• ベストアンサー

外出先でトイレに行かないのは何故でしょうか?

三歳の息子のことなんですが。家ではおしっこはトイレでしますが、家以外の外出先ではおしっこ出ないと言って、結局我慢しておもらしをしてしまいます。 大便も出るときに、おむつしてと言っておむつに大便します。 何故なんでしょうか? ちなみに幼稚園などは行っていません。下には5ヶ月の女の子が居ます。 分かりにくい説明ですみません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 3KID
  • ベストアンサー率20% (19/92)
回答No.1

私の子供(年子)も、外出先では我慢をしてましたね。上の子は3歳過ぎまで、便の時だけ自分でおむつに着替えてました。下の子は2歳になる前にオムツが完全に取れました。 上の子は便秘症ですが、今思えば、トイレで座って排泄するのが難しかったのかな?と思います。いつも立って壁に寄りかかっていきんでました。(笑) 現在6歳と5歳ですが、家でおしっこさせても外出先につくと必ず『トイレ~』と言ってます。昔とは逆で頻繁にいうので、『さっき(10分とか)、行ったばっかりなのに本当にでるの~?』とこれはこれで困っています。(笑) 親としては困るし、悩みの種ですよね。でも、もうしばらくすれば、完全におむつも取れるだろうし、大丈夫ですよ。

その他の回答 (4)

  • bee-_-
  • ベストアンサー率22% (16/72)
回答No.5

うちの娘は、4歳を過ぎてからようやく外のトイレをクリアしました。小さい頃は行けていたんですが、デパートかどこかの、センサー式トイレで予告なく水が流れ、ものすごく怖かったようです。別の場所で「ここはボタンを押さないと流れないと思うよ」と私が断言したトイレも勝手にジャー!私の信用は地に落ち、1年以上取りつく島もありませんでした。無理に連れて入るとパニックを起すため、外出先では、紙パンツ持参か、外でしゃがんでました。トイレのことが気になって出かけたがらないので、頭を抱えました。自宅と保育所ではだいじょうぶで助かりましたが。 保育所からみんなで公園へ遊びに行き、和式の公衆トイレなら行けるようになり、次いで祖父母宅の洋式トイレもクリア。いまは、自動洗浄でも私がセンサーを押さえて流れないようにすることで、なんとか入れるようになりました。 息子さんは、怖いというほどのことではないのかも知れませんが、やはり慣れていないと不安なのでしょうね。でも、もう少し成長され、お母さんの言うことが十分理解できて腑に落ちたら、乗り越えられると思いますよ。

  • emicha
  • ベストアンサー率36% (104/284)
回答No.4

うちもそうでしたよ。 次男は現在進行形です^^; 一番の理由はやはり「不安」だと思いますよ。 次男の場合、以前は外のトイレでもできていたのに、一度排尿の音を消すためにセンサーで音の出るトイレに入ってから、外のトイレが怖くなってしまったようです。 その機械がないよって言って、座ることまでできてもオシッコ我慢しちゃってます。もう、こればっかりは本人の不安がなくなるまで、仕方ないですよね。 失敗は本人が一番シヨックを受けているでしょうから、あまり怒らず、第二のトイトレと焦らずに接してみてはいかがでしょう。 私も、正直、外出のたびに何度も自分から「おしっこ~」というのに、トイレに行くと出ない息子にイラッとすることもありますが、長男は更に上手で、保育所のトイレも嫌がり、家に帰るまでオシッコを我慢して、膀胱炎になるのでは?保育士さんと親を心配させたツワモノですのだったので、同じ心配するよりはいいか・・・・と、付き合ってます^^; お互い、気長にやりましょ^^

noname#92471
noname#92471
回答No.3

こんにちわ。 お子様の性格がよく分からず 推測ですが お答えさせていただきます。 大便のことなのですが オムツにするというお子様は多いようですよ。 幼稚園に行きはじめるととそうもいきませんが 家庭の中で わがままがいえるので おむつにといったことも考えられます。 その方が 自分にとって楽で安心できるのでしょうね。 外出すると 安心できる我が家のトイレと違って 雰囲気も違って不安に感じるのでしょう。 それともう一つは外出して楽しくて その方に気がいって ついつい我慢してしまうといったことも考えられます。 下に妹さんがおられるようですが おしっこはトイレですることを考えれば 赤ちゃん帰りは 考えにくく 大丈夫と思います。

noname#86507
noname#86507
回答No.2

そのご説明で十分理解できますよ。 要するに「慣れ」です。 お家でトイレに行けるようになったのは素晴らしい! でも、まだどこのトイレでもOKという状態ではないようですね。 最初はそんなものじゃないでしょうか。 うちの子供たちも、お家のトイレトレが完了しても、外のトイレには行けない時期が続きました。 簡易オマルを持って行ってなるべく安心して出来るようにしましたが、そのときの雰囲気や気分によっては外のトイレに行けませんでした。 下の子は、5時間くらいトイレに行かないこともありました(笑) おもらしするのも経験のひとつだし、それをフォローするために親がいるんだし、 しばらくは無理にトイレに行かせようとせず様子を見ていけばいいと思いますよ! 「ほらほらトイレに行きなさい!」という言葉を何度も言うより、たった1回でもいいので成功体験があれば、すぐに出来るようになると思います!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう