• ベストアンサー

ギターのストラップ

emo24hの回答

  • emo24h
  • ベストアンサー率27% (21/77)
回答No.1

「上すぎだろ」とか言われるという事は、ロック系のギターを演奏しているのでしょうか? だとすれば、ストラップを長めにしてギターを腰より下で構えた方が、「ヴィジュアル面でのロックっぽさ」は出ます。ジャズやフュージョン系の人は上の方で構えていますけど。 でも自分が弾きやすいスタイルで良いと思いますよ。上手けりゃ誰も文句言えませんし。

関連するQ&A

  • ギターのストラップの長さについて

    ネットショップでストラップを買おうかと思ってます。 ギターのストラップが最短126cm最長140cmと書いてあった場合、どこからどこまでの長さことをいうのでしょうか? ちなみにフェルナンデスのストラップです http://fershop.net/product_info.php/cPath/9_156/products_id/1237

  • ギターストラップ

    肩から掛けるギターストラップの他に、違う形のストラップ(ギターを固定するもの)ってありますか? 以前MステーションでGacktが歌っていた時(AnotherWorld)に肩からのストラップは無しで、ももの部分にギターが固定されていて間奏でギターを回したりしていました。 自作ではなく、そういう変わったものもあるんでしょうか?

  • 私の持っているギターに使えるギターストラップを探しています。

    私の持っているギターに使えるギターストラップを探しています。 私の持っているギターの中に特殊な(?)ストラップピンを持つギターがあります。写真をご覧になればわかるかと思いますが、ストラップピンが出っ張っているのではなく穴埋めになっています。 こういったストラップピンに対応できるストラップは打っているのでしょうか? また、もし売っているのであればなんていう仕様や名称のものを目印に買えばよろしいでしょうか?(現物を必ずしも見て買うわけではないので)

  • ギターのストラップのつけ方&ギターの手入れ

    こんにちは。最近エレキギターを買ったド素人です。 ストラップのつけ方について、 自分はギターのつけるところのねじをはずして ストラップをはさんでもう一回取り付けています。 この方式であっているのでしょうか? 何か問題がありますか? また、金属部分のほかに皮の部分?みたいのがあり、 それをストラップより下(本体側)につけるか上(金属側)に つけるかどうかわかりません。 それと、ギターをひいたあと、布で拭くだけで大丈夫でしょうか、 それとも専用のクリーニングのものを使ったほうがいいんでしょうか? 専用のクリーニングのものはスプレーのタイプとウォレットティッシュ のようなものがあるようですが、どちらがいいでしょうか?

  • ギターのストラップについて

    ギターのストラップは普通ギターのメーカーと合わせるものなんですか?

  • 【ギターストラップ】

    【ギターストラップを買う時のアドバイス】をお願いします。 アコースティックギターを始めて約1年になります。 ストラップを初めて買うので、予備知識を備えておこうと思い、投稿しました。 「基礎知識」や「失敗談」、「この商品は良かった」などの情報を教えていただければ嬉しく思います。 ストラップの「ス」の字もわからないレベルの初心者です。ギターは『K.Yairi model no 2002』です。 よろしくお願いします。

  • ギターのストラップ

    エレキギターのストラップについてですが・・・ エレキのストラップってエレキの重みでどうしても穴が広がりますよね、これってみなさんもなるんでしょうか。こうなったら買い換えなきゃいけませんかね? それともなんか特別な付け方があるんですか? 是非教えてください。

  • ギターのストラップを止めるものについて

    ギターのストラップが取れないようにするためにはめるプラスチックのものあるじゃないですか、あれのつけ方がわかりません。おしえてください

  • ギターのストラップついて・・・

    ベースギターのストラップを新しく購入しようと思っているのですが、ストラップにはどの様なものがあるのですか??また、アコースティック用、ベース用など、専用の物があったりするんですか?ご存知ならば教えてください。 また、E-FR-110B SBというベースを使用しているのですが、どの様なストラップが合うと思いますか??個人的な意見でよいので、聞かせてくださるとうれしいです。

  • フォークギターを買いました!!ストラップについて

    フォークギターのストラップのことなのですが、とりあえずは新たに買わずに元々ついていたのをつかおうともいます。 ギターの、ボディのほうには、ひっかけるところがついていましたが、 柄のほう(?)には、ストラップをつけるところがありません。 そのかわりストラップにはヒモがついていました。 このヒモはどこにくくればよいのでしょうか? ギターの柄のさきっぽにつけるのでしょうか?それとも、ボディに近いところにつけるのでしょうか? 初心者すぎる質問ですみません。宜しくお願いします。