- ベストアンサー
- すぐに回答を!
パソコンからデジカメへデータコピー
オリンパスのFE220D というデジカメを使っています。 撮影後はデータをパソコンに入れているのですが、 誤って現像前のものまでコピーしてしまいました。 そしてもう一度パソコンからデジカメへコピーしようと思い データを送ったのですが、 パソコン上での表示は、移せたことになっているのにも関わらず カメラを起動させるとデータが表示されません。 どうすればいいか教えてください。
- 19801008
- お礼率0% (0/10)
- 回答数5
- 閲覧数270
- ありがとう数1
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.5
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
デジカメで再生できないのは、フォルダ構造を無視して、コピーしたからです。 DCIMと言う名前のフォルダを開くと、xxxOLYMPUS(xxxは100~999の数字)又は、xxxOLYMと言う名前のフォルダがあります。 このフォルダーの中にコピーします。無加工でファイル番号が変更されていなければ再生できます。 DPE店でのプリントだけなら、そのままメディアを持参すればプリントできます。不安なら、マイコンピュータから開くと、何処かにコピーされているか確認できます。
関連するQ&A
- パソコンを使わずにデジカメデータを移動(コピー)する機器
パソコン無しでデジカメのデータをHDDなど(?)に移動(コピー)させる製品があると聞きました。 撮影中、デジカメのメモリーが一杯になってしまった時やバックアップに使えそうですし、 カメラは会社の備品なのでメディアごとすぐ返さねばならず、 画像を確認したい時など会社まで出向き、カメラを借り、PCを借り(契約社員で自分のPCはありません) と非常に手間がかかるので、撮影後すぐにデータをコピーしておきたいのです。 なんという製品名なのでしょうか。 ヨドバシなどのサイトを探してみたのですが、うまく見つけられませんでした。教えてください。 デジカメはCanon EOS10D(CFカード使用) PCはWindowsXPです。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- パソコン持ってないのにデジカメ‥
パソコン購入予定で、デジカメを買ったんですが‥金銭的な都合でまだまだ買えません‥今は会社のパソコンから質問しています(^^;) それで、デジカメをデジカメプリントできるカメラ屋さんで現像したいのですが‥ 「必ずデーターのバックアップをお取り下さい」とのことでした(;.+) そのままスマートメディアだけ持ち込んでも現像してもらえないってことですかね ?チョー初心者ですみませんっっ
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- デジカメ 不安定
オリンパスFE200というデジカメを使っています。 使っているとしょっちゅう初期化もしくは電源オフの表示が出ます(その際はXDカードを出して入れなおすともちなおしたりします)。 また、この画像は再生できません、という表示も出ます。パソコンでもその画像が消えていたりします。 撮ったものが消えたり再生できないのでは仕事にならないので(仕事に使っています)、困ったものだと思っています。 デジカメというのは一般的にこんなに不安定なものなのでしょうか? それとも私のカメラに問題があるのでしょうか。 詳しい方、教えて下さい。
- 締切済み
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
その他の回答 (4)
- 回答No.4
- MIZUNASHI1
- ベストアンサー率23% (37/159)
質問の書き方だと 移動ではなくコピ-をしたなら元の画像は残っているはずですから そのままでいいと思います。もう一回戻すのならカードリーダーを使ってカメラのフォルダ内に戻した方が確実だと思います。
- 回答No.3
- MIZUNASHI1
- ベストアンサー率23% (37/159)
もしデータが消えたなら デジカメ画像 データ復元ソフトのご案内というページも参照してください。無償だそうです http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/DI/SoftDL/photorecovery/index.cfm
関連するQ&A
- デジカメ トラブル
オリンパスFE200というデジカメを使っています。 使っているとしょっちゅう初期化もしくは電源オフの表示が出ます(その際はXDカードを出して入れなおすともちなおしたりします)。 また、この画像は再生できません、という表示も出ます。パソコンでもその画像が消えていたりします。 撮ったものが消えたり再生できないのでは仕事にならないので(仕事に使っています)、困ったものだと思っています。 デジカメというのは一般的にこんなに不安定なものなのでしょうか? それとも私のカメラに問題があるのでしょうか。 詳しい方、教えて下さい。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- オリンパスのデジカメの不具合
オリンパスFE200というデジカメを使っています。 使っているとしょっちゅう初期化もしくは電源オフの表示が出ます(その際はXDカードを出して入れなおすともちなおしたりします)。 また、この画像は再生できません、という表示も出ます。パソコンでもその画像が消えていたりします。 撮ったものが消えたり再生できないのでは仕事にならないので(仕事に使っています)、困ったものだと思っています。 デジカメというのは一般的にこんなに不安定なものなのでしょうか? それとも私のカメラに問題があるのでしょうか。 詳しい方、教えて下さい。
- 締切済み
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- デジカメの画素数について。
デジカメが古くなりオークションで薄型のデジカメを落札しました。 早速撮影したところ、輪郭がぼやけてくっきり写りません。 古い方はオリンパスの「キャメディアX-1 4.3万画素」です。 新しいものは同じくオリンパスの「FE2200 7.1万画素」なのですが、 古い方がはっきりくっきり写ります。 撮影モードは同じ条件でどちらもオートで撮影しています。 中古なので、故障しているのかそれとも設定の仕方が悪いのでしょうか? ただどちらもオートで撮影しているので設定ではないと思うのですが。 もしカメラ本体に問題があれば出品者にクレームを出したいので、 どなたかお詳しい方の投稿お待ちしております。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- デジカメのデータが液晶画面で見れない
デジカメの機種は、Canon IXY DIGITAL L2です。 デジカメのデータを全てパソコンにコピーした後、SDカードをデジカメに戻して、液晶画面で写真を閲覧しようとしたところ、「?マーク」が表示され、何枚かの写真が見れなくなりました。 見れなくなった写真は、全て縦長(カメラを立て向きにして)で撮影したものでした。 パソコン上で、誤ってデータを回転してしまったのかと思い、見れないデータを縦長から横長に回転し、再度、デジカメで確認したところ、液晶画面で確認することができました。 しかし、デジカメ上で、写真を回転することができなくなり、「回転できないデータです」と表示されます。 元に戻す方法はありますか?
