• ベストアンサー

XPのバックアップでミス。HDD300Gが40Gと認識されて困っています。

yahoo知恵袋に質問したのですが、回答への返事ができないのでこちらに投稿しました。PCの知識は普通だと思いますがバックアップは素人です。 PCにはHDDが2台あります。データのバックアップをOSが入っていないHDDにデータを圧縮なしで行ったところ、HDDの前データがなくなり、バックアップデータに上書きされてしまいました。 HDD1つ目:C(20G)、D(40G) ←このCのほうにOSをインストールしています。 HDD2つ目:Eで300G  DのデータをEに移動させたことになります(全てNTFSです)。 しまったと思い、急いでEのなかにあるDのバックアップデータをゴミ箱に削除したのですが、EのディスクがDと認識されているようで、Eの容量もDの40Gになってしまいました。 このEの容量を元の300Gに戻すにはどうしたらいいのでしょうか? ノートンのGoBackを使いましたが駄目でした。 バックアップには、インターネットで見つけた、無料のツールがあったのでそれを使いました。 (無料バックアップツールについては、失敗後あわててGoBackを使ったりしたので、履歴もなくなり名前を忘れてしまったので、今調べていますが、何故か見つかりません。継続して検索しています) 管理画面の「ディスクと管理」でEのフォーマットもできません。 (このドライブを使っているユーティリティを全て閉じて・・と警告文が出ます) ノートンのアンチウィルスとかが関係しているのでしょうか? yahoo知恵袋のほうで返事をいただいた内容に、 「管理ツール-コンピュータの管理-ディスクの管理を見ると未使用領域が有るはずです。」 とあるのですが、未使用領域はありません。ただ、ディスク管理画面の右側下の「ディスク1」という所は300Gの正常(ページファイル)となっているのですが、画面右上はD、E共に容量は40Gと表示されています。 また、お返事のなかで、「もう一度領域解放し確保し直せば元のサイズに戻ります。」 とあるのですが、これは検索しても方法がイマイチわかりません。 OSの入っていないディスクの修復なので、OSの再インストールとかは必要ないですよね? あと、PCは4年ほど前のマウスコンピュータ製でリカバリCDはありません。 以上、記入必要事項が足りないかと思いますが、ご助言宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.7

>それでE:ドライブのページファイルをなくしましたが、フォーマットで >「このドライブを使っているユーティリティを全て閉じて・・」と警告文が出て駄目でした・・  なら、No.3,No.6のshakuninさんが言われるように、心当たりのアプリケーションを停止して作業してみてください。  それでも、ドライブのサイズは変わらないと思います。 簡単にパーティション操作 EASEUS Partition Manager/FreeSoftNavi http://www.softnavi.com/easeus_partition_manager.html をインストールして、E:ドライブの削除をしてください。適用で自動的に再起動して、ドライブを削除してくれます。  その後、ドライブの作成→フォーマットですかね。  

goripons
質問者

お礼

Partition Managerにて無事300Gに戻りました!! 皆さん本当にありがとうございました!

その他の回答 (6)

  • shakunin
  • ベストアンサー率44% (53/118)
回答No.6

No.3です。 リカバリCDではなく、Windows XpのCD-ROMもないということですか… Knoppixの起動CDを作成し、FdiskあるいはQTPartedを使用しては如何でしょうか。 参考URLを挙げておきます。

参考URL:
http://www.thinkpad-lover.org/main5/QTParted.htm
goripons
質問者

お礼

Partition Managerというツールで無事解決しました! ご助言本当にありがとうございました!

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.5

イメージバックアップソフトでパーティションを上書きしてしまったのでは? こういう場合、バックアップがないと元へ戻すのは無理だと思います。 上書きされてしまっているからです。 データを失っても良いなら、Windowsを再起動し、ノートン関係を停止させればドライブのフォーマットはできるのではないですか?

goripons
質問者

お礼

ノートン系は全て削除しましたが駄目でした。 ですが、Partition Managerというツールで無事解決しました! 色々と本当にありがとうございました!

