。 メイクについて困っているので書き込みました。 マスカラ、アイライン以外のメイクをしたことがありません。 アイシャドーを使ってみたいのですが、 ファンデーションを塗ってアイシャドーをした方がいいですか? また、マスカラ、アイラインのメイクをしているのにファンデーションを塗らないのは変でしょうか? どなたか、お力をお貸しください。

  • デパート百貨店などでのメイク

    デパートとかでコスメ売り場のとこで、メイクしてもらってる人をたまにみます。 過去の質問をみたところ、ファンデーションを選びたいんですけど・・ 等というとメイクをしてくれると書いてありました。 私はメイクをしてもしなくてもあまり変わらないです。(下手なのもあると思います) 自分でいうのも何ですが(すみません) 肌がとてもキレイで、普通よりは少し可愛い部類だと思います。 一方で肌が弱いので高いファンデーションを買って、荒れたら・・と思い買ったことがありません。 同じ理由で化粧水や乳液なんかもしません。 そのうえ面倒くさがり、朝が弱いので毎朝のお化粧は5~10分くらいで適当です。 自分でがんばったつもりでも15分くらいで、やっぱりあんまり変わりません。 めんどくさいだけで大して変わらないので化粧はきらいです。 マナーらしいので、仕方しているのですが、どうせなら キレイになれるようなメイクをしたいです。 さっき自分でちょっと可愛い方だ~なんていいましたが メイク映えのしない、ただの幼い顔なのかもしれません。 今つかっているのが ベース、パウダー、チーク、眉マスカラ、アイライン(ペンシル)、コンシーラー、 マスカラ(目がかゆくなることもあるので気が向いたら&時間があればです) グロスくらいです。 マスカラ、グロス、眉マスカラ以外は「メイク初心者さん向け! 中学~高校生向け」といわれているようなものを使っています。 変えたことがありません。 (これもまた変に変えて、荒れたら困るというのがあり・・) グロスなんかはいくつも買って荒れては違うものを買って・・の繰り返しで やっと荒れないのが見つかったくらいです。 人の多い渋谷なんかにいくと、どの女性もしっかりメイクしていて むしろちょっとケバイくらいがいいのかなと思うようになりました。 一度自分がしっかりメイクした感じというのも見てみたいです。 そこで、デパートなどで一度しっかりメイクをしてもらおうと思ったのですが その場合普段のメイクのままでいったらいいのでしょうか? すっぴんでいくということはありえないと思いますが、 例えばヘタなメイクだった場合、修正されたりするのかなー・・等ちょっと気になり・・・ メイクしてもらいにいくのに、どこまでしていっていいのかな~というのが疑問です。 どうも3~5つくらい年下にみられがちです(22歳です) 大人の女性っぽい・・でも可愛い感じのメイクを習いたいのですが そういう要望をいっても大丈夫なのでしょうか? 「わ~化粧している!!でもケバイわけじゃなくて、女性らしい!」 という顔に(化粧を?)したいです。 下手な文章で申し訳ありません。 よろしくお願い致します。

  • メイクに関してです。

    メイクに関してです。 高3の女ですが、メイクをほとんどしたことがありません。 一応マスカラやチークなどの基本的なものは持っているのですが、どう使ったらいいのかわからず、ほとんど使っていません。(基本的なメイクの仕方が載っている雑誌を見ながらやっても、不器用なので全くできません泣) なのでどこか外出するときは日焼け止め(肌の色も補正するもの)だけつけています。 ただこの年なので、メイクできるようになりたいと思っています。 しかし、眉も全く描けず、マスカラしようとするとまぶたに液がつくぐらい(ちゃんとブラシの液をとっているのにです)不器用で、フルメイクもしたことがないので、一回美容院かデパートのコスメカウンターでメイクしてもらって、メイクの仕方を教えてもらいたいと思っています。 そこで、(1)皆さんは、メイクはどうやってできるようになりましたか。(2)高校生が、デパートのコスメカウンターに行くのはおかしいでしょうか。(3)そもそもデパートのカウンターでは、メイクの仕方を教えてもらえるのでしょうか(4)もし教えてもらえるなら、一から丁寧に教えてもらえるのでしょうか(5)教えてもらった場合、どれくらい商品を買えばいいのでしょうか。1~2品でも大丈夫でしょうか(6)カウンターに行く場合、ほとんどすっぴんで行ったらおかしいでしょうか。また、少し体型が太めなのですが、やはりキレイな人じゃないとひかれるでしょうか(髪型や服装は、普通にキレイにして行きます)(7)肌もあまりキレイではなく、眉もちゃんと整えられていないのですが(うまく整えられません泣)、やはり(6)同様ひかれるでしょうか(8)メイクの仕方など、あまりたくさん聞くのは良くないでしょうか(9)比較的学生向けで、使いやすい化粧品のブランドなどありましたら、教えてもらえると嬉しいです 長文駄文失礼しました。回答していただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • メイクについて

