• 締切済み

できちゃった婚が当たり前になってきつつある現代、あなたは肯定しますか?否定しますか?

noname#94983の回答

noname#94983
noname#94983
回答No.7

うーん、まぁ個人的には「肯定派」なんだが。これは、「できちゃった婚に賛成」というより、現在の「できちゃった婚に対する歪んだイメージ」を是正したい、というような感じなんだよな。 「できちゃった婚はああだ、こうだ」と巷で言われている多くのことは、ほとんどの場合、何の裏づけもないことだったりするんだよな。たとえば「できちゃった婚は離婚率が高い」とか。真っ当な統計もないし、少なくとも国民生活白書や少子化社会白書を見る限り統計的に明確な離婚率の違いは見出せないのに、けっこう大きなメディアでさえ「でき婚の離婚率は5割を超えるともいわれる」とか平気で書く。既にできちゃった婚が4分の1を越えてるってのに、それじゃあ日本の離婚率は12.5%以上でないと勘定が合わないだろ、とは誰も突っ込まない。 「できちゃった婚は子供の虐待が多い」とかもそうだな。イメージだけで「こうだ」といって、そのイメージがまた更にイメージを悪くしていく。実際には、幸せにやっていく人たちのほうが圧倒的に多いのに、一部の人間のイメージが先行する。盛大に結婚式を挙げてすぐさま離婚する奴も、結婚して計画的に子供を作っていながら虐待している家庭も山ほどあるってのに、なぜかこういう話題になると「だからできちゃった婚は」となる。オレは、そういうのを見ると、実際はどうかに関係なく、無条件に「よーし、だったらオレは絶対に賛成してやる」とか思っちまうんだよな。 なもんで、今の歪んだイメージが世の中に浸透している間は、オレは「賛成」だ。

関連するQ&A

  • 出来ちゃった婚を肯定しますか?否定しますか?

    最近、芸能人で増えてきている出来ちゃった婚をあなたはどう見ますか?肯定しますか?否定しますか?

  • 否定と肯定

    否定の否定は肯定になりますが 肯定の肯定は否定になりません 否定は肯定の反対のはずですが? 否定は肯定の正反対ではないという事になりますか? なんでかな。お馬鹿さんに教えて。

  • 肯定ボタンと否定ボタン

    回答に対する評価ボタンのうち、「ありがとう」ボタンの右に、肯定ボタンと否定ボタンがあります。 改定前には、肯定ボタンと否定ボタンは別々にあり、肯定する人が21人で否定する人が20人の場合、そのままの数字でしたが、改定後は肯定が一人だけという表示になり、違和感が強い。 質問内容によっては、肯定も否定も共に多くある方が、名答である場合が少なくないからです。 皆様はいかがでしょうか?

  • 出会い系からの恋愛。肯定派?否定派?

    タイトルの通り、出会い系がきっかけの恋愛についてお聞きします。 メリットもあればデメリットもあるやり方ですが、 皆様は出会い系がきっかけの恋愛はどう思われますか? 肯定派・否定派、双方からの意見を聞ければ幸いです。 [年齢(年代でも可)・性別] [肯定 or 否定] [(肯定or否定)の理由] を書いて、どしどしご回答下さい。

  • 肯定も否定もしないという

    高校生男子です。 先日好きな人の友達が好きな人に僕のことを好きかどうか聞いたそうです。 その時に「肯定も否定もしない」と言ったそうです。その後友達が「じゃあ好きじゃん」言うと、「肯定はしてないじゃん」と返したそうです。これは脈アリでしょうか。またどういう心理なのでしょうか。 ちなみにこの人とは何回か一緒に帰ってます。

  • ラディカルと聞いて、肯定的に感じますか?否定的に感じますか?

    ラディカルと聞いて、肯定的に感じますか?否定的に感じますか? ラディカルという言葉についてはhttp://okwave.jp/qa/q1742068.htmlで詳しく説明されてよく分かりました。 実際につかうとなるとどうでしょうか。 できれば、業種も教えて頂ければ大変楽しめます。 ちなみに、わたくしは建築関係ですがラディカルと聞くとよい意味に捉えられます。 ヨロシクお願いします。

  • 肯定するところから全てははじまる?世間的に観て否定

    肯定するところから全てははじまる?世間的に観て否定な感情や決断も肯定した方がよいのだろうか? 哲学カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。

  • 女性には否定してから肯定するのが良いのか

    女性と話すときには、否定してから肯定するのが良いのでしょうか。

  • 肯定も否定もなし

    こんばんは 恋愛関係にある状態で、肯定も否定もしないのは、一般論から、否定と取るべきでしょうか よろしくお願いいたします

  • 肯定も否定もされないです。

    先日、今好きな人と友人と数人で飲みに行きました。好きな人とは現在仲のいい友達関係です。数人で出かけても大抵いつもは自然と隣などに座るのですが、この日はたまたま友人が間に座りました。 そんななか、お酒も進み友人は「○○(名前です)はpinotan3のことがスキなんだよ~」っと言ってきました。もちろん、彼は友人の隣にいたので友人がいくら私の方を向いて言ったとしても、彼はシラフに近い状態だったし距離的にもこの声は絶対聞こえてます。しかし、チラ見すると彼は肯定も否定もせず聞こえないふり?としていました。私はその時ウソだ~っと流してしまいました。 翌日、彼に会いましたがいつも通りの態度でした。普通に話しかけてきたり、会話も普通でした。 肯定も否定もしないってことはどうゆうことなんでしょうか?アドバイスください。