- ベストアンサー
ネガからカメラショップでプリント
ネガからカメラショップでプリントが通常なのですが、カメラショップでネガからCDにしていただいた画像データでプリントを頼む場合、 「六つ切」程度ではネガより劣るのでしょうか? またL版程度では? カメラショップのプリントに詳しい方、ご教授願います。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
六つ切りのプリントに耐えるには、最低300万画素ぐらいは必要です。 お店で、デジタル化できる「フジカラーCD」「ピクチャーCD(Kodak)」は、150万画素程度で、PCでの鑑賞やL判、ポストカードへのプリントを前提にしたものです。 それ以上のクオリティーを求めるのであれば、「フォトCD」「プロフォトCD」となります。 ○「フォトCD」 商業ベースで最も普及しているCD-Rで、高解像度(16base(3072×2048dot)を最高に5種類の解像度が付属)なデジタル画像が得られます。 なお、TV、コンピュータ、印刷等に対応する為、ニュートラルな画質でコントラストや彩度の調整を要します。 記録ファイル形式は独自規格ですが、既にスタンダードになっており、プロユースにも使われ、多くのレタッチソフトでもサポートしています。非可逆圧縮を行うJPEGとは異なり、可逆圧縮ですから画像の劣化も有りません。 扱えるフィルムは、35mm(モノクロ、ネガ、ポジ)で、料金は1コマ当たり140~170円程度です。 http://www.amy.hi-ho.ne.jp/mizuy/tech/photocd.htm ○「プロフォトCD」 基本的にはフォトCDと同じ規格ですが、より高解像度のデータも記録されます。また、35mmフィルム以外にも、ブローニ判や4×5判にも対応しています。その名のとおりサービスはプロユースですが、料金もプロユースです。 総論として言える事は、オリジンルのネガからプリントされるのがベストです。
その他の回答 (3)
- Us-Timoo
- ベストアンサー率25% (914/3620)
>カメラショップでネガからCDにしていただいた画像データでプリントを頼む場合、 >「六つ切」程度ではネガより劣るのでしょうか? 通常の35mmネガフィルムでなら、基本はネガの勝ちです。 普通のフジカラーのFD-Iサービス位の解像度であれば、 2Lサイズくらいから粗が見えてきます。 L版程度では素人の方にはほとんど見分けはつかないとおもいます。 2L以上のプリントはネガを残しておられるなら、ネガで プリント依頼したほうが、解像度は優れています。 ただし、16Baseとよばれる600万画素相当の解像度で スキャンされたデータの場合、6つぎり程度では 素人の方では粗はわかりません。 この解像度でやってくれるお店で、通常よりも倍ほどもする料金で スキャンしてもらうことになります。
お礼
フイルムはやはりデジタルに無いすばらしさがあるのですね。 戻って5本目の初心者ですが むやみにシャッターを切ることが少なくなりました。 1コマを大事にしたいものです。 (財布にもやさしくですが)
- Hamida
- ベストアンサー率23% (267/1151)
ネガのサイズによりかなり変わります。通常、フィルムメーカーのネガのスキャンは、768 x 512 Pixels (3:2)ぐらいですので、ライカ版ネガサイズならキャビネぐらいがドッドの角が出ない見られる限度でしょう。ブローニーの6×6ぐらいなら4切ぐらいまでは可能です。あとは、デジタル化するときになるべく大きなサイズにデジタイズすれば、それだけ大きく引き延ばしても影響を受けにくくなります。
お礼
ネガのサイズは35mmです。 カビネサイズまでくらいですかね ありがとうございました。
- kadakun1
- ベストアンサー率25% (1507/5848)
ネガからCDにする場合には、スキャナーを使用しますが、どんなに性能が良いスキャナーでも、元々のネガの解像度には及びません。 なので、見る人が見れば違いはわかります。w L版なら見分けはつかないでしょうが、六切りくらいになれば、素人でもわかるかも・・・・・ なので、ネガをお持ちならそこから焼いてもらうのが一番です。 CDは保存用&自分でプリント用ですね。
お礼
やはりネガですね。 最近フイルム復帰したものです。 ありがとうございました。
お礼
最近旧FDの135mm F2.5を手に入れました。 とても気に入っています。(カビていますが) 最近のコンパクトデジカメからは想像できない レンズ径とその重量です。 きっとそこには別の世界があるのだと探し始めたところです。 ネガはやはりネガなのですね。