• 締切済み

関数について

RANK関数について教えてください。 100m走を2回測定して、いい方の記録で順位を出します。 MIN関数、RANK関数を使って出せるんですが、最下位から順位が出てきます。そして、記録を測定していない人に「1位」という順位がでます。 未計測の場合には最下位にし、測定済みの人からタイムのよい順に1位、2位とする場合にはどうすればよいか教えてください。

みんなの回答

  • n-jun
  • ベストアンサー率33% (959/2873)
回答No.1

RANK関数のヘルプより RANK(数値,範囲,順序) 順序 数値の順位を決めるため、範囲内の数値を並べ替える方法を指定します。 順序に 0 を指定するか、順序を省略すると、範囲内の数値が ...3、2、1 のように降順に並べ替えられます。 順序に 0 以外の数値を指定すると、範囲内の数値が 1、2、3、... のように昇順で並べ替えられます。

oxin
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • RANK関数について

    100m走の順位を出したいんですが、 例)     1回目   2回目   順位 A君              1位  (未計測) B君              1位  ( 〃 ) C君              1位  ( 〃 ) D君  12″5  12″4  6位 E君  12″3  12″5  5位 F君  13″0  12″7  7位 G君  12″0  12″0  4位 RANK関数、MIN関数を使いましたが、このようにしか順位が出せません。 測定した人の中だけで1位から4位の順位を出すにはどのようにすればよいかわかる方がいれば教えてください。

  • RANK関数

    1人2回ずつ100m走を計ったとして、そのよい記録を選び順位を出したい。 ただし、走らなかった人は最下位の順位として表示するにはどのように関数を使えばよいか教えてください。

  • EXCEL関数での順位のつけ方について

    今度レースの集計をすることになりました。 定められた時間の耐久レースで、タイムはありません。     A     B    C     D 1 チーム名 周回数 ゴール順 順位 2 ●●    30    1 3 ○○    31    4 4 △△    31    3 5 ■■    29    5 6 ★★    30    2 順位を決める条件は、 (1)周回数が多い順 (2)同一周回数の場合はゴール順 です。 周回数が違えばRANK関数で簡単にできるのですが、 同一周回数の時にゴール順を参照する方法がわかりません。 できれば、D列に関数を入れて順位を表示したいと考えています。 関数で解決できない場合はあきらめて手作業で行いますので、 VBAでの解決方法は結構です。 よろしくお願いします。

  • エクセルの関数について

    エクセルの関数について教えて下さい。 氏名  1回目 順位 2回目 順位 Aさん 50点  1位  25点  2位 Bさん 45点  2位  30点  1位 Cさん 40点  3位  35点  4位 Eさん 35点  4位  40点  3位 Fさん 30点  5位  45点  6位 Gさん 25点  6位  50点  5位 最初の1回目の成績により、右にランク関数で順位が出ます。 次に上位2人・中位2人・下位2人で三つのグループを作り、 2回目の結果で上位→中位→下位グループの順番で総合順位を 出す方法を教えて下さい。

  • RANK関数で順位付けする方法

    お世話になります。Oracle初心者です。RANK関数による順位付けについて悩み、検索してもわからず困っております。 次のような表tbがあります。 数値,順 70 10 30 この「順」のカラムに順位を付けて 数値,順 70,3 10,1 30,2 としようとしています。SELECTなら SELECT 数値,rank() over (order by 数値 desc) from tb; が成功します。これでupdateする場合、 (rank() over (order by 数値 desc))をした値を update tb set 順= とすればよいと思うのですが、うまくいきません。 PL/SQLを使わず、SQLでRANK関数を使って順位付けするにはどのようにしたらよろしいでしょうか。 勉強不足だと思い、申し訳なく思います。何卒よろしくお願いいたします。

  • RANK関数について

    RANK関数を使い表を作成しています。ただし、同じ数値がある場合、片方がエラーとなってしまいます。対処法を知っている方がいらっしゃいましたら、教えてください。 (例) A  10 B  20 C  10 数値の大きい順に順位をつけようとすると、3位がエラーとなってしまいます。

  • RANK関数 同点の場合違う項目で序列を付けたい

    質問願います。 EXCELにて、RANK関数を使って順位付けをする事を理解しています。 スポーツの順位を勝ち点順に並べるのですが、総勝ち点が同点の場合、次に総得点で順位を確定させます。 この場合、順位付けする数値を勝ち点を優先参照・総得点を次に参照させる事は出来ますか? RANK以外の関数も併用すれば良いのでしょうか? どなたか回答お願い致します。

  • エクセルでサッカーの順意表を作り勝敗数でRANK関数を使用し順位が出る

    エクセルでサッカーの順意表を作り勝敗数でRANK関数を使用し順位が出るようにしたのですが、同順位の場合得失点の条件も含めて順位をつけるようにしたいのですがどうしたらよいですか?

  • RANK関数の基本?

    教えてください。 順位をつける表があります。(元の問題は、「合計点をもとに成績の順位を求めましょう」です) RANK関数をつかったのですが、=Rank(数値、セル範囲、順序)と なりますよね。 で、答えを見ると順序が、省略されています。(0は省略できますよね) 問題には、昇順とか、降順は全く表示されていません。 これは、順位をつける関数は、順序は降順(点数(数値)の高い順でつける)でつけるのが当たり前という概念に基づいているからなんでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • RANK関数 順位が同じだった場合の条件が2つあります

    RANK関数で求めた結果が同じだった場合、別のフィールドを見に行って順位を同じにしない方法はわかりました。 RANK関数とSUMPRODUCT組み合わせすればいいんですね。 今回は条件が2つあります。 ゴルフの順位を求めたい。 まず結果にて順位を求めました。同じ順位だった場合「IN」の数字を見に行きます。そこでも同じだった場合(「OUT」が違えばありえますよね?) 次に見に行くのが年齢を見に行くそうです。 RANKにSUMPRODCTを2つ組み合わせてみたのですがうまくいきませんでした。 よろしくお願いします

このQ&Aのポイント
  • パソコンのワードで印刷しようとすると、エラーが発生し、usレターが表示されます。設定は正しいのになぜでしょうか?
  • Windows10で無線LANに接続している環境で、ワードの印刷エラーが発生しています。原因と解決方法を教えてください。
  • パソコンのワードで封筒を印刷しようとすると、エラーが出てしまいます。どうすれば正常に印刷できるのでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう