• ベストアンサー

小涌谷と大涌谷、一日で二つ回れますか?

ddg67の回答

  • ベストアンサー
  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.2

そこに何分滞在しますか? 1日掛けても面白いと思うのなら1日に2箇所回れませんし。 私は3秒で飽きましたけどね(^_^;

pochi26
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません! そうですね~ユネッサンは思う存分遊んで、大涌谷は30分~一時間くらいかなと思うのですが・・・

関連するQ&A

  • 小涌谷駅から

    21,22日に女友達3人で箱根に行きます。 小涌谷駅からユネッサンへは徒歩でいけませんか? 行ったことのあるかたいらっしゃいませんか? 箱根湯本駅からバスで、というのはもう調べたのですが、地図などを見ると、小涌谷駅から歩けそうだなーって思うのです。 もし行ったことのある方はどのくらいかかったかぜひ教えていただきたいですm(__)m ユネッサンや箱根で何か「コレ!」っていう情報がありましたらそちらもよろしくおねがいします。 ※大体の情報はいくつかサイトを調べています☆

  • 箱根湯本から大涌谷

    GWに箱根に行くのですが、初めて箱根に行くので前々から食べたかった黒卵が売っている大涌谷に行ってみようと考えています。 そこで質問なのですが、箱根湯本(ホテルは箱根湯本駅から近いです)から大涌谷まで車でいくと、どのくらい時間がかかりますか? それと、道はクネクネした山道でしょうか? 箱根ロープウェイで行こうとも考えているのですが、やはりGWだと並ばないと乗ることはできないですよね?

  • 1泊箱根温泉旅行、オススメの観光コース、ランチスポット教えてください!

    こんにちは。26歳の会社員(女)です。 明日から1泊で箱根に温泉旅行に行きます。 宿は小涌谷から徒歩5分程度の場所で15時~17時の間にチェックイン、 翌日は10時チェックアウトの予定です。 行き方としては、新宿から特急で箱根湯本、そしてそこから宿のある小涌谷に行こうと思っております。 箱根に行くのは初めてなので全然何もわからないのですが 何かオススメのコースなどありましたら教えて頂けますでしょうか? ネットでチラっと大涌谷の黒たまごがいいと書いていたので それには行きたいと思っているのですが できればオススメのランチスポットや 「箱根に行くならここに行っておいた方がよい!」という場所などありましたら ぜひ教えて頂ければと思います。 あつかましいのですが、行き方も教えてくださるととっても嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • こんにちは。

    こんにちは。 今回、箱根のユネッサンに、貧乏学生2名(笑)で行こうと計画しています。 日程は、9月の6.7.8日のいずれかで、一泊する予定です。 宿と交通について不安があったので、質問させていただきます。 (1)宿はジャランnetで検索した、「一の湯 塔ノ沢キャトルセゾン(4910円/人)」にするか、「一の湯 芦ノ湖(4910円/人)」」にするか、「箱根園コテージ&アネックス(3500/人)」を利用するかで悩んでいます。 箱根湯本駅⇔ユネッサン間で交通の便が良い方にしようかと思っているのですが、箱根の交通に詳しくなので、判断ができない状況です。 「塔ノ沢キャトルセゾン」は、箱根湯本駅より旅館組合バス6分。登山鉄道塔ノ沢駅より15分。 「芦ノ湖」」は、箱根登山鉄道 箱根湯本駅より、湖尻行きバス40分。ホテル箱根アカデミー下車徒歩4分。 「箱根園コテージ&アネックス」は、小田原駅よりタクシーで約45分。 そのほか、安くてお勧めの宿があったら、是非教えていただきたいです<(_ _)> (2)ユネッサン以外には特に寄る予定を立てていないのですが、それで「箱根フリーパス」を利用するのは割に合いませんか? 箱根は交通費がかかるとよく聞くのですが、実際バスや登山電車の料金がいくらかかるのか分からなくて、困っています。 因みに、箱根まで行くのに、私は町田方面から、彼は大船方面から向かいます。 また、箱根湯本駅⇔ユネッサン間でここはおススメ!という場所がありましたら、教えていただきたいです<(_ _)> 長々となってしまいましたが、宜しくお願いします(>_<)

  • 今週土日の大涌谷と御殿場アウトレットの混雑予想

    今週土日の大涌谷と御殿場アウトレットの混雑予想 今週の土日に初めて箱根方面へ旅行に行きます。 2日を通して巡る場所は (1)宿泊する旅館(強羅方面) (2)箱根湯本駅周辺(ランチ&食べ歩き&観光の予定) (3)ガラスの森美術館(ガラス体験あり) (4)大涌谷 (5)御殿場アウトレットです。 今の時点で確定しているのは、一日目の箱根湯本散策と二日目の御殿場アウトレットです。そこで、ガラスの森美術館と大涌谷を一日目or二日目にどう組み込めば効率が良いかお知恵をお貸しいただきたいのです。 おおまかなスケジュールは以下の通りです。 一日目 11:00時頃箱根湯本到着 11:00~13:30駅周辺散策 13:30レンタカーを借りる 調べたところ大涌谷の混雑ピークは15:00頃?だそうなので、13:30にそのまま大涌谷に向かうべきか、はたまたガラスの森へ行くべきか。一日目に両方行ってしまうか・・・? 旅館には遅くても17:00前に到着したいなと考えてます。 二日目 10:00旅館出発→車で御殿場アウトレットとガラスor大涌谷へ 17:00までに箱根湯本駅到着→東京方面へ帰る。 よろしくお願いいたします。