    メイクについて ファンデーション、チーク、マスカラ、アイシャドウをしても すっぴんとあまり変わらないといわれてしまいました・・・ 私は肌は小さなニキビがたくさんあって、赤くなりやすく、ファンデーションをしてもきれいな肌になれませんし、すぐ落ちてしまいます まつげは長いし多いのですが、一重でカールしにくいです はれぼったい一重なのでアイシャドウの仕方もいまいち分かりません 今は ファンデーション・・・レビューのエッセンスインパクト 下地・・・エッセンスインパクトの下地 コンシーラー・・・メイベリンのピュアミネラル チーク・・・エフィードのオレンジ アイシャドウ・・・ファシオのグラデーションディープアイズのブラウン マスカラ・・・ボリュームエクスプレス いろいろ化粧品を試したり、練習してみたりしていますが、うまくできません もうどうやって化粧すればいいのか分かりません 困っていますので回答をいただけるとうれしいです あと、どこのメーカーのこれがいい、と具体的に教えていただけるととても助かります よろしくお願いします ちなみに、アイラインはまつげの間を埋めるように、とよくありますが、まつげが多いので間を埋めることも難しいです

  • 高校生のメイク

    高校生のメイク 高校生になったら、ファンデーションとかはせずに、マスカラとアイラインと色づきリップなどポイントメイクでいこうと思うのですが、男の子はそういうのみてどう感じる思いますか? ケバくなりすぎないようには極力気をつけますが、やっぱりすっぴんの方が好きですか? 私の顔は濃くないけど整ってるので、化粧をすることでだいぶ見栄えが良くなるのですが... 皆さんの経験や聞いたこと、なんでもいいので教えてください

  • メイクについて!!

    自分流でメイクをしているので、いつも違和感を感じています。 そこでメイクに詳しい方に、化粧水からのメイクの順序を教えてほしいと思います! 今の私の順序は 化粧水→乳液→日焼け止め(下地効果あり)→リキッドファンデーション→コンシーラー(シミを隠す為)→パウダーファンデーション→粉おしろい→眉→チーク→アイライナー→マスカラ といった感じです。 あと日焼け止めを付けるようになってから、顔がとても白っぽくなりました。 どなたかいいアドバイスあればお願いします!!

  • メイクしてるように見せたい!

    私はわりとすっきりした一重なのですが、 メイクをしてもあまり気づかれません。 マスカラ、アイシャドウ、アイラインはしてます。 ファンデーションはまだ10代なので、日焼け止めだけです。 どうしたらメイクしてるように見せられるでしょうか。 厚化粧したいというわけではなく、ちゃんとメイクしてるなーって 感じに見せたいのですが・・。 どうすればそういうふうに見せられますか? アイシャドウはこちらで教えてもらったブルーを使用しているのですが、ブルーって冷たい感じになりますよね。 もっと優しい印象になりたいです。 でも暖色系は一重には似合わないというし・・。 どうすれば優しい印象になるでしょうか? それとみなさんのこれはお勧め!というメイク道具を 教えてください。 質問が多くてごめんなさい。 よろしくお願いいたします。