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.4

事実と推測が混ざっているから意味不明なのですが、要は HDD0 のC:(OS)、D:(データ)のうち、D:を外付けHDD(300GB)にバックアップしたら、外付けHDDの容量がD:と同じになったということですね。 なお、外付けHDDにあるデータは一切不要ということでよいですね。 コントロールパネル→システム   →詳細設定タブ→パフォーマンスの項目の[設定]ボタン    →パフォーマンスの[詳細設定]タブ→仮想メモリの[変更]ボタン     →Eドライブを選択       ページファイルなしとする。  これで、E:ドライブのページファイルはなくなるはず。  その上で、E:ドライブをフォーマット。  これでダメなら、補足にでも・・・

goripons
質問者

補足

回答ありがとうございます。 HDD300Gは内臓ですが、それ以外は私が言おうとしたことです! それでE:ドライブのページファイルをなくしましたが、フォーマットで 「このドライブを使っているユーティリティを全て閉じて・・」と警告文が出て駄目でした・・

  • shakunin
  • ベストアンサー率44% (53/118)
回答No.3

おそらく、セクタレベルでバックアップ・リストアするソフトを使用し、DそのものをEに移行してしまったものと思われます。 また、ページファイルをDに置く設定がEに持ち越され、不当なかたちでシステム領域と見なされていると推測されます(従って、現OS上からフォーマットも、パーティション拡張も出来ません)。 以前の回答にあるように領域の解放を行う必要がありますが、これはCDからブートしたOS上からFdiskなどで実施して下さい。 これも他の回答者さんが仰っていますが、このような操作は慎重に行わないと取り返しのつかないことになりますので、落ち着いて対処することです。

goripons
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 1つ質問させてください。 >CDからブートしたOS上からFdiskなどで実施して下さい。 これはどうやったらよいのでしょうか? Fdiskで検索してはいるのですが、「WindowsXPのCD-ROMが必要になります」という記載があります。質問覧に記載した通り、リカバリCDがないので、 どのような方法で「CDからブートしたOS」を立ち上げるのかわかりません。 すみませんが宜しくお願いします。

  • koketa58
  • ベストアンサー率18% (355/1961)
回答No.2

DISKPARTコマンド これで全領域を解放してはいかがでしょうか。

goripons
質問者

お礼

全領域開放の方法を色々模索しておりましたところ、 Partition Managerというツールで無事解決しました! ご助言本当にありがとうございました!

  • dokosoko2
  • ベストアンサー率38% (930/2427)
回答No.1

>HDDの前データがなくなり、バックアップデータに上書きされてしまいました。 ??状態を分かりやすく補足下さい。 >しまったと思い、急いでEのなかにあるDのバックアップデータをゴミ箱に削除したのですが、EのディスクがDと認識されているようで、Eの容量もDの40Gになってしまいました。 何でしまったと思うのか意味が不明ですし、その後の行動も支離滅裂。 EとDのドライブレターが変わっただけ?? >「ディスク1」という所は300Gの正常(ページファイル) この表示も理解に苦しむ表示で、普通は(正常)(アクティブ) (システム)と表示されるはず。 まずは落ち着くこと。エクスプローラ上からなら編集-元に戻すで 元に戻れることをお忘れなく。 間違って領域云々すると取り返しが付かなくなることと、データの 復旧が面倒になるので注意。 知恵袋のリンク貼り付けてください。

goripons
質問者

お礼

Partition Managerというツールで無事解決しました! ご助言本当にありがとうございました!

goripons
質問者

補足

>??状態を分かりやすく補足下さい。 >何でしまったと思うのか意味が不明ですし、その後の行動も支離滅裂。 EとDのドライブレターが変わっただけ?? 単純にEに保存していたデータが全く無くなってしまったからです。焦ってディスクの中の物を捨てれば大丈夫かな?と思いゴミ箱に捨てました。 その後色々なことに気付きはじめて・・というわけです。初心者でスミマセン・・ あと、ドライブレターというのはどう説明したらよいかわかりませんが、「ディスク管理」ではきちんとCDEと記載されています。 >「ディスク1」という所は300Gの正常(ページファイル) この表示も理解に苦しむ表示 ディスク0はC、正常、システム。Dは正常、ページファイル。 ディスク1はE、正常、ページファイル。  となっています。 長方形のカッコの中に書いてあるものです。 あと知恵袋リンクです。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1320856078 宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • SP4なのにHDDの320Gを認識しない

