• 締切済み

周遊きっぷでドリーム利用の場合

東京から九州まで周遊きっぷを利用していこうと思っています。 時間を効率的に使うために、東京から大阪まではドリーム号を利用したいのですが、その場合新大阪からの新幹線は利用できるのでしょうか? 大阪・新大阪間の乗車券を別途購入などで対応できますでしょうか? ドリーム京都の方が良いですか? アドバイスをお願いいたします。

みんなの回答

  • tetsu3M
  • ベストアンサー率42% (42/99)
回答No.4

 ご質問は、大阪駅に途中下車して、再び大阪→新大阪→九州方面は可能かということですね。  これは可能です。 新大阪→大阪は既に乗車したことになっていますが、大阪から西明石までは営業規則第157条(37)による選択乗車にあたり、新幹線・新神戸経由と在来線・神戸経由のどちらでも可能です。ただ選択乗車ですから条件としてその間の途中下車の取扱はしないことになっています。すなわち新大阪では途中下車できないということです。  ドリーム号で大阪着がいいか、京都着がいいかは、利用する新幹線の発車時刻により決めればいいことです。  (追伸)質問者さんは質問し、回答を楽しんで居られるようですが、質問は謙虚でありたいものです。

trent1000
質問者

お礼

「営業規則第157条」で検索して、その内容を確認することができました。 ただそれによると「天満又は福島方面」とのことですので、東海道本線は含まれず、今回の場合は該当しないようです。 あと、回答を楽しんでいるつもりはありません。 質問した趣旨と違う内容の回答がありましたので、こちらの説明不足もあるかと思い補足で追加説明をさせていただきました。

  • sss457180
  • ベストアンサー率34% (398/1162)
回答No.3

バスが新大阪駅に止まらない(経由しない)のであれば、新大阪に 止まらない列車と新幹線の乗り継ぎの考え方で大丈夫だと思いますが。 「分岐点通過列車に対する区間外乗車」に、新大阪→大阪の区間も 含まれていますので、これが適用されると思います。 なので大阪~新大阪の運賃は不要だと思います。 駅員がそのように理解しているかは???ですけど。

trent1000
質問者

お礼

なるほど、「分岐点通過列車に対する区間外乗車」ですね。 その言葉を検索して内容を確認させていただきました。 http://www.jreast.co.jp/kippu/1105.html#10 そのような制度があるのでは?と思っていましたが、実際にその内容が確認できて良かったです。 ありがとうございました。

trent1000
質問者

補足

すいません一つ疑問なのですが、ドリーム号を大阪で降りても、大阪で途中下車したことにはならないのでしょうか? もともと改札外に到着するので途中下車扱いにはならないという考え方になりますか? 再度お答えいただけると助かります。

  • sss457180
  • ベストアンサー率34% (398/1162)
回答No.2

時刻表によると、東名高速のハイウェイバスに乗るには、 バス利用区間についてはJRの鉄道線とみなし、東海道線(在来線) または東海道新幹線経由として発売します。 とのことです。 更に、夜行便(ドリームなごや、京都、大阪号)をご利用の場合には 別に「JR夜行バス周遊利用券」をお求めになり、座席指定を受けて 下さい。 とあり、ドリーム大阪号の場合、東京~大阪で大人1420円 (学割1260円)です。 ということで、周遊きっぷ「ゆき券」は 東京から東海道(在来線or新幹線)~新大阪から山陽新幹線経由で 九州の入口駅(小倉?)までの運賃を2割引したもの、プラス 「JR夜行バス周遊利用券」を購入することになります。 山陽新幹線の特急料金は周遊きっぷとは関係ありませんので これとは別にご購入ください。 なお、#1さんの運賃が5%引にしかならない新幹線は 東海道新幹線利用時のみの話ですので、今回利用予定である 山陽新幹線利用の場合には当てはまりません。2割引になります。

trent1000
質問者

補足

それは理解しています。 しかしバス区間は東海道本線経由ですから、大阪に着いた時点で新大阪・大阪間は乗車済みになるはずです。 その状態で新大阪から新幹線に乗ることができるか、できる場合はその方法を知りたくて質問させていただきました。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.1

ドリーム号を利用する場合、出発(帰着)駅を京都市内または大阪市内とすれば、周遊きっぷを購入できます。(出発駅に戻る必要があります) ただし、新幹線利用で、ゾーン入り口(出口)駅を小倉とする場合、行き(帰り)券の割引率は5%となります。(600Km以下のため)

trent1000
質問者

補足

帰りは飛行機を利用する予定ですので、東京発着でお願いします。

関連するQ&A

  • 周遊きっぷについて

    来月広島から北海道に旅行に行きます。 行き:広島→新大阪(新幹線)    新大阪→大阪    大阪→札幌(トワイライトエクスプレス) 帰り:札幌→函館(特急)    函館→宇都宮(北斗星)    宇都宮→東京(新幹線)    東京→京都(新幹線)    京都→広島(新幹線) 下車して観光等を予定しているのが、札幌・函館・宇都宮・京都です。 行き帰りの運賃割引を考慮して周遊きっぷ(道南ゾーン)の利用を考えています。 (1)ゆき券は広島→札幌、かえり券は函館→広島で購入すれ良いのでしょうか? (2)そもそも本当に周遊きっぷを利用した方が得なのでしょうか?色々調べて自分なりに計算してはみたのですが、慣れていないもので自信がありません。 (3)ゾーン券ではまなすのカーペットカーは利用できますか? (4)周遊きっぷとは無関係ですが、現在5489サービスでトワイライトエクスプレスのシングルツインの特急券+寝台券のみ購入しています。山陽新幹線との乗継割引はありますか?(ロイヤルの場合も同様でしょうか?)その場合はどのように購入すれば良いでしょうか? 色々と書いてしまいましたが、ご教示願います。

  • 周遊きっぷについて

    東京発の周遊きっぷ(京阪神ゾーン)を用意した場合、旅程で大津に行きたい場合は京都でいったん下車して改札を出て、改めて乗車券(京都→大津)を買えば問題ないですか?翌日ゾーン内に復帰する時も大津→京都の乗車券でいったん京都まで行き、周遊きっぷで改札くぐり直せばOKでしょうか?

  • 周遊きっぷ 近江路ゾーン

     東京から、周遊きっぷを使って滋賀県を巡りたいと考えています。フリー系のきっぷがないため、周遊きっぷを使おうかと考えています。入口(出口)は米原,京都となっていますが、例えば東京からのぞみで京都へ、そこからゾーンに入り米原から東京へアウトなんて使い方は出来ますか?  つまり、東京→京都をゆき券,米原→東京をかえり券に設定することです。ちなみに東海道新幹線では、学割を利用しようかと考えています。

  • 周遊きっぷ。

    仙台から4泊5日で東京へいきます。 1,2日目は東京内(横浜も含む)を歩き回るので、 一日1000円ちょっとくらいの交通費がかかりそうです。 (他の日は1000円はかからないと思うのですが) なので、単純に仙台東京間の往復新幹線を買うのではなく、 周遊きっぷを使用したほうが安くできるようならば、 そちらを購入しようかと考えています。 そこで、東京ゾーンの周遊きっぷ+仙台東京間は新幹線を使用した場合、 全部でいくらかかるのでしょうか? ちなみに学生です。 東京ゾーンには大宮が含まれていますが、 仙台からの新幹線の乗車券は大宮までとなるのでしょうか? それとも東京までの乗車券が必要なのでしょうか? 計算の仕方がよくわからなくて困っています(T-T) 教えてください。よろしくおねがいします。

  • 奈良大和路フリーきっぷで新大阪から新幹線に乗車できますか?

    奈良大和路ふりーきっぷを利用して,新大阪から東京へ行きたいと考えています。 この場合, ・新大阪-東京間の新幹線特急券 ・新大阪-京都間の乗車券 があれば,新大阪から新幹線に乗車可能でしょうか? また,その場合,新大阪-京都間の切符は,券売機で普通に買って良いのでしょうか? ご存知の方,情報お願い致します。

  • 京阪神ゾーンの周遊きっぷで新神戸に行く場合の乗車券・特急券について

    首都圏(東京駅)から京阪神ゾーンの周遊きっぷを使って新幹線でまず新神戸に行きたいのですが、入口に新神戸は指定できないので新大阪を入口にすることになりそうです。この場合、行きの乗車券(「ゆき券」、新幹線の特急券は以下のどのパターンで用意しなければならないでしょう。 1.乗車券・特急券とも東京~新大阪+新大阪~新神戸間の乗車券・特急券 2.乗車券は東京~新大阪まで+新大阪~新神戸、特急券は東京~新神戸 3.上記1.および2.のいずれでもない また、いずれの場合でも新神戸の駅で乗り越し精算すれば事が足りるのでしょうか。それとも入口の新大阪で一度改札外に出る必要があるのでしょうか。 時間があれば新大阪から在来線で三宮経由で行けばいいのですが、どうしても時間がないので直接新神戸に行く必要があります。2.が可能ならば追加の出費はそれほどでもないのですが…

  • 周遊きっぷについて

    今週、大阪から四国一人旅を行うため、周遊きっぷの利用を考えてます。 大阪から香川の坂出まで行き、ゾーン券を考えていますが、大阪から坂出までは、必ず新幹線利用しないといけないのでしょうか? (鈍行はだめ??) また、新幹線利用とその他(鈍行など)の利用ではどちらが安くなるのでしょうか???

  • 周遊きっぷ(ゆき券)での、JRバスと鉄道線との乗継

    近々、周遊きっぷ(京阪神ゾーン)での旅行を計画しています。 次のとおり、周遊きっぷを買いました。 (ゆき) 東京都区内 → 京都市内(在来線経由)1月20日から有効 (ゾーン券)1月22日から有効 (帰り) 京都市内 → 東京都区内(新幹線経由)1月24日から有効 (その他)JR夜行バス周遊利用券 1月20日東京発のドリーム号 京都まで ところで、ゆき券でJRバス(ドリーム号)を利用し、21日の朝に京都駅に到着後、ゆき券で引き続き京都市内駅、具体的には「宇治駅」まで、JR鉄道線に乗り継ぐことは、できるのでしょうか? 以前何かの質問で、「かえり券でJRバスの着駅から引き続き鉄道線に乗り継ぐことはできる」との回答がありました。今回は、いわばこの逆パターンです。 (追記) 1月21日は、京都(宇治)入りした後は、特に行動予定がないため、あえてゾーン券の使用開始日を22日からとしております。

  • JR 乗車券 周遊きっぷ 運賃計算について

    2011年3月12日(ダイヤ改正・九州新幹線全線開通)~4月10日(春の青春18きっぷの使用期限)の間に、以下のルート、列車での旅行を検討しています。 目的は、 ・583系急行「きたぐに」乗車(大阪→新潟) ・485系「きらきらうえつ」乗車(新潟→酒田) ・JR東日本の東北新幹線用E5系新幹線電車「はやぶさ」乗車(新青森→東京) ・JR西日本/九州の山陽/九州新幹線用N700系新幹線電車「さくら」乗車(新大阪→鹿児島中央) ・鹿児島観光(移動はレンタカーを使用) ルートは、 1日目:大阪→[急行きたぐに・車中泊]→新潟 2日目:新潟→[きらきらうえつ]→酒田→[特急いなほ5号]→秋田→[特急つがる5号]→新青森 3日目:新青森→[はやぶさ4号]→東京→[のぞみ]→新大阪→[さくら]→[鹿児島中央] 4日目:鹿児島観光→[レンタカーで観光・移動]→鹿児島空港→[ANA552便]→大阪空港 を計画しています。 この旅行において、JRの周遊きっぷを利用する等の安価な移動手段はないでしょうか? 周遊きっぷの利用が不可な場合は、2日目のみ青春18きっぷでの移動も検討しています。 (酒田→新青森間の移動は、普通列車使用でも当日中に移動できるため、問題ありません。) また、帰路(4日目)の鹿児島→大阪の移動は、なるべく航空機を利用したいですが、新幹線でも構いません。 2011年3月改正のダイヤがまだ一部しか発表されてないので、現時点でのダイヤでの検討とします。 「きらきらうえつ」の運転日が金・土・日なので、2日目はそれに合わせます。 出発地は大阪近郊(大阪北部)です。 人数は、全ルート利用が1名と、3日目の新大阪~4日目の大阪空港まで利用が1名です。 情報が不足しているようでしたら、連絡をお願いいたします。 JRの運賃計算にお詳しい方、ご回答をよろしくお願いいたします。

  • 周遊きっぷについて

    こんばんは。 この度大阪から周遊きっぷを利用し東京へ(東京ゾーン)いこうと思っておりますが、数点疑問があります。 1.東京に到着した後、成田空港へ行こうと思いますが、成田空港駅は東京ゾーン外にあります。一番近いゾーン内の駅はJR成田駅ですが、この場合は成田駅から成田空港駅の間の普通運賃を支払えばよいのでしょうか? 2.行き帰りはムーンライトながらを利用するつもりでいますが、もしかすると帰りは航空機の利用に変更しなければならないかもしれません。 キップには「払戻しは発売箇所で取り扱います・乗車変更の取り扱いには制限があります。」とかかれていますが帰り券のみ使用せず払戻しすることは可能でしょうか?また、購入箇所は大阪のJTBですがそこでしか払戻しは出来ないのでしょうか?(周遊きっぷは現金で購入しております。) 以上2点、よろしくお願いいたします。