• ベストアンサー

Berry Linux について

OSを入れようと思うんですが、無料はないかなと、探したところ Berry Linux というものがありました。そこで質問なんですが、 もともとOSが無いPCに Berry Linux を入れることは可能ですか? 教えていただけるとありがたいです

  • 9010
  • お礼率85% (17/20)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ann_dv
  • ベストアンサー率43% (528/1223)
回答No.1

入れると言うか、このOSはCDから起動させるだけでインストールは行いません。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060713/243274/ 起動できるかどうかと言う質問でしたら、起動は可能です。 ただ、ISOイメージをダウンロードして起動CDを作成する為にはやはり別途OSが必要になります。 無料のOSとして本気でLinuxの導入を検討されているのでしたら、このような1CDタイプでは無く、HDDにインストールするタイプの方が使い勝手がいいと思います。 インストールするタイプのLinuxとして、Linux初心者にはubuntuをお勧めします。

参考URL:
http://www.ubuntulinux.jp/download/
9010
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 本気でLinuxの導入を考えているので ubuntuというものを検索して早速試してみたいと思います。

その他の回答 (1)

  • neorg
  • ベストアンサー率54% (235/433)
回答No.2

可能だと思います。

参考URL:
http://yui.mine.nu/berry/berry.php
9010
質問者

お礼

返答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • Berry Linuxについて

    LPICレベル1取得に向けて勉強中の者です。 ルータやスイッチに関しては多少知識はあるのですが サーバについてはLPICが初めての学習です。 これまで独学で少しづつですが2ヶ月ほど頑張ってきました。実機を触っていたほうが合格が早いのではないかと感じ、困っています。 Cisco資格のときは会社で実機を触りまくっていたのですが、弊社にはLinux環境がありません。 そこで自分で用意しようかと思っているのですが、新しくPCを買ってOSをインストールするお金もなく、複数ユーザがいるのでWindows環境が必要なためデュアルブートもできれば避けたいです。(性能やトラブル防止のため) とある本で、Berry Linuxについて知りました。1CDに収まり十分Linuxの機能が使えるとの事。 そこで教えていただきたいのですが、LPICの学習としてBerryLinuxは使えるのでしょうか? それともVMwearのような仮想OSを購入した方が良いのでしょうか? 理想とすれば、お金をかけないで、かつWindows環境を壊さずに、Linuxのコマンドが打ち込めて動きが見えれば最高です。 超初心者ですので、質問の意図が不明でしたらスイマセン。

  • berry linuxが起動できない

    pcはFMVRE70N(2009冬モデル)です。 「berry-1.06.iso」をダウンロードしてCDに焼いて起動すると起動メニューが出るのですが、 1 berry linux 2 berry linux 英語モード(?) 3 berry linux on ram 4~ 以下略 1~3について確認したところ、それを選択後、「黒画面で進行無し(ず~っと黒画面のまま、文字も無し)」です…同じ状況。 「CDに焼いてCD起動」以外またはそれ以降に何か必要なのでしょうか? 以下参考記述 berryのLiveUSBを作ろうとネット検索していろいろ試してみましたが、kernel読み込み直後に「黒画面で進行無し(ず~っと黒画面のまま、文字も無し)」になりました。 それではと基本に返って「CDに焼いて起動」を試したら、同じ結果になりました。 なお、それ以外のディストリビューションはCDやLiveUSBで起動できているので、berryが起動さえしないのは何とかしたい(使えるか否かは別)という気分です。

  • berry linux

    最近okwebでberry linuxを紹介してもらって使っているのですがハードディスクにインストールするとネットができないし音も出ません逆にcdで起動するとネットはできてもやはり音が出ないという状況が続いていますどなたか教えてください。かなり困っています

  • Berry Linuxが起動できない

    Berry Linuxの最新版086をダウンロードして、 isoファイルを焼き、起動し、 ローディングはしたのですが、 その次に文字がでてきて、なんやら赤い文字で エラーが出てきてしまったようです。 他のPCではどうかと思った試したところ、 やはりそのPCでも同じような結果でした。 最新バージョンじゃなく、昔のバージョンだとうまくいきますか? アドバイスお願いします。

  • linuxについて

    最近linuxについて調べてるのですが 一・linuxはOSで無料でダウンロード可能?(確認のため) ニ・可能ならなんでlinuxのPCが売られてるの? そのPCならではのlinuxの種類って事ですか?

  • UBSブートできる?出来ない? berry linux

    いつもお知恵拝借有り難うございますm(_ _)m 知人のPCのwin不調を聞き、この際、データレスキューの意味でLinuxを少し調べました。 そして、berry linuxなど三種を一応CDに焼いて、ブートできるところまでは出来ました。 そうすると欲が出て、それじゃ、USBブートをやってみようと思い、berry linuxをサイトに書かれてある通りにFATでフォーマットし、USBに書き込みました。 これから先が問題です。 BIOSの設定で、ブート順位を、CD~HD~USB-FDと設定し、HDのBOOT PRIORITY1を「USB-HDD1:USB2.0 USBFlash Driv」にしました。 で、再起動すると、薄明るい画面が出てくるのみで、Enterを叩くと、 ---------- Password required ---------- と出ます。そこで再びEnterを叩くと、 ---------- Press [Tab] to edit option ---------- と出てきて、先に進みません。 どなたかこの現象の経験者、或いは解決策をご存じの方、何とぞご教示の程お願いいたします。 PCは3年前OZZIOで、osはXPです。 ネットで調べたところでは、そもそもBIOSがUSBブートに対応していない事もあるとか・・・。 もしそうなら、CDブートまでで諦めるつもりなんですが・・・。 説明不足かと思いますが、何とぞよろしくお願いいたします。

  • linux

    ターボリナックスを大学の講義で使用しているのですが、 無料のlinuxでこのターボリナックスに近いOSはどれですか。 家で使用しているVISTAのはいっているPCに入れたいのですが お勧めはどれなのかおしえてください。

  • LinuxをHDにインストールしたのですが・・・

    LinuxをHDにインストールしたのですが、 umount no such file or directryと出て、Linuxが起動しません。 ちなみに、自作PCで OS:Berry linux です。

  • Linuxについて

    Linuxは、無料のOSだと聞いたのですが、どのようにすれば、無料で入手できるのでしょうか。Windowsもいっしょに使いたいのですが…(全くの初心者です。) 僕は、LinuxはC言語で作られたOSで、コンパイラがついていると聞いたので、使ってみたいと思いネットで検索してみたのですが、見つけることができなくて…(というか多すぎてわけがわからない。)誰か教えてください。

  • Linuxはどれがおすすめですか?

    ただなんとなく、格安で自作PCを作ろうと思っています。 そしてOSにLinuxを入れる予定です。(無料だから) 現在の予定では Fedora core2 というものにしていますが、これがほかとどう違うのかもほとんどわかっていません。 Linuxにはいろいろな種類がありますが、おすすめはどれでしょうか? 条件としては、 無料であること。 目的は最低価格でPCを作ることなので、 それでも動くもの。 インストールができるだけ簡単。(マニュアル付属が良い) 使用用途はまったく考えていない。