- ベストアンサー
- すぐに回答を!
DVDプレーヤーがD1端子とテレビがD4端子の接続
DVDプレーヤーの端子はD1,2で液晶テレビの端子はD4です。 D端子は使ったことがなく、色々調べてみてD端子4はD1の情報を受け取ることができるから使えるというのを理解したのですが、その場合だとテレビに映る映像はD1の映像ということでしょうか? D1だとあまり意味がないみたいですが・・・
- merrytomo
- お礼率93% (30/32)
- 回答数4
- 閲覧数397
- ありがとう数13
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.4

D1 480i(525i): 720×480ドット インターレース D2 480p(525p): 720×480ドット プログレッシブ D3 1080i(1125i): 1920×1080ドット インターレース D4 720p(750p): 1280×720ドット プログレッシブ D5 1080p(1125p): 1920×1080ドット プログレッシブ 上のような規格になっています。DVDを観るだけならD1・2で十分です。D3以上はハイビジョンなどに適しています。
関連するQ&A
- D1/D2端子とD4端子の接続について
今度、テレビを買い換えようと思っていまして ただ買いたいテレビに付いているD端子はD4で 今使っているDVDプレーヤーはD1/D2端子なんですが この二種類の端子はつなげられるのでしょうか。 色々調べてはみたのですが、今ひとつはっきりしません。 どなたかよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- テレビ
- D1端子をD4入力に入れられますか?
Wii専用D端子ケーブルを買ったんですが、うちのテレビはD1端子入力がなく、代わりにD4端子しかありませんでした。;; D1端子をD4端子に変えられるコネクタとかないでしょうか? 高画質でマリオギャラクシーをしたいです...。
- ベストアンサー
- その他(音響・映像機器)
- D4端子つきの液晶テレビで・・・
こんにちは、最近、現在見ている25型のブラウン管テレビの右側が緑色にやけてしまいました。 後、ブラウン管テレビは光が当たると見にくいです。 そこで光が当たっても見やすい液晶テレビを買おうと思います。 接続するものは、S-VIDEOとDVDプレーヤーです。 去年、地上デジタルが始まったのであとでチューナーを買ってハイビジョンの映像を見たいのでD4(D3)端子がついているのが必要です。 サイズはいくつでもいいです。 とにかくD4端子とS端子がついてる液晶テレビがほしいです。 5万円ぐらいで買える機種はありませんか? よろしくお願いします
- ベストアンサー
- テレビ
その他の回答 (3)
- 回答No.3
- 86tarou
- ベストアンサー率40% (5094/12699)
テレビに映る映像はD1の映像ということでしょうか?> 仰る通り、D1→D4だとD1の解像度です。 そのDVDプレイヤーはD1/D2出力のようですし、D2の解像度になります。
質問者からのお礼
ありがとうござました。参考になりました。
- 回答No.2
- humptypapa
- ベストアンサー率19% (21/109)
D端子は上位互換があると何かに載っていました。 なのでD2でD4に接続できるはずです。 家電販店の店員に聞けば、接続できるタイプの接続ケーブルを教えてくれるはずです。
質問者からのお礼
ありがとうござました。参考になりました。
- 回答No.1
- sirius29
- ベストアンサー率13% (29/212)
DVDプレーヤー側の設定でD1~D2の映像信号を、TV側の(D4)で受け取る事になるので、D1、D2の映像で観る事ができます。
質問者からのお礼
ありがとうござました。参考になりました。
関連するQ&A
- DVDプレーヤーのコンポーネント端子とテレビのD1端子のつなぎ方
DVDプレーヤーのコンポーネント端子とテレビのD1端子をコンポーネント端子/D端子ケーブルでつなぎましたが、まともな画像が映りません。特別な設定とかが必要なのでしょうか?それとも規格が合わないのでしょうか?通常のAVケーブルでしたら問題なく映ります。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- D端子接続はピン端子接続のみより映像はどれぐらい綺麗?
