• 締切済み

11月コール8750円の対象資産

オプション初心者です。教えて下さい。 今週の月曜日(10/27)、会社が早く終わったのとNKが7000円割れしているのを見て、 思わず夕場で6900円の時に11月コール8750円を80円で購入しました。 一昨日、8000円に上がるまでは200~300円程度でしたが、本日見ると、 NKは9000円程度で830円となり、驚いてしまいました。 同じ1000円の上昇でも、この様に上がり方に違いがあるのはなぜでしょうか。 8750円を超えたので、急に上がったのでしょうか。 証拠金(投資金額)が8万と少ない為、NK先物のミニに連動していると思っていました。 8750円を超えたことで、NK先物のラージに連動資産が変わったのでしょうか。 また、先物はロールオーバが出来ると思いますが、オプションは出来ませんか。 PS:でも、ビギナーズラックと考え、早めに売ってしまうのがいいかもしれません。

みんなの回答

noname#117514
noname#117514
回答No.1

「オプション価格(プレミアム)」=「イントリンジックバリュー」+「タイムバリュー」 です。 日経が8750円を越さなそうと思えば、 タイムバリューがこれからがつんと減少していくと思うので、 CMEが高く帰って来ると思われる月曜にでも 売ってしまった方がいいんじゃないでしょうか? もちろん、11月SQが 9580円以上(オプション価格が830円以上)になると 思われるなら、持っておくのも手ですが。 あと、聞かれている内容から推測するに、 貴殿は超初心者と思われますので、 もうちょっと勉強してからの方がいいとおもいますが。

関連するQ&A

  • 日経225オプションの最低リスクは?

    日経225オプションに興味があります。 なので、最低投資金額で投資をして勉強したいのですが。 たとえば、日経平均の1日に500円動いたとすると、最悪、最高どのぐらい損または得するものなのでしょうか? (日経225先物Largeなら、50万円。 日経225先物Miniなら5万円ですよね?日経225先物Large並ならやめておこうかと…)

  • 10月23日(10月24日付?)の先物225ミニの夕場終値は、いくらですか?

    10月23日(10月24日付?)の先物225ミニの夕場終値は、いくらですか? 確か、8,270円位だと思いましたが、正確な数値が知りたいです。

  • 【株式取引】連動型の意味が分かりません

    TOPIXに連動した上場投信という金融商品がありますが、この連動とはどういう意味ですか? 投資家たちから集めた資金をTOPIX先物,TOPIX先物ミニ,TOPIXオプションに投資するということですか?

  • 日経先物miniへの投資について

    投資の話ですが、現在私はETFと呼ばれる日経平均連動型の投資信託で資金を運用しています。買いの目安として前日のNY相場の終値と一緒に発表されるシカゴ日経平均先物を参考にしています。しかしながら、現実はシカゴ日経平均先物が下がった日にETFを買うのですが、みんな同じ事を考えているのか希望値で買えた試しがありません。そこで、日経先物miniを取り引きしようと考えていますが、ETFと同様、シカゴ日経平均先物を目安にしようと考えています。例えば、○月1日に東京市場が12,000円で引け、○月2日の午前6時頃発表されるシカゴ日経平均先物が12,300円の場合、○月2日の東京市場は上昇すると予想し、日経先物miniで12,000円で買い玉を建て12,300円前後で売り玉を建てて利益を得ようと考えています。東京相場が上昇気配の相場でも日経先物miniで12,000円の買い玉は建てることができますか?ETFと同様、希望値で買えないのではないでしょうか?

  • 日経225先物の手数料がデイ往復で1000円未満の会社は?

    タイトルの通りです。 日経225先物ラージ(ミニではない方)の手数料が デイ取引で1000円未満のところを探しています。 今そういった会社はあるんでしょうか? オリックス証券は1日往復で1050円で、 私が知る上で最も安いです。 イートレード証券は片道525円ですが、 日計り手数料が無料ならば、ここが最安になるかと思ってます。 よろしくお願いします。

  • 日経平均に連動するような個別銘柄が知りたいです。

    日経平均あがれど持ち株上がらず。 悔しいです。 こんなにプラスが続いているのに、日経平均が上に行くと予想しても何を買えばいいのかわかりません。 日経平均に連動するような個別銘柄の傾向が知りたいです。 日経225ミニをすればよいのでしょうが先物まで資金がありません。 1か月で1000円以上上昇しているのに、です。

  • 【日経225連動型上場投資信託 と 日経225先物 と ミニ日経225先物】

    「日経225連動型上場投資信託」、「日経225先物」、「ミニ日経225先物」の3つを比べた場合、仮に3つの金額が全て17,000円であったとすると、投資資産17,000,000円を持っている人が以下の3種類の投資を行う際の違いはなんでしょうか。 1 日経225連動型上場投資信託を1,000単位買う。 2 日経225先物を1単位買う。 3 ミニ日経225先物を10単位買う。 私は「日経225先物」と「ミニ日経225先物」を手がけたことはありません。呼値の単位や税金が「日経225連動型上場投資信託」と違うことはわかりますが、基本的に「日経225先物」及び「ミニ日経225先物」は少ない資産にレバレッジを利かせて利益を増大させる目的で行う取引であるという理解で正しいでしょうか。つまり沢山資産がある人にとっては、上の「1・2・3」に違いはないという理解でよいでしょうか。 もし違いがあればご教示いただければありがたいです。 宜しくお願い致します。

  • 日経平均連動型のETFについて

    日経平均連動型のETFについて質問があります。 今、私は日経225先物ミニを専門に商内をやっています。 ただ、どうしても 3、6、9、12月限の SQ(ラージの)が1ヶ月以内に近づいてくると、 どうしても気になって商内が小さくなってしまいます。 そこで日経平均連動型のETFで商内をしてはどうかと考えています。 しかし、あまりに日経225先物に特化しすぎたせいで、銘柄コードや手数料体系、また新規売りが できるのか? 期日はどうなのか?がよくわかりません。 ある、ひとつの証券会社の例でいいのでご存知の方教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • SPANについて

    お世話になります。 この度、先物口座を開いて日経225先物miniを始めようと思います。 以前見たときの証拠金が6万円ぐらい(ラージが63万円ぐらい)だったと思いますが、今は、14万ぐらいになっています。証拠金のSAPNってそんなに変動するものなのでしょうか? 毎週見直されるみたいですが、ここのところのクレジットパニックで乱高下しているのが原因だと思いますが、過去もこんな感じになったことってあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 指数に連動した投資法の名称は?

    指数に連動した投資法の名称は? 例えば フィラデルフィア半導体株指数・SOX指数 と連動するインテル株などがありますが、 SOX指数先物を 100万円分 売り インテル株を 100万円分 買い で しばらく両建てして、 SOX指数先物が上昇してきたら 90万円分 売りと10万円分 ポジションを少し減らして インテル株を 110万円分 買い と10万円増やす といった具合に 少しずつ その指数にあわせて投資するような手法ってなんという名称ですか? 理屈からいうと上昇相場なら、 SOX指数先物が上昇してきたら 指数先物のポジションが激減して インテル株の割合を増やし 逆に 景気が悪くなったら、 SOX指数先物が下落してきたら インテル株の割合を減らし 売りポジションが激増させるやり方です 裁定取引とちがって ポジションを減らしたり増やしたりするのは厳禁です