• 締切済み

CRTディスプレイのコーティングのはがれ

CRTディスプレイのコーティングがところどころはがれて?多少見難くなってきました. いい方法があれば教えてください

みんなの回答

  • FoolsGoo
  • ベストアンサー率18% (260/1441)
回答No.1

あなたに辛抱と根気があればスクレーパで削り落すことができますが、かなりの労力と時間がかかります(やったことがある) やり始めて後悔しました そのままで使うほうがいいです

itte
質問者

補足

回答ありがとうございます. 削り落とした後は静電気による放電とかはどうですか. メーカーでは放電を繰り返して実用に耐えないようなことですが.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • CRTの表面コーティング

    CRTディスプレイ表面コーティングがはげてる所があり、とても見づらいです。 これを直すいい方法はありませんか?

  • ディスプレイのコーティングを落とすには?

     友達の仕事場のCRTディスプレイ(MAC)が、イタズラされたみたいで、ひっかいたような傷が無数にあります。  (写りこみ防止なのか、ガラス部分にわずかに黒っぽくなるコーティングがされていて、それがはがれています)  どうしようもないのでコーティングを取ってしまいたいそうですが、どうやっても落ちなくて、ためしにマニキュアのリムーバーでこすりましたが落ちません。  コーティングを取る何かいい方法がないでしょうか?  洗剤などであれば、具体的なメーカーや商品名を教えていただけるととても助かります。  よろしくお願い致します。

  • CRTディスプレイの汚れ

    未だにCRTディスプレイを使っています。 不精な私は、画面の汚れを乾いたティッシュで拭いていました。 (それが良いことではないのは知っていながら…) で本日、固く絞った濡れぶきんで拭き掃除をすると、拭きむらがあるというか、コーティングを剥ぎ取っていると言うか、かすれた筆を走らしたような明暗が付いています。 今までは、そんなに気にならなかったのに、現在は悲惨な状況です。 このむらを取り除く方法はないでしょうか? 結果的にコーティングを剥ぎ取るのは仕方ないとして、どんな溶剤を用いると良いでしょうか?

  • CRTのコーティングについて。

    検索で同じ質問を何件か拝見しましたが、個人的に聞きたい事も あるので書きました。 自分は三菱の RDF171S を持っていますが、画面のクリーニング中に 誤ってコーティングを剥がしてしまいました。 剥がれた部分が目立つので、この際、全部剥がしてみようかと考えています。 個人的にネットで検索した限りでは、「ハイテクたわし」に水をつけて 少量の歯磨き粉を付けて剥すと良い、という情報を見つけました。 そこで、実際にCRTコーティングを剥がした方、もしくは専門的な知識を お持ちの方々にお伺いします。 コーティングを剥がす事によって、画面への映りこみが激しくなるのは当然として、 その他に、 ・コーティングを剥がす時に、画面を傷つけずに剥がすコツやノウハウなど ありますでしょうか? 作業過程で何か気になることや、感想などありましたらお願いします。 ・CRTの静電気の帯電の問題は起きないのでしょうか? また、CRTへ帯電防止剤などを使うべきでしょうか? ・画面フィルターは使うべきでしょうか? 使い心地や、使ったフィルターの種類など、実際の感想などを 教えて頂ければ嬉しく思います。 三菱の技術サポートに電話して話を聞いた感じでは、コーティングが剥がれたぐらいでは、 悪影響が出る可能性はあるものの、安全性には特に問題はない、という回答でした。 アドバイス等がありましたら、宜しくお願いします。

  • CRTモニターのコーティングの除去

    先日、CRTモニターを頂いたので画面の汚れを取っていたら、何かコーティング?がはがれてきてしまいました。もう全てはがさないといけない状況になってしまいました。何か簡単にコーティングをはがず方法はありますか?

  • CRTディスプレイについて

    CRTディスプレイは画面に乱れが生じた場合 それはもう廃棄するしかないのでしょうか? 何か直す方法はありますか? また乱れが生じる原因とは何が原因でしょうか? 回答宜しく御願いします

  • CRTディスプレイがパチパチ

    CRTディスプレイがパチパチと音が出たり、一瞬ショートした感じになります。これは寿命なのでしょうか、そろそろ買い換えないとまずいのでしょうか? 液晶ディスプレイを買うなら19インチで三菱のを検討しています。 店頭で直接みて見にくい液晶ディスプレイがありますが、あれは仕様なのでしょうか? ぼやけたように映っている物があります。

  • studio displayのCRT表面のガラスコーティングのはがれについて

    M7770J/A の Flat 17' CRT を使用していますが、年末に表面をガラスクリーナーで磨いたところ、表面のコーティングが部分的に剥がれ、見づらくなってしまいました。何か良い対策はないものでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • CRTディスプレイのコンバージェンスについて

    こんにちは お世話になります。 CRTディスプレイを使っている者ですが、 画面の文字等、若干ですが、文字の色ずれなどがあるように感じられます。 ハード的にCRTディスプレイ側に調整するボタンがあります。 なにかコンバージェンスを調整する画像とかありますか? (縦じま、横じまみたいな)笑 よろしくお願いします。

  • CRTディスプレイから煙が…

    会社のパソコンで、ディスプレイケーブル5mとジェンダーチェンジャーを使って、液晶ディスプレイをつなぎました。 訳あって、一時的に古いCRTディスプレイをつなぎました。 そうしたら、CRTディスプレイの後ろから白い煙が立ってきたので、あわてて電源を切り、コンセントケーブルを抜きました。 その後、今まで使っていた液晶ディスプレイを接続したのですが、また同じ症状で煙が出ないか、不安で仕方ありません。 5mという長いディスプレイケーブルやジェンダーチェンジャーを接続すると、ディスプレイが熱を持ったりするという現象はあり得るのでしょうか? 明日会社に行ったら黒こげになっているのでは…と不安です…。 教えてください、よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • One Driveと連携したクラウドに削除したファイルのデータが残ってしまった場合、削除する方法を教えてください。
  • One Driveで削除したファイルがクラウド内に残っている場合、どのようにしてデータを削除するのか教えてください。
  • One Driveとの連携で削除したファイルがクラウド内に残ってしまいました。データを完全に削除する方法を教えてください。
回答を見る