• ベストアンサー

回答オンリーかそれに近い方限定でお願いします

KengaKSの回答

  • KengaKS
  • ベストアンサー率21% (45/209)
回答No.6

こんにちは。 Q:同じ質問ばかり多くないですか? A:この手の質問も結構多いですね~。 Q:~(違法ソフト名)を導入してしまっておかしくなったのですが… A:そんなもん導入したあんたが悪いから知らないよ~。 Q:~(ゲーム名)の攻略方法を教えてください! A:ググったらいくらでも出てくる。もっと調べろ!! Q:なんかPCがおかしいです!! A:リカバリ推奨。 Q:~(PCの機種名)はどれぐらいメモリを積めますか? A:「取扱説明書」読もうねwwwwwww …こんなもんでどうでしょうか?

ku2000
質問者

お礼

Q:~(違法ソフト名)を導入してしまっておかしくなったのですが… A:たしかにおかしいですね。PCは完全に壊れるはずなのに・・・そのソフトはもうちょっと改良してから配布する事にします。 Q:~(ゲーム名)の攻略方法を教えてください! A:上上下下左右左右BAスタート。 「取説読め」の回答もテンプレとして面白いですね。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「回答受付中」について

    システムの機能追加でマイページの回答履歴から並べ替えて、「回答受付中」の質問を表示させてみましたが、その数の多さに驚き、またガッカリもさせられました。 【質問1】 あなたの「回答受付中」の数はどのくらいありますか?、またそれは回答全体の何%ですか?  (※gooの方は見られないかもしれませんが、私は8ページ分、141~160個、全体の7~8%程度ありました)  (現状はシステムのバグで2ページ目以降をクリックすると並べ替えが解除されてしまいますが) 【質問2】 その「回答受付中」を見てどう感じましたか?  (何も感じない、暇つぶしで回答しているだけだからどうでもいい、と思われた方は申し訳ありませんが【質問1】にのみ回答して下さい) 調べごとでWEBサイトを見ていても、出てきたQ&Aに知恵袋はすべての質問が締め切り済みBAしかないのに対して、こちらのサイトのQ&Aは「受付中」が多いですね。知恵袋は自分より良い回答が付いたと思った場合には回答を取り下げることも多く、また投票でBAに相応しくない回答と判断された場合は質問自体が削除されるため、最終的には良いQ&Aだけが残ることが多いですね。調べごとで表示されるこちらのサイトの「未締め切り」のQ&Aを見ていますと回答が良いのか悪いのかさっぱり判らず、何かもう少し改善できないものなのかな~と思っていまいます。

  • 回答数のすごく多い質問を紹介して下さい

    このQ&Aサイトの最高の回答数って何百なんでしょう? http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=92901 私の中の最高数かな?っと思う質問↑

  • 私の回答は何を笑われているのでしょうか。

    以下のQ&Aです。 質問は「新着メールが届くと知らせてくれるメールチェッカーというのがあるのを知ったのですがフリーでどれが1番いいのか? わからず、もしオススメのものがあれば教えてください。」 私の回答は「私は「check77」を愛用しており、シンプル簡単なので満足しています。」ですが、これに対して、質問者は「以下に、いい加減かを思い知らせれました。 経験者ですか。。。。(笑」とのこと。 非常に腹立たしい「お礼」です。しかし、質問者は何を「いい加減」といいい、笑っているのか理解できません。 私の回答はおかしいでしょうか。(pasocom) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5410709.html

  • 回答数が多い質問を検索するには?

    たまに気分転換に、どのカテゴリーというわけでもなく、質問/回答を見たいと思う時があります。 せっかくですから、”皆さんが注目していた=回答数の多い”質問を見たいと思うのです。今は、1ページずつ戻りながら質問/回答を検索しているのですが、手間がかかるので、良い方法を知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。 ちなみに、「参照の多いQ&A」は、コンピューター関係ばかりであまり興味がもてず、「役に立つQ&A」は良回答はありますが、回答数が少ない場合が多いので。。 宜しくお願い致します。

  • 質問者→回答者 回答者→質問者を憶えていますか?

