• ベストアンサー

エクスプローラー風のeml形式ファイルの閲覧について(メールの整理方法)

SHIMAPEEの回答

  • SHIMAPEE
  • ベストアンサー率75% (154/203)
回答No.2

後半の質問についてお答えします。 OEのdbxファイルからemlファイルを取り出すことができるツール、例えば下記では、取り出しの際に既存のファイル名と重複しないように自動的に番号を付けます。他の取り出しツールでも同様なことができると思います。試してみてはいかがでしょうか。 OEview Outlook Express DBXファイルの内容を検索・表示・取り出し http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se418786.html

manecon
質問者

お礼

ご紹介有り難うございます。 dbxから取り出せるツールはいくつか試したのですが、下記の理由で導入を躊躇しております。 ・一度に大量に行う場合は便利なのですが、一個単位でやる場合は少々手間が多い。(OEからD&Dでインポートできる手軽さと比較) ・会話別でメッセージをまとめる機能が使えない。 わがままばかりで誠に申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • Beckyからmsg形式、eml形式へ

    Becky2のメールで1メール単位で「msg形式」か「eml形式」にエクスポートしたいのですが、フォルダ単位ではなく、1メール単位で可能でしょうか。 よろしくお願いします。

  • emlファイルをdbxに出来ますか?

    PCがクラッシュしてしまい、何とかHDDよりファイルを救出できたのですが、dbxファイルが見当たらず、emlファイルが若干残っていました。 emlファイル自体は開けるのですが、これらのファイルをOE(6)の受信フォルダに入れたいのですが、方法がわかりません。 dbxファイルとして残っていたならばOEのメッセージのインポートで修復可能だと思うので、eml→dbxに出来れば何とかなりそうなのですが、そういうことは不可能なのでしょうか? 私が思いついたeml→dbxへの変換か、それとも他に何か方法があるのか、とにかくemlファイルをOEの受信トレイに戻すにはどうすればよいでしょうか? よろしくお願い致します。

  • .eml形式のファイル

    今、あるソフトを作っています。 .NET Framework4.0で、C#なんですが、.eml形式のファイルを読み込む処理が必要になります。 そこで、.eml形式のファイルについて詳しく調べようと思ったのですが、有力な資料がwikipediaくらいにしかなく、提示されているコードも例のみでした。 自分でコンピュータの中の.emlファイルを見つけ出すことが出来ればいいのですが、windows8標準搭載のメールソフトだと.emlかどうかもわかりませんし、まず、ハードディスクの中には保存されてないみたいです。 .emlのコードの文法や、文字コードなどについて詳しく教えていただける方、回答お待ちしております。 system.io.streamreaderクラスを利用しています。

  • OEで、dbxファイルの中の大量の同一名のemlファイルを整理する方法

    OEで、ダブりメールデータの整理方法を教えてください。 具体的には、OEで、インポート、エキスポートなどの操作をしているうちに、送信済みアイテムdbxファイル(サイズ180MB)に大量のeml形式の同名ファイルを作成してしまいました。 インポート先に同じメールが保存されているところを間違って選んで実行したためです。 ひとつだけ残して他を削除するフリーソフトなどないでしょうか。 よろしくご教示のほどお願いします。

  • ひとつひとつあるeml形式のメールをOutlookにインポートするには?

    デスクトップに散らばっているeml形式(もちろんOEのメール形式) のひとつひとつのメールが 大量にあります。これらをOutlookに 取り込むにはどうしたらよいでしょうか? 簡単な方法をおしえてください。 このようなフリーツールありますでしょうか(国内外問わず)?

  • 複数eml形式のBecky!への一括インポート

    Outlookからeml形式で抜き出しました 1つのフォルダに多数のeml形式が入っています Becky!で ファイル>インポート>eml形式>「はい」>フォルダ選択 ■何も変化なし Becky!で ファイル>インポート>eml形式>「いいえ」>eml形式選択 ■選んだ1つのメール文がインポートされました まとめてインポート出来ないのでしょうか? ※昔どこかのページで見たような?? よろしくお願いいたします

  • フォルダに細かく保存されたemlファイルの閲覧

     あるグループウェアでメールのバックアップをとった所、以下のようになりました。 157\2003\2\19\sent_216.eml 157\2003\2\20\sent_217.eml 157\2003\2\21\sent_218.eml ...これが2000ファイル程度あります。  おそらく、フォルダがメールの作成(或いは受信)年月日を示しているのだと思います。  保存上は問題ないのですが、上記の様に保存されたemlメールを後日検索する必要があります。  一つ一つの.emlデータをクリックすればoutlook等で閲覧できるのですが、これでは検索性が全くありません。  上記の157フォルダに全てのデータが入っている事になりますが、この157フォルダごとoutlook等にD&Dしたところ、ファイルが開けない旨、メッセージが出てNGでした。  このようにフォルダに細分化されたemlデータをうまく検索するソフトはありませんでしょうか。  例えば、ソフトを起動し、前記157フォルダごとD&Dすると、エクスプローラ風にメールが表示され、なおかつ検索も出来るものを探しています。  よろしくお願い致します。

  • ファイルの種類【Thunderbird Document】のeml形式ファイルを開きたい

    一時期OutlookExpressとThunderbirdを併用していたのですが、OE一本に戻しました。 Thunderbirdをアンインストールした後、OEの受信トレイのメールを「名前をつけて保存」(eml形式)で保存したところ、勝手にThunderbird Documentというファイルの種類になり、開くときにはThunderbirdのアプリケーションが必要とのメッセージが出てOEでは開くことができません。 すでにThunderbirdはアンインストールしており、また今後も使用するつもりはないのですが 1.Thunderbird DocumentのファイルをOEで開くことは可能なのでしょうか 2.従来の(OEで開けるファイル種類の)emlファイルとして「名前をつけて保存」するにはどうすればいいのでしょうか ご存知の方、どうか助けてください。よろしくお願いします。

  • Mailのemlx形式ファイルをemlに変換する方法

    Mailの受信データの.emlxファイルを.eml(またはoutlook express,outlookで使用可能な)ファイル形式に 変換する方法、またはフリーソフトはありますか?プラットフォームはMac、Windowsどちらでも構いません。 自宅ではMacを使用しておりメールクライアントはMailを使用しています。 このたび受信ファイルの一部を印刷する必要ができたのですが、自宅にはプリンターがないため ネットカフェのプリンターを利用することを考えています。 しかしネットカフェのパソコンはWindowsXPなのでそのままファイルをUSBメモリで移動させて outlook,またはoutlook expressに読み込ませるのは不可能だと思います。 そこでこれらのメールクライアントで読み込ませることが出来る.emlファイル形式などに変換したいのですが どのようにすれば良いのか分かりません。アドバイスをお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Outlookで受信したメールをeml形式での一括保存方法

    Outlook Expressで受信したメールをeml形式のファイルで保存する説明がありましたので、 同じようにして見ましたが、Outlook の受信フォルダにある複数のメールを選択の上、 デスクトップに作っておいたフォルダ上にドラッグアンドドロップしてみましたところ、 拡張子が***.msg になり ***.eml  になりません。 どのようにして eml 形式にするにはどのようにすればよろしいのでしょうか? Outlook Express ではなくてOutlookに付いて、 どなたか分かる方がいらっしゃいましたら是非、アドバイスをお願いいたします。