• ベストアンサー

32条のことで・・・

今度の火曜日、初めて精神科に行きます。 今無職でお金がないので32条を申請しようと思っているのですが 実は3月末に別の市へ引越す予定です。(引越しても病院は同じところへ行きます) 引越したら32条はまた申請しなおさなければならないのでしょうか? また、引越しをするまでに申請が通らなかったらどうなるのでしょう? それ以前に、初診で32条を申請することを病院はOKしてくれるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kageri
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.2

病院が変わるのでしたら32条は申請し直しですが、住居が変わるだけなら、NO.1の方が載せてるURLのとおり「変更届」が必要のようですね。 引っ越しするまでに申請が通るかどうかというのは、その自治体によって32条が受理される時間が違うようなので、なんとも言えません。初診から適用された友達もいますが、私は申請してから適用までに1ヶ月程かかりました。その間は薬代など払いました。その後キャッシュバックされました。以前の回答をご参考に。>参考URL ちなみに私は申請書を書いて病院に提出しただけです。 初診で32条を申請することを病院がOKしてくれるか?は、診断名及び主治医によって違ってくると思われます。本来ならば、32条が通る診断名ならば申請は初診からOKなはずですが…。なんにしても主治医の承認が必要なので(診断書も必要)、初診時に相談されるのが確実だと思います。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=358188
kawaoka
質問者

お礼

ありがとうございました。 とても参考になりました。

その他の回答 (1)

  • kiyoto
  • ベストアンサー率31% (63/197)
回答No.1

変更届けが必要のようです。

参考URL:
http://www2.ocn.ne.jp/~fannie/iryou.html
kawaoka
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 とても参考になりました。

関連するQ&A

  • いつから32条を申請できますか?

    以前にも32条について質問させていただいたことがあるのですが、また質問です。 私は今、精神科に通っています。といってもまだ2回ほど行っただけなのですが…。 無職のため診察代、薬代がとても負担です。 そのため先生に「32条は申請できますか?」と聞いたところ、まだ継続的に通うことになるか分からないし、病名も診断していないので、何回か通わないと無理です。と言われました。 その説明自体は納得できるのですが、今精神科や心療内科に通って32条の適応を受けている方は、だいたい何回目くらいで申請したのか気になります。 みなさんは病名などは何回目の診察で言われましたか? また32条はいつ申請しましたか?

  • 32条について

     以前半年ほど鬱病で通院していました。しかし、先生と相性が合わずに通院を辞めました。  しかしまたおかしくなり、今日別の病院に行きました。先生ははっきりと病名は言いませんでしたが、安定剤と鬱病のお薬がでました。  いま現在無職なため、病院代が厳しく通院ができるかが不安です。そこで友だちから32条と言うことを聞いたのですが、これは私でも申請できるのでしょうか? 次の診療は2週間後です。その前に保健所に行って用紙をもらってくればできますか? 初歩的なことですみませんが、教えていただけるとうれしいです。

  • 精神衛生法32条適応について

    精神衛生法32条を申請しようと思い、医師に相談したところ、「肩書きに傷がつく」と言われました。 かなり年配の先生で、32条自体あまりご存知なかったようですが。ちなみにその病院は普通に「○○医院」と掲げてあり、特に心療が専門ではありません。 医師は精神科の何かを大学で取得しているようですが(証明書みたいなのを飾ってました)。 私は医療系の国家資格を持っています。32条が適応されている患者は県庁まで名簿が回るそうですが、名簿は公表されないですよね? 現在は療養のために退職していますが、32条を適応すると、再就職などの際、何か困ることはありますか? あと、就職の関係で実家を離れているため、二つの病院(一つは上記の地元の医院、もう一つは職場の近くの心療内科)にかかっています。32条を申請するにはどちらがいいのでしょうか? 初めの診断は地元で、その薬を処方してもらうためにこちらの心療内科にかかっています。医療費自体はこちらのほうが断然かかっています。 こちらの心療内科の先生は「32条できるよ」と言われていました。 32条は申請をすれば医療費が少し安くなるようですが、認められるまでの医療費についてはもうムリですか?もしかしたら医療費控除を受けれるくらい高くなるかも、と思って、レシートは全部あります。ちなみに現在、初診から3ヶ月くらいです。 無職で無収入のため、是非32条を使えたらと思っています。 できれば専門家の方からのお返事お待ちしております。

  • 32条の住所変更についての疑問

    私の身内の話なんですが教えて下さい。(一応敬称で記載します) ご主人が鬱で通院しています。 引越に伴い、病院も転院した(県外)のですが、新しい病院(総合病院)での初診の際に、紹介状とともに口頭で32条の申請を医師にお願いし、医師も承諾しました。 その日の診療費は後日ということで、支払いはありませんでした。 しかし、2回目の診察時、会計で初診の分と合わせて3割負担での支払いを求められました。 疑問に思いながらも、そのまま帰宅。 奥様が病院に電話で確認をされました。 最終的にソーシャルワーカー(?)の方が窓口となり、次のように言われました。 ・現在、申請はされていない ・32条を適用するには住所変更が必要 ・住所変更されれば、既に支払済みの初診・二回目分の医療費は返金し、その上で新たに適用された金額を支払うようになる そして、住所変更の用紙を作成し提出。 で、3回目の診察時、住所変更は済んだが病院側の会計の認定(?)がまだなのでその日の支払いは後日請求。 4回目の診察で、ようやく適用となり5%の請求となりました。(3・4回目分) しかし、「返金される」と言われた初診と2回目の診察料は戻らないとのこと。 詳しい説明も無く、会計窓口でご主人が「こうなりましたから」と言われただけでした。 これは、患者側に何か不備があったためでしょうか、それとも病院の都合ということなのでしょうか? 一応申請したのは初診ですし、それで初診での支払いは無かったと考えていいんですよね? でも、実際は申請されていなかったワケで、それなら返金が無くて仕方ない?(でもそれは病院のミスでは?) 奥様が、再度病院に確認するかどうか迷っています。 理由があればそれはそれで納得できるのですが、釈然としないのは私も同じです。 どういうシステムでこういう結果となったのか、理解できる方、教えて下さい。

  • 13条について

    教えて下さい。 今日母親にいつも通っている診療内科へいってもらい、 13条の申請用紙をもらってきてもらおうとしたのですが、 法が新しくなったのが理由なのか、 受付の女性に「54条のことですか? 区役所で用紙をもらってきてください」と言われたそうです。 私は日曜以外は仕事があるため、病院になかなかいけないので 今度きかなくてはと思うのですが、 詳しい方がいらっしゃったら教えていただけませんでしょうか! お願いいたします!

  • 初めての32条申請

    これから定期的にカウンセリングに通うことになりました。そこで32条の申請を考えています。 ●戸籍を在籍しているところとカウンセリングをする場所の都道府県が違っている。 ●個人クリニックのカウンセリングで健康保険適用(1回6千円)だが、32条は健康保険適用の病院や個人クリニックとの関係があるのか?たとえば保険適用外のところなら32条は適用外など。 ●カウンセリングを受ける先生が医師の資格があるかないかでも変わって来るとききましたが、健康保険との関係でしょうか?今度行くところは臨床心理士の有資格者です。であるのなら、この「医師」というのは精神科や神経科の精神科医などのことだと思いますが、臨床心理士は「医師」に該当はしないと思いますが、32条が保険適用外であれば適用不可ならば、臨床心理士のいるところではどこも32条の適用はなされないのでしょうか? ●もしこのカウンセラーと相性が合わず、他の医院などに転院する場合、再申請などもしなければならないのでしょうか? いろいろ質問しましたが宜しくお願いします。

  • 精神保健福祉法第32条について

    先ほど、質問した者で聞き忘れていた事がありますので宜しくお願いします。 私は、心療内科へ通っていて過去の暴力等で殺されそうになったほどとても怖い目にあい フラッシュバックと不安感、緊張感で「PTSD」と診断されました。 それで、これ以上通うにもお金が続かなくて 先生に「精神保健福祉法第32条」を申請したいとお願いしたところ 「もう、それは、廃止になるので出来ません」と言われました。 今からじゃ、もう申請出来ないのでしょうか? 他の病院に変わっても同じ事言われますか?

  • 精神障害者公費負担制度(32条とは)

    精神障害者公費負担制度(32条)って病院が変わると また申請しなおすのですか? 子供が精神障害者公費負担制度を今まで適用してもらって いました。 今日今までの病院の紹介により新しい病院に変わりました。精神障害者公費負担制度は適用されませんでした。 どちらの病院も横浜です。 子供はいつも保険所の人が付き添いです。 保険所の人にきいたら「最初だから」といわれました。 精神障害者公費負担制度(32条)って病院が変わると また申請しなおすのですか? 保険所の人はそれが専門だと思っていたのによくしらないようです。

  • リスカ

    気付いたらしてました。 始めは精神的にショックなことがあったからおかしくなってやったのだろうと気にもとめなかったんです。 でも3日に1度はリスカしてるんです。 精神科行った方がいいですか? 持病で1年前までてんかんを持ってたんです。 投薬をやめたのと関係あるのかなぁ? 大阪市内で初心OKな病院教えてください。 あと、 初診でお金いくらくらいかかりますか?

  • 32条の申請って私にでもできるんでしょうか?

    私は4月から心療内科に通い始め、仕事も休職しています。 病院では鬱病と診断され、パキシルやコンスタンやワイパックスなどを処方されています。 ゆっくりと休養するよう言われているのですが、気になるのが毎回の薬代で、診察代を含めて毎回4000円ほどかかります。 32条というものを申請したら、安くなるとどこかのホームページで見たのですが、この申請は私にでもできるのでしょうか? ちなみに私が通っているのは、市立の医療センターの大きな総合病院です。 薬は近くの提携の調剤薬局でもらっています。 病院代が毎回700円弱ぐらいと、薬局に払う薬代が3300円ぐらいです。 どなたかご存知の方教えてください。 よろしく御願いいたします。