    新しい320Gのハードディスクに、160Gに入っていたWin2000sp4を移しました。 ところがマイコンピュータから「ディスクの管理」で見ると、システムのパーティション21Gと未使用領域100強でHDD全容量は128Gになっています。 Win2000では130G以下ですが、sp2以上なら確か1TBでも認識すると思ったんですが。 この場合どんな原因が考えられるでしょうか。 未使用領域をNTFSでフォーマットするとWin2000は起動途中でエラーのブルー画面になり「新しいハードウェアの設定を確認するように」と言うようなメッセージが出ます。 ただ160GのHDDでも、160Gを認識していても140Gあたりからパーティションを作ると同じ様なブルー画面が起きていました。 バックアップと展開には「ドライブコピープラス」を使っています。

  • HDDの認識容量が少ない

    自作してます。 MB M2AVM-HDMI CPU AthlonX2 E2400 OS WINXP HDD HITACHI 500G(SATA) OSのインストールの時HDDの容量が130Gしか認識されてませんでした。とりあえずインストールしたのですが、ディスクの管理で見ても、130Gしかなく、未使用の領域もありません。 BIOSでは500Gと表示されてます。 残りの領域を認識するにはどうしたらいいでしょうか?

  • HDDからSSDへデータバックアップ

    HDDからSSDへデータ(OSも)をバックアップしたいのですが、EaseUS Todo Backupのクローンを選択し、SSDへバックアップしようとしたところ、「ターゲットディスクの未割り当て領域が足りません」というメッセージが表記され先へ進むことができませんでした。 SSD自体の容量は230Gあるのですが、未割り当て領域とは何のことでしょうか? よろしくお願いします。

  • バックアップを取りたいのですが・・・

    全てのディスクをフォーマットしてクリーンインストールを行いたいと思っています。OSはXPでHDDを2台搭載(パーティション分割で使用)しています。 一台目のHDD-A(\C,\D,\E)にはOSを始め、アプリケーションや色々なデータを入れています。二代目のHDD-B(\F,\G)には録画した番組のみを保存してあります。\C,\D,\Eに入っている重要なデータはDVDなどにバックアップを取ったのですが、\F,\Gは容量が大きいのでバックアップが取れません。 そこで先ずHDD-AのフォーマットとOSインストールを行い、その後HDD-BからHDD-Aにデータを移してからHDD-Bのフォーマットを行おうと考えています。(HDD-Aは現在と同じ\C,\D,\Eにパーティション分割しますが、それぞれに割り当てる容量は変わります) ですが今までリカバリをした事がないため、このような事が可能か自信がありません。分かり辛い質問ですが、ご教授お願いします。

  • HDDのサイズが半分しか認識しない

    Dドライブに1TのHDDを使用しているのですが、500Gくらいしか使用していないはずなのに空き領域が40Gくらいしかなくおかしいなと思って調べてみたところ、ディスクの管理画面では容量931.51Gと表示されていたもののDiskinfoというアプリを使用するとディスク上のサイズが501.39Gと、半分しか認識していない状況でした。 どうすれば残りの500Gが使えるようになるのでしょうか

  • HDDの容量が8GBに・・・

    どなたか教えてください。 先日、システム(XP Pro)が不安定になったので、予めNorton Ghost2003で取っておいたシステムのバックアップイメージからの復元を試みました。 ドライブは160GBのIDEですが、   C:15G   D:50G   E:50G   F:40G という感じに4つのパーティションに切ってあり、バックアップイメージは別のHDDにありました。(定期的にシステムのバックアップを取り、別ドライブに保管して、時々復元するということを行っていました。) いつもどおりに、フロッピーから起動してバックアップイメージから上記Cドライブに復元を試みたところ、途中でエラーで止まりました。エラーメッセージは覚えておりません。 そこで、再度トライしようとしたところ、Ghostが起動しないので、緊急用のシステム(XP)の入ったドライブを接続して起動したところ、上記のHDDの4つのパーティションはエクスプローラからは1つのみになっていました。そこで、管理ツールの「ディスクの管理」を見た、上記4つのパーティションに区切られていたHDDの容量は、全体で8GBと表示され、領域はひとつになっています。 この場合、データは復元することは切望的でしょうか。 また、せめてHDD容量を元の160GBに戻すことはできないでしょうか。 次に、急いで復旧しないといけないので、320GBのHDDを購入し、ディスク管理からパーティションを   C:40G   D:90G   E:90G   F:90G と切り、先ほどと同様にGhostでバックアップイメージからCドライブにシステムの復元を試みたところ、再度エラーで止まりました。 ところが、再度ディスク管理で見てみると、今度はドライブ容量が128GBになってしまっています。購入したばかりなので、復元したいデータはありませんが、容量が半分以下に減ってしまっています。 以上の症状なのですが、   (1)160GBのドライブのデータの救出の可能性   (2)二つのドライブの容量の復活方法 が分かる方がいましたら、教えてください。 宜しくお願い致します。

  • IDEのHDDからUSB2のHDDへのバックアップ

     お世話になります。スコンチョといいます。  現在使用中のHDDをバックアップしようとUSB2のHDDを 買ってきました。ところが、直接コピーしようとするといくつかの ファイル(OSが置いてあるCドライブです)がコピーできません。 IDEからSCSIとか、IDE同士のバックアップツールはある のですが、USB2にバックアップをするツールが見あたりません。 良いツールか良い方法がありましたら、教えてください。<(_ _)> 環境 DELL Dimension4100 OS:WinME HDD:IDE・USB2共に40G コピー元のパーテーションは「C・D・E・F・G」に切ってます

  • OS再インストール時のSATAバックアップHDD認識しません

    昨日マザーをP5BからP5K-Eに変えました。 HDDがSATA250GとSATA500Gをつんでまして OS再インストールする前に500Gの方にデータをバックアップしたのですが 250Gの方にOSを再インストールして起動出来て500Gの方が認識してくれません。 BIOSではSATA500Gと出ていて250Gも500Gも読んでいるみたいです。 マイコンピューター、右クリック、プロパティ、管理でディスクの管理の所を見てみると 未使用でパーテーションが振れそうな500GのHDDがあります。 バックアップしていた500Gのファイルを読み込ませるにはどうしたらいいですか? ショップの店員さんいわくそのままでも読みますよとか言っていたのに読みませんでした。 OSはXP プロフェッショナルです。 どうかよろしくお願いします

  • 外付けHDDをバックアップする

    こんにちは。表題の件ご質問させていただきます。 本来、外付けHDDはバックアップ保管領域なので、説明を加えます。 社内規定で、内蔵HDDには、データを保存してはならなくなり、外付けの HDDにデータを保管しています。 できればこのデータを、ネットワークドライブ上の領域に、定期的にバックアップを取りたいのですが、適切なツールありますでしょうか? (差分バックアップが可能なもの) サーバの領域は40GBあります。 OSは、クライアント:XP     サーバ:Server2003です アドバイスなどいただければ幸いに存じます。 よろしくお願いします。

  • windows7のバックアップの容量。

    windows7のバックアップ機能を利用して、ファイルのバックアップを外付けハードディスクにしているのですが、いつの間にか容量がいっぱいになってしまいました。ローカルディスク(C:)とボリューム(I:)のバックアップを取っておりそれぞれ現在のサイズは279Gと931Gのため、外付けHDDの容量1.81Tで足りないはずはないと思うのですが、すでに残りの容量は1.73MBになってしまっています。おそらくは世代管理か何かが残っているせいだろうと推測し、アクションセンターからwindowsバックアップディスク領域の管理という画面にはたどり着きました。ここで昔のデータを消せば良いのだろうとは思ったのですが、バックアップファイルを表示すると「2011/04/14から2011/08/28 1.27TB」「2011/09/04から2011/09/04 313.47GB」となっており、どちらを消せば良いのかわかりません。勝手に1.27TBのほうが2011/08/28までにバックアップされたデータで、313.47GBのほうはその後2011/09/04に追加された差分だと解釈しているのですが、新しい方のデータを残そうと1.27TBのほうを消してしまうとHDD内には313.47GBの差分ファイルだけが残り、今コンピュータ内にあるデータの内2011/08/28までに保存したデータのバックアップは全てなくなってしまうのでしょうか?それとも2011/08/28までのデータから必要な部分は残ってちゃんと3011/09/04時点でのデータが完全な形でHDD内に残るのでしょうか?この状況からどうすれば良いのかわからないので教えてください。