  • 今週土日の大涌谷と御殿場アウトレットの混雑予想

    今週土日の大涌谷と御殿場アウトレットの混雑予想 今週の土日に初めて箱根方面へ旅行に行きます。 2日を通して巡る場所は (1)宿泊する旅館(強羅方面) (2)箱根湯本駅周辺(ランチ&食べ歩き&観光の予定) (3)ガラスの森美術館(ガラス体験あり) (4)大涌谷 (5)御殿場アウトレットです。 今の時点で確定しているのは、一日目の箱根湯本散策と二日目の御殿場アウトレットです。そこで、ガラスの森美術館と大涌谷を一日目or二日目にどう組み込めば効率が良いかお知恵をお貸しいただきたいのです。 おおまかなスケジュールは以下の通りです。 一日目 11:00時頃箱根湯本到着 11:00~13:30駅周辺散策 13:30レンタカーを借りる 調べたところ大涌谷の混雑ピークは15:00頃?だそうなので、13:30にそのまま大涌谷に向かうべきか、はたまたガラスの森へ行くべきか。一日目に両方行ってしまうか・・・? 旅館には遅くても17:00前に到着したいなと考えてます。 二日目 10:00旅館出発→車で御殿場アウトレットとガラスor大涌谷へ 17:00までに箱根湯本駅到着→東京方面へ帰る。 よろしくお願いいたします。

  • 小涌谷から御殿場への移動方法?

    箱根登山鉄道「小涌谷」駅から、「御殿場」駅までいきたいのですが、どのように移動すれば安上がりでラクでしょうか? バスがあるときいたのですが、いくらくらいするのでしょう? 車でいかないので、徒歩、バス、タクシー(は高そう。。。)、電車などで、よい手段をご存知でしたら ぜひ教えてください

  • 箱根桃源台港~大涌谷の昼食店

    箱根旅行時の昼食店を紹介して下さい。 下記のコースを通過中、昼食時(12時~13時)になります。 海賊船~桃源台港~箱根ロープウェイ~大涌谷駅で途中下車観光 桃源台港~ロープウェイ大涌谷で和食で推薦できるような店をご存知でしたら教えて頂けませんか。ネットで検索しても、桃源台港の「桃源台ビューレストラン」、ロープウェイの駅、大涌谷駅にある「大涌谷駅食堂」くらいしか見当たりません。両店とも食事メニューも少なく、ちょっと腹ごしらえするくらいの店に感じます。

  • 箱根へ電車での日帰り旅行(新宿出発)

    今月の休日に箱根へ電車で日帰り旅行に行きます。 ざっくりとスケジュールを考えたのですが、このスケジュールに無理はないでしょうか。 もっと良いまわり方があれば教えていただきたいです。 なお、この三つは外したくないです。 ・箱根海賊船 ・大涌谷の黒タマゴを食べる。 ・ユネッサン 7:45:新宿駅ホーム集合 8:00:新宿出発  | ロマンスカー箱根行き  | 9:25:箱根湯本到着  | 午前中は箱根観光 ・箱根湯本探索  | ・箱根海賊船  | ・箱根ロープウェイ  | ・大涌谷  | ・強羅  | 午後は箱根小涌園 ユネッサン  | 18:48(または19:18):箱根湯本出発   | ロマンスカー新宿行き  | 20:19(または20:50):新宿着

  • 箱根旅行、大涌谷について

    箱根・姥子温泉に行くので、大涌谷によってみようと 思っているのですが、伊豆箱根バスの大涌谷停留所からは、 徒歩でいくぶんには特に問題ないでしょうか? るるぶを見ているのですが、結構歩くのか、あるいは ロープウェー等を乗らないといけないのか等、 さっぱりわかりません。あまり、登山に近い形で、 一通り見るのに時間がかかる場合は、断念せざるを得ないのですが。。 なかなかウェブでも詳しいサイトがないので、 ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくご教授の程、 お願いいたします。 延命地蔵尊、玉子茶屋、噴煙地、ゆーらんど辺りは行きたいと 思っています。 また、箱根湯元~伊豆箱根バスで芦ノ湖・湖尻方面へ行き、 姥子温泉に宿泊予定です。このコースでお勧めのスポット等 ございましたら、併せてアドバイスいただけますと幸いです。