- ベストアンサー
ヘルメットの安全性
今、ARAIのフルフェイスを被っています オープンフェイスタイプのヘルメットも購入しようと思っているのですが 知り合いが 「オープンフェイスタイプなら、タチバナ製の方が安全性が高い」 と言っていたのを思い出し、色々調べてみたのですが タチバナのものはSNELL規格を取っていないので やはりARAIの方が安全性が高いと思ったのですが (1)規格を取っていないと言うだけで、タチバナ製も同様以上に安全性が高いのでしょうか? (2)過去(現在)にそういう事象があったのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>「オープンフェイスタイプなら、タチバナ製の方が安全性が高い」 根拠は無いはずです。 もし、本当にメーカーがそういうデータを持っていたら、喜んでHPなりなんなりで宣伝すると思います。わが社の製品は国産プレミアムヘルメットメーカー以上の安全性を誇っております!って。 SNELLに対しての信奉者は多いようですが、SNELLの認定をされていない優秀なヘルメットはいろいろあります。「されていないから優秀ではない!」と言うことではないとは思いますが、「されているに越した事はない!」程度に判断しても良いと思うんですけどね…。 ただ、私も「タチバナ」は選択しないと思います。 アライもショウエイも、AGVもBELLも、OGKカブトも使った事ありますけど…。(現在はアライとショウエイ、OGKを使い分けています。)
その他の回答 (3)
- morutiroro
- ベストアンサー率20% (402/1940)
何かの冗談として聞いておきましょう。。。 他の方も言っていますが、ありえない話でしょう。 昔アライの広告で、実際に事故でトラック?に轢かれたヘルメットの写真が雑誌に載ってました(当然当事者は無事)。 本当に自信があれば、それくらいやるでしょうしね。 あと、これもアライですが、アメリカに進出した当初は、全く相手にされなかったのが、頼み込んで使ってもらったライダーが ダートラでチャンピオンを取ってから一気にブレイクしたという話もあります。 何にせよ、レースであれだけ使われている方を私なら信用しますね。
お礼
回答ありがとうございます そうですね、レーサーの殆どがSHOEIかARAIを使っていますものね 確かにそれが安全性を示しているのかも知れません
- bonnie_650
- ベストアンサー率31% (38/122)
初めて聞くヘルメット屋さんなのでHPを除いてみましたが、 安全性の基準が全く記載されていませんでした。 私は以前からスネル財団の基準をクリヤーしていない物は、 ヘルメットとして考えていませんので論外です。 一級酒、二級酒等のお酒の話をしている訳では有りません。 1969年からオートバイ乗りの小僧達はそう言う風に考えていました。 私の知っている限り、 ARAIやBell等のスネル規格をクリヤーしているヘルメットを被っていた為、 転倒後、トラックに頭部を轢かれたが起きて歩いて帰ったとの話はありますが、 規格外のヘルメットの方が安全との話は聞いた事が有りません。 大方、頭に被らずに首に掛けている珍走団の与太話では?
お礼
回答ありがとうございます 私も今の所スネルを謳っているものがとりあえず安全と認識でいます
- thrillkill
- ベストアンサー率47% (11/23)
その知り合いの方は、同時に買った2種類のヘルメットで完全に同条件の事故を経験されたのでしょうか? それともご自宅に強度測定装置をお持ちで、スネル財団以上の実験を行っているのでしょうか? SNELLもJISもSGも我々消費者にはひとつの目安でしかなく、その安全性の差を体感することはほとんど不可能だと思います。 私はヘルメットの値段は命の値段だと思っているので、個人の感想よりもやっぱり専門の団体やメーカーの言うことを信じますが。 少なくとも私の立花ヘルメットに対する印象は「細部のディテールや塗装にこだわった、ファッションバイカー御用達お洒落メット」です。 別に否定する気は全くありませんが、125cc以上のバイクに乗るときに立花のメットを被ろうとは思いません。
お礼
回答ありがとうございます
補足
私もその知り合いに同じ様に破壊試験や非破壊試験をやったのかと問いただしたいのですが、あまり深く聞くとウザがられそうで…^^; 余りにも自信有りげに言うのでどこかにソースがあるのかなぁ?と思ったのです
お礼
回答ありがとうございます やはり根拠は無いですよね それが欲しかった回答でした