    私は、圧倒的に質問の方が多いので、回答下さる方も沢山いらして今年に入ってすでに100人以上の方より回答を頂きました。(とても嬉しいです) お一人お一人お名前を覚えておきたいのですが、何せ覚えが悪くて何が何だか分からなくなってしまうことがあります。(申し訳ないと思います) それに比べて回答数はとても少ないので回答させて頂いた方のことはよ~く憶えています。 質問の多い方は回答者さんのことを憶えていますか? 回答数の多い方は質問者さんのことを憶えていますか? 特に印象に残る方はいらっしゃいますか?(具体的なお名前は内緒と言う事で) 土日出かけてしまいますのでお礼は月曜日以降になります。(すみません)

  • 【回答締め切り】と【自信あり】って、何?

    どう見ても偏見や間違い回答にも関わらず、数多くの 回答者側の【自信あり】。 回答締め切りも、何故設けられているのか? (1ヶ月強の時間が流れても、そのままの質問も どうかすると見受けられますが) わかりません…。 次々に質問を作っていって、数を増やせよ…って事 でしょうか?(完全に質より量で…) ~Q&A書き込みが多い程、3日もすればもうそれは古く  なるのでしょうけど。

  • 回答(質問)専門家について

    回答数が質問数に比べて圧倒的に多い会員について、どういう感想を持ちますか? 私は、傲慢なひと(与えるだけで求めない受け取らないというカタワ性がある人)という印象です。 また、質問だけして回答しないというひとはどうでしょうか? 私は、ええ加減にせえよ、この依存人間が!と言う感じです。

  • 「結局、肝心の回答は何なのですか?」と思う回答ありますか?

    「結局、肝心の回答は何なのですか?」と思う回答ありますか? 質問の書き方にどうこう言うのって回答じゃないですよね? 他人のQ&Aでも、それだけ書いて質問に直結してない回答を結構見かけるんですが、 そう感じた経験ありますか?

  • しゃれで質問したら真摯に受け止められお叱りを受けて

    しゃれで質問したら真摯に受け止められお叱りを受けてしまった。 こんばんは。 やはりシャレで質問してはいけない?のかな。 なにか解らない事があって、で質問して、回答を得る。 私はこれだけでは何か物足りないと思うのです。 (じゃ他のサイトへ行け、などと言わないで下さい、ココしか知りません) 明るく楽しいQ&Aにしたくないですか? 最近下記の質問をしました。2件。(うまく貼れるかどうか?) http://okwave.jp/qa/q6433957.html http://okwave.jp/qa/q6457674.html もちろんシャレだけの質問ではありません。 血液型の方は、差別・偏見だと。 大人買いの方は、ほっとけ、と。 私はそんなつもりはなく、もちろん質問するのだからコアとなる疑問点がまず有って、 多少装飾はしたとしても、でも最初からはっきりした答えなどある内容では無く、 でも俺はこう思う、私はこう思う、などとご意見(回答でなくても良い)を頂、 オモシロおかしくやりたかったのです。ノッテきてほしかったのです。 ここ2件が不発となりました。(アンケートカテにすれば良かったかな) 質問文には多少の装飾はあります。でも自分の感じたことは事実を書いているのです。 ●どうせ質問・回答するなら、明るく楽しいQ&Aにしたくないですか?  ノリ突っ込みありで。もちろん真摯受け止め型もありですよ。 ●私の当サイトの利用目的が全然ダメなのかどうか? では宜しくお願い致します。(又怒られちゃうかな)

  • 回答数が回答番号の数に合わず矛盾している

    qa2927795で発見しましたが、実際の回答数は1つしか無いのに回答数7になっており、回答内容を見ると「回答 ANo.7」しかありません。 よって、やり取りを読み進めると記載されていない引用文があるので、矛盾を生じます。 他のQ&Aも同じようです。 データベースが壊れたか?