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- パソコンの画像をメモリーカードにコピーできますか?
デジカメで撮った画像をUSBケーブルを使ってパソコンに保存した後、 なぜかメモリーカードのデータが全て消えてしまいました。 幸いパソコンの方には全部コピーできていたのですが、 パソコンに入れた画像をSDメモリーカードに移すこととかって 出来るんですか?カードリーダー等があれば出来るのでしょうか? プリンターを持っていないので、 メモリーカードを持って行ってカメラ屋さんで、自分で選びながら 現像したいのでご存知の方教えて下さい。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ノートPC
- デジカメデータを編集
デジカメで撮った画像をパソコンで色や明るさを調整して再度デジカメへデータをコピーして写真として現像したいのですが。 私が実際に行なっている作業は以下です。 (1)メディアから撮った画像をデスクトップへコピー。 (2)photoshopで色や明るさを調整。 (3)『別名で保存』でメディアへ。(拡張子は同じ.jpg) これをカメラやさんの店頭にあるデジカメプリント機で写真出力をしたいのですが。 今のところ(3)のものをデジカメで見ようとしても”CARD ERROR”になるのです。 良い方法があれば教えてください。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(カメラ・ビデオカメラ)
- パソコンからデジカメへ画像を送りたいのに送れない!
タイトルの通りなのですが…、 デジカメで撮った画像をパソコンに保存したのですが、 その画像をディズニーランドのカメラセンターで写真にしたいので デジカメに戻したいのです。 しかしデジカメで画像の確認が出来ません。 USBケーブルを使っているのですが、PCに保存してある画像を出して、 デジカメのリムーバブルディスクにコピーしました。 デジカメには画像が映らないのに、プリンターにピクチャーカードを 差し込むとコピーした画像が見られるのです。 なぜこうなってしまうのでしょうか? デジカメに画像が写らなくてもピクチャーカードに画像が入っているということなのでしょうか? カメラセンターで現像できますか? もともとパソコンやデジカメに詳しくないのでよく分かりません! よろしくお願いします! ちなみにデジカメはオリンパスのミュー710です。
- 締切済み
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- パソコンに入れたデジカメの日付変更
デジカメでとった写真をパソコンに入れると撮影日やカメラのモデルのデータが表示されますが、デジカメの日付設定自体を間違っていたためにパソコンに表示される日付も間違ったものになりました。 デジカメプリントのソフトを使うにしても、間違った日付になってしまうので、撮影日を変更したいと思うのですがやり方がわかりません。 ご存知の方おられましたら、教えてください。お願いします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- デジカメのデータが消えた?
デジカメに入っているカードのデータをPCへ移そうと思って見たら、データが消えていました。 今日の昼には確実に入っていたのですが・・・。 そこで、お聞きしたいのは、 フォルダの中を見ようとすると空で表示されるのですが、 使用領域には10メガほどの何かがあるようです。 何とか画像を復活させる方法はないでしょうか? ちなみにカメラはオリンパスX-550ですので、 カードはXDカードです。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- デジカメの撮影データってどうやって・・
デジカメの撮影した画像をパソコンで編集するには どんな手順なのでしょうか まだデジカメは持っていません。 今までは携帯電話のカメラで撮影し、 撮影した画像をEメールでパソコンのメールアドレスに送信し パソコンでメールを受信してペイントソフトで加工したりして ブログに載せています。 携帯電話のカメラでも、データは何かのケーブル?か で 全部送信することができると誰かに聞いたことがあるのですが どうするのでしょう? 最近、もう画像データをメールで送るのでパケ代がきついです。 携帯サイズなのでパソコンでは小さすぎます。 ガラケーなので、カメラのシャッター音がめちゃくちゃ大きく 撮影時に30mくらい離れてるところにいる人も振り向くほどです。 こんな理由と テレビドラマで刑事さんがカメラで簡単に動画撮影したりして パソコンで編集したり拡大したりしてるのを見て やってみたいとおもいました。 ちなみにこのドラマは、たしか「相棒」だったと思います。 他にも「科捜研の女」とかもあったと思います。 手の平より小さいカメラで一瞬で撮影できるというのが すごいと思って ほしいと思いました、 がそこで思って疑問になったのが どうやってパソコンにデータを送っているのか についてでした。 USEケーブルか何かをカメラとパソコンを繋いで という感じなのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 ついでに、デジカメっていくらくらいするのか教えてください。 現代人とは思えない質問かもしれないですが よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