D端子接続はピン端子接続のみより映像はどれぐらい綺麗? はじめまして。 最近46型プラズマテレビを購入しました。 そこで今まで持っていたDVDプレーヤーを接続しようと思うのですが、 残念ながらHDMI端子はDVDプレーヤーにはなく、D端子とS端子しかありません。 確認ですが、D端子とS端子ならD端子のほうが綺麗なのですよね? DVDプレーヤーには「D1/D2映像」というインターフェイスがあり、 テレビには「D4映像」というインターフェイスがります。 これは、最高「D2映像」程度の映像の綺麗さしか発揮できないということですよね? だとすると、D2まで対応のケーブルでも大丈夫なのでしょうか?(そんなケーブル自体あるのかわかりませんが・・・) また、赤白黄のピン端子だけの接続での映像は確認済みですが、 D端子(もしくはS端子)接続によって、かなり綺麗になりますでしょうか? それとも気休め程度の綺麗さでしょうか?
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- ディジタルテレビとDVDプレーヤーとの接続
ディジタルテレビを新しく買おうと思います。 入力端子は D4かD5或いは HDMI端子です。 手持ちのDVDプレーヤーの出力端子は D1/D2および S映像出力とピンジャックの映像出力(アナログ?)です。 手持ちのDVDプレーヤーで再生した画像をこのテレビで見ることは可能でしょうか?
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- TV側:D1端子 DVDプレーヤー:D2端子の場合は・・
過去の質問を閲覧すると以下のような回答が。。 ・D端子は低いほうにそろえる必要がある。 ・DVD機器の方が数字がひくければ問題ない。 ・TV側:D1端子が自動的に判別してくれる。 ...などなど。 いったいどれが本当なのか・・。ということで教えてください。 TV側にD1端子がついているのですが、そこにD2端子しか持たないDVDプレーヤーを購入して接続しても問題ないのでしょうか?? ご意見お願いします。
- 締切済み
- その他(生活家電)
- D5端子⇔D1・2・3端子って?
新しく買ったシャープの液晶テレビに「D5」端子があり、既存のJCOM(ケーブルTV)のチューナに「D1、2、3」端子がありました。これらは接続可能なのか、およびこれらの接続ケーブルって売っていますか。D端子ならELECOMにありましたが、使えるのでしょうか?
- ベストアンサー
- テレビ
- PS2をD4端子接続した時って音声も出力されるんですか?
液晶テレビ(Woo L26-H01)を購入したんですが PS2をつなごうと思ったらテレビの入力端子にHDMIとD4端子しかないんですが これってD4端子だけ繋げば映像も音声も出るって事なんでしょうか? もし音声が別の場合何で繋げばいいんですか?
- ベストアンサー
- プレイステーション
- DVDとテレビ接続の際・・・
現在私はD1端子付のテレビとD1出力付のDVDプレーヤーをもっています。 テレビと接続する際、違いはあるんですか? 1.DVD(コンポーネント)→テレビ(D端子) 2.DVD(D端子)→テレビ(D端子) 画質に違いがありますか? よろしくおねがいします。
- テレビの購入を考えているのですがD4端子って意味ありますか?
今度プログレッシブテレビを購入しようと思うのですがD端子について教えてください。BSデジタル放送をハイビジョンで視聴しようとするとD3端子以上が必要だと言われますよね?つまりD3とD4のどちらかであれば良いと言う事ですよね、でもD4端子搭載のテレビってD3端子のテレビよりも価格が高いですよね? D4はD3よりも高性能ってことなのでしょうか?でも現在750Pの放送はほとんどされてないと聞きました。なのになぜメーカーはD4のテレビを作っているのでしょう?どうかよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- テレビ
- TVはD1、DVDプレーヤーはD2、これって?
TVがD1端子で DVDプレーヤーがD2の出力の場合 意味はあるんでしょうか? よくわかりませんが その接続でもD1の分の映像の美しさは見れるのでしょうか?
- 締切済み
- テレビ
質問者からのお礼
ありがとうござました。参考になりました。