- 締切済み
- 困ってます
Outlook Expressのサブフォルダの表示方法
Outlook Express 6を使っています。送信済アイテムの下にサブフォルダを作って管理したいのですが、アイコンが受信トレイと同じになり、表示項目も受信トレイと同じになります。表示項目の設定で変更すると受信トレイも変わってしまいます。特定のサブフォルダだけの表示項目を送信済アイテムと同じようにする事はできないのでしょうか?
- chiyo038
- お礼率100% (2/2)
- その他(メールサービス・ソフト)
- 回答数2
- ありがとう数3
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
関連するQ&A
- outlook expressの送信済アシテムのフォルダの表示について
outlook express6で、送信済アイテムに、宛先ごとのフォルダを自分で作成し メールの整理をしています。 ですが、送信済アイテムのメールビューでは 「宛先、件名、送信日時」 と表示されるのですが、 送信済アイテムの中に自分で新しく作成したフォルダの表示は、 受信トレイのメールビューのように 「送信者、件名、受信日時」 と表示されてしまいます。 表示-表示項目の設定で、表示できる項目を「宛先、件名、送信日時」に変更すると 今度は、「受信トレイ」に新しく作ったフォルダまでもが 同じようにに変更されてしまいます。 新しく自分で作成したフォルダを 「受信」→「送信者、件名、受信日時」 「送信済」→「宛先、件名、送信日時」 とメールビューさせることは可能なのでしょうか? よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- Outlook Express 受信トレイについて
Outlook Express の表示について教えて下さい。 Outlook Express を開いた際 左蘭の Outlook Express 送信トレイの下に全フォルダ名が出てきてしまうようになり、 ここを元の Outlook Express 受信トレイ 送信トレイ 送信済みアイテム 削除済みアイテム 下書き としたいので、方法をお教え下さいませ。宜しくお願いいたします。
- 締切済み
- アンケート
- Outlook Express 受信トレイについて
Outlook Express を開いた場合 左覧にOutlook Express ローカルフォルダ 受信トレイ 送信トレイ 送信済アイテム 削除済アイテム 下書き と出ず 開いた時に 受信トレイの下に全フォルダ名が出てきてしまいます。このフォルダ名を出さないように直すにはどうすれば、良いでしょうか?教えて下さい。
- 締切済み
- Windows XP
- "Outlook Express"のフォルダ表示について
・こんばんわ。 過去に同様の質問があったのでしたら、お許し下さい。 (自分では、検索で見つけられませんでした・・・。) ・"Windows xp Home Edition"で、 "Outlook Express 6.002600.000"を使用しております。 メールを整理する為に、受信トレイにフォルダ (直下にメイン、その下にサブフォルダ2階層) を作ったのですが、 "Outlook Express"を起動すると受信トレイ直下のメインフォルダしか表示されません。 (もちろん、フォルダ左側の"+"マークをクリック、又は、メインフォルダをダブルクリックすればひょうじはされます。) ・起動時に、サブフォルダの最下層まで一度に表示することは出来ますでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- アウトルックエクスプレス 表示項目の設定
受信トレイの表示項目と送信済みアイテムの中に作成したフォルダの表示項目が同じになってしまいます。(送信済みアイテムのフォルダは問題ないんですが、、、) また受信トレイの項目を変更すると、同じように送信済みアイテムの中に作成したフォルダにも追加されてしまいます。 現状↓ ●受信トレイ 送信者 件名 受信日時 サイズ ●送信済みアイテム 宛先 件名 送信日時 サイズ ●送信済みアイテム内に作成したフォルダ 送信者 件名 受信日時 サイズ ご回答よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- Outlook Expressの保存フォルダ
Outlook Expressのローカルフォルダにある【送信済みアイテム】をうっかり削除し、再起動しても現れなくなりました。【送信済みアイテム.dbx】は【送信済みアイテム.dbx】や【受信トレイ.dbx】と同じフォルダに存在します。 戻し方教えてください。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- OE6、フォルダの表示項目設定について
ローカルフォルダの受信トレイと送信済みアイテムで表示項目を変えています。 それぞれ、受信トレイは送信者、送信済みアイテムは宛先。 そのサブフォルダも同じように表示し欲しいのにできません。 送信済みアイテムのサブフォルダは受信トレイの設定と同じになってしまいます。 どうしてでしょう? OE6を使用しています。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- アウトルック・エクスプレスの表示で“?”
アウトルック・エクスプレスのことで教えてください。「ローカルホルダー」の下の階層の「受信トレイ」をWクリックした状態だと、右側のBOXに受信したメールのタイトル、発信者…などの一覧が表示されていたのですが、なぜかそれがされなくなりました。「送信済みアイテム」や「削除済みアイテム」では一覧が表示されます。また、再起動すると「受信トレイ」に一覧が表示されます。受信したメールの一覧が見えるようにしたいのですが…。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- アウトルックエクスプレス
アウトルックエクスプレスの画面で、以前は左端に受信トレイ、削除済みアイテム、保存、送信済みアイテム etc のフォルダが表示されている部分があったのですが、間違って×を押して閉じてしまいました。その部分をまた表示するようにするのはどうやればよいのですか? 簡単なことなのかもしれませんが教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- Outlook Express起動時に下位のサブフォルダを表示
Outlook Express起動時に受信トレイより下位のサブフォルダを表示させたいのですがどうすればいいのでしょうか。いちいち+マークをクリックするのが面倒です。どなたか教えていただけますか。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
質問者からのお礼
開発終了ですか?知りませんでした・・・ありがとうございました