• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ミニD-Sub15ピンをDVI-D/HDMIに変換する)

ミニD-Sub15ピンをDVI-D/HDMIに変換する

このQ&Aのポイント
  • ミニD-Sub15ピンをDVI-D/HDMIに変換するアダプタが実売1万円で出ています。「REX-VGA2DVI」ですが、
  • ビデオカードGT8600(PCI)なら現在使用のPrius650Fなどに使用できるようですが、こちらのHDMI出力と「REX-VGA2DVI」出力とどの程度の画質の違いがあるでしょうか。価格は2倍ほど違いますが、価格分の違いが出るでしょうか。
  • キャプチャした生mpeg2ファイル再生の便利な方法を模索しています。従来のTVやHV-TVでもコンポーネント端子があれば現在使用のDVD機器でも対応していますので、DVD-Rに生mpegのまま記録して再生していますし、これまでの記録分も結構な量になります。mpegのレートはせいぜい6~7Mbps程度です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.2

#1です。 S端子の「Sなりのが映像が映るのか、それとも小さい画像を物理的に拡大して元より解像度の低い汚いものになるか」に関しては、「解像度が足らない事をテレビがそれをどう補完するか」によって違う事なので、「端子によって」と言うよりも「テレビ側の映像処理エンジンの問題」になります。 ただ、テレビ側がどんな方法を取るにせよ、その原因は「S端子で入力された信号の解像度」ですので前回の答えになります。 画質で言えば「仲介が介在しないもの」(変換を必要としないもの)がまず問題なく綺麗になります、また信号の形式を変えないことも汚くしない事には必要です。なのでMDHI端子付ノートPC≒ビデオカード-HDMI>「LT-H90DTV」≧「REX-VGA2DVI」と推測できます(推測といっても実測してないだけの話、「LT-H90DTV」はmpegレートが低いので「REX-VGA2DVI」よりも低いかもしれません)。 S端子はTVの方の映像処理エンジンによって違いますが「REX-VGA2DVI」より画質は低いと言えます。 因みに言えば「ダウンスキャンコンバータ」の画質はS端子と同等(或いは同等以下)程度です(だから前回のアドバイスの最後の一文になります)。 正直HDTV(と言うよりもTV及びモニター全般)に関しては各社の画像処理エンジン色仕様と放送等の映像ソースの色再現が必ずしも合っていないので(映像調整が好みによって左右される)「実際の自然」と比較して「厚化粧のような」ものに感じてしまうのは「仕方のないこと」です。「カラーマネージメント」なんてプロの世界しか無いですから。 ※カラーマネージメントとは http://www.sophia-it.com/content/%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%82%B8%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88

dontakos
質問者

お礼

詳しい解説をしていただき、ありがとうございます。 >画質で言えば「仲介が介在しないもの」(変換を必要としないもの)がまず問題なく綺麗になります、また信号の形式を変えないことも汚くしない事・・・ 仰るとおりです。最近160GB内臓で12インチのHDMI付ノートPCが出始めたようですので、それで再生するのが一番綺麗になるようですね。 >「端子によって」と言うよりも「テレビ側の映像処理エンジンの問題」になります。 と・・聞いておりました。「多くは処理エンジンにチープなものしか載せてないので荒くてがっかりすることが多い・・・」との書き込みを良く見かけていました。 これまでの様にmpeg2のままどんどんDVD-Rに入れて、MDHI端子付ノートPCで再生させようと思います。 丁寧な説明をしていただきまして、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

経験者じゃないんですが、HVテレビってなんでしょうか?HDテレビのこと?(HVがハイビジョンの事を指したいならHDTVです) 1.は知りません。 2.ロープロファイルPCIと言う事だけで見てませんか?巨大なクーラーが付くのでどう考えてもメーカー製スリム筐体PCには付けられませんよ。HDMI出力とDVI出力に差はありません。 3.S端子とHDMIを比べるのがそもそも間違いです。出力できる解像度が違いすぎます、S端子がHDTV綺麗に写らないのは当たり前です。逆にHDMIが解像度が足らないと言う事はありえません。 あと、勝っているのはどう考えてもHDMI端子付ノートPCです。あぁ、端子が付いている事がじゃないですよ、それが付いているレベルのPCであれば「トータル性能で」という意味です。 ですが、 ダウンスキャンコンバータで画質が納得出来るなら、どれを選んでも大差はありません。

dontakos
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >どう考えてもメーカー製スリム筐体PCには付けられませんよ。 上に書いた型は取り付けられるものとして上げられてるカードで、スリム単体と言っても、光学ドライブ2台横並びで入ってるほどで、中は広々してるので、大丈夫そうです。ここでの回答欄にも出ています。 >S端子がHDTV綺麗に写らないのは当たり前です。 解像度とは別に、処理上の問題で綺麗に移らないと聞いています。元々解像度が違うので同じに映るとは思っていません。問いたのは、Sなりのが映像が映るのか、それとも小さい画像を物理的に拡大して元より解像度の低い汚いものになるか・・・と言う問いかけだったのですが、ちょっと通じてませんようで・・・。 >勝っているのはどう考えてもHDMI端子付ノートPCです。 最近10万円切ってる性能でもHDMI端子付ノートが色々ではじめていますが、これでもビデオカードより性能が良いでしょうか。 ま、余り画質にこだわらないなら、確かに大差は無いですね。 18歳まで北海道で育ったので、テレビがどんなに綺麗でも実際の自然と比べるとおもちゃにしか見えません。旅番組などに至っては、実際に行ったことあるアジア諸国でも綺麗な映像で移っていて、まるで厚化粧の女性のようで、実際とは別物に綺麗に写っています。詐欺と思えるほど実際と違う映像です。圧化粧と言うよりメッキ物のようです。タイでもインドでも映像よりずっと荒んだ色合いであるのに、HDテレビの映像処理はどうも納得いきません。 本題に戻りますが、HDMI以外での接続で小さい画面を単に拡大する場合と、処理して拡大して大画面でもそれなりに綺麗に写るものと2タイプあるようで、・・・この辺に明るくないので、色々考えた私大です。それと、自宅だけでなく移動した時の再生時に便利さ・・も考えました。 それから、>ロープロファイルPCI ではありませんで、正規のPCIハーフサイズが入ります。モデムも外してるので、3枚分の空きスペースがあるため、かなり大きいカードもいけるようです。 ご回答くださり、ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう