• 締切済み

面白いオススメの本を探しています。

j2eeの回答

  • j2ee
  • ベストアンサー率39% (255/639)
回答No.2

「wonder wonderful」(上下)(河上朔・イースト・プレス)が一押しです。河上朔さんによるネット小説の書籍化で、ストーリーは、異世界旅行者の妹を持つ社会人の姉が、その異世界に行ってしまったら、というところから始まり、騒動に巻き込まれていくという話。いわゆる悪役がいないストーリーですが、ひとりひとりが魅力的です。基本は、つっぱしることしかできなかった十代の頃とは違う、大人のものの見方を楽しむ話です。主人公がロマンチック体質ではないので、男性でも楽しめるかな、と思います。 「図書館戦争」が気に入られたのでしたら、大人でも読めるライトノベル周辺のものが楽しめるのではないかと思います。 ・「デルフィニア戦記」(茅田砂胡・中央公論新社)戦いというよりは、キャラクター同士の会話が楽しめます。 ・「身代わり伯爵シリーズ」(清野未森・角川ビーンズ文庫)異世界ラブコメ。 ・「守り人シリーズ」(上橋菜穂子・新潮文庫)

072381
質問者

お礼

「wonder wonderful」のあらすじ見ました。 本当に面白そうですね!すぐに探してみたいと思います。 「デルフィニア戦記」はストーリーが長そうなので読むのをあきらめていましたが、この機会に読んでみます! 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • オススメの本を教えてください!

    オススメの本を教えてください。 よく読む作家さんは、有川浩さんです。 最近は図書館戦争シリーズ、プラチナデータ、 永遠の0を読みました。

  • 有川浩さんの本

    有川浩さんの、塩の街を読んではまりました そこで・・・ 1・・・図書館戦争はおもしろいですか? 2・・・海の底、空の中はおもじろいですか? 3・・・有川浩さんの本以外でおすすめの本を教えてください!! すべての答えに答えてくれなくてもokです!!

  • オススメの本

    私は今中3です 有川 浩さんの図書館戦争 塩の街 あさのあつこさんのNo.6 などがすきです。 こんな私にオススメの本はありますか? できれば完結していてほしいです また、これから、海の底 空の中 を読んで見たいと思ってます

  • オススメな本を紹介して頂きたいです。

    オススメな本を紹介して頂きたいです。 私の好きなものは・・・。 有川浩さんの作品(特に図書館シリーズ) おいしいコーヒーのいれ方 トワイライト 伯爵と妖精 ect. このような作風のものを好んでいます。オススメがあればお願いします。

  • オススメの本

    ハリーポッター、果てしない物語モモ、アレックスシアラーの本、有川浩の本(特に図書館戦争)、虹色ホタル、からくり夢時計などが好きでよく読むのですが自分が好きな本のタイプがあまりよくわかりません… 何かオススメの本があったら教えて下さい。長文で分かりにくくてすいません

  • 有川浩サンの本

    有川浩さんの本で ・図書館戦争 ・塩の街 ・海の底 ・空の中 クジラの波 を読んだ事があるんですが、次に読んだらいいと思う 有川浩さんの小説を教えてください!恋愛成分が含まれていてほしいです!!

  • オススメな本

    こんにちは。 今年高校生になった者です。 今年の夏は部活とバイトで忙しいのですが やはり夏休みは時間があるので 本が読みたいです。 わたしは本が好きなので ライトノベルから文学作品までジャンルはといません。 私が好きな作家さんは  有川浩 神永学 坂木司 近藤史恵 橋本紡  などなどです。 幸い近くに大きな図書館があるし設備も整っているので 本の取り寄せも可能なのでお金の心配はありません。 なにかオススメな本はありますか?? 漫画でもかまいません。

  • おすすめの本2008 5月から6月

    中学生なのですが、朝読書の時間に読む本に困っています。 今読んでいる本は有川 浩さんの図書館革命です。ですが何回も読んでいると飽きてきて、そろそろ新しい本が読みたくなりました。 具体的には、図書館革命のようなアクションがあり、コメディーありの軽い作品がいいと思っています。できるだけ最近の話で、あまりキラキラした表紙(ライトノベルっぽい)は避けたいのですが、何かないでしょうか。

  • 主人公たちの掛け合いに笑っちゃう本を教えてください

    こんにちは。 私は最近、有川浩さんの『図書館戦争』にとてもはまっています。 そして質問なんですが、図書館戦争みたいな主人公達それぞれが良いキャラをしていて、主人公達の掛け合いについ笑ってしまう本をぜひとも教えてください。 恋愛要素も少し入ってると嬉しいです。もちろん入ってなくても全然大丈夫です。 では、よろしくお願いします。

  • オススメ

    ここ3年ほど前から本を読むようになってきていて、興味のある作品はほぼ読んでしまい、これといってのめり込めるような作品を探すのに悩んでいます。皆さんのオススメを教えて頂けると幸いです! <読んで好きだった作品> ・図書館戦争シリーズなどの有川浩さんの本 ・トワイライト・おいしいコーヒーのいれ方 ・GOTH ・戯言シリーズ ・ON.6 ・一瞬の風になれetc 日本のモノでも翻訳モノでもかまいません。また、図書館にあるような本であると嬉しいです。 注文が多くてすみません。よろしくお願いします。