• 締切済み

JA共済 終身型

学生時代から入っていたJA共済に、社会人になってからもそのまま入っています。 妻は違う保険に入っています。どの程度かけているのか、保障内容はどうかといった、細かい話まではしてませんが、一定年数でお金がもらえたり最終的に貯蓄のように返金されるらしいと聞いています。 一方で私が入っている保険は上記のようなお金は返ってきません。いわゆる掛け捨てに近い形態と思います。年に一度十数万円支払うのは、果たして割がいい保険なのだろうかと疑問に思っています。違う保険に乗り換えるべきなのかと考えています。 医療保障は60才でほとんど目減りしてしまいますし・・・。現在(30代)ほとんど医療機関にかからない事からも、必要な時に保証がなくなるように見えます。 皆様のご意見をお伺いしたいです。

みんなの回答

noname#107683
noname#107683
回答No.4

解決されてたらごめんなさい。 終身共済の主契約部分(一生涯の保障)は名の通り自分が亡くなったり第1級後遺症害にならないと共済金は発生しませんが、払込終了後(60歳)の時に主契約部分を毎年年金として受け取れる方法もあります。 年金支払移行特約というもので約款にも記載されてますので良かったらご契約先のJAで聞いてみて下さい。 但し元をとるならだいぶ長生きしないと損だそうです。

  • taro-_-
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

もう解決されましたでしょうか? JA共済にも転換(保険内容の変更制度)がありますのでもよりのJAに問い合わせてみると良いですよ。 現在のJA共済のラインナップでは、相談員が適切に案内さえできれば、よい商品構成の商品ばかりですよ。 おすすめは終身共済、でしょうか。基本的な保障はすべて押さえてありますから検討してみて下さい。商品はホームページを見て頂くとして、記載されていない項目に対してのオススメポイントは、 ・7大成人病に対しての払込免除、特約の後遺障害年金の受け取り方式が格段に良い事。 ・入院の通算無制限無し(なにせ20,000日は生きるでしょうから)とガン倍保障の掛け金の安さ。それでいて郵便局のような入院支払金額制限(終身とうたっておきながら300万出したら終わりみたいな)もありません ・掛け金が変わらずに安定志向向け といったところでしょうか?保険はいつ何時何があるかわからないけど、9割の方が何事もなく定年を迎えます。保険を若いうちだけ掛ける事もあり得ません。更新型は後で悲惨ですよ。トータル掛け金を比較して生涯安心できる保険にお入り下さい。

  • chiyokota
  • ベストアンサー率47% (16/34)
回答No.2

奥様が入られているものは「中途給付金付き 養老型」の部類ではないかと推測できます。 例えば、ある保険の場合、主契約(専門用語なのでうまく説明できませんが、簡単に言うなら掛け捨てではない部分)が200万だとすると、契約期間によって3年に一度とか5年に一度、20万(主契約の1割)を受け取ることができます。 給付の時期が来たときに受け取る必要がなければ、所定の利率で据え置かれて、必要な時にいつでも引き出すことができます。 20年とか30年とかの契約期間が満了した時は、主契約の部分から中途給付として受け取っていない額を満期金として受け取ることになります。(30年満期で5年に一度の中途給付を全部(5回)受け取っていると200万-20万×5回=100万が満期金となります。) 中途給付といっても満期金の前借のようなものです。 ご質問者様が加入なさっているのは終身型なので、そもそも満期金という制度がありません。 主契約部分は60歳を過ぎても一生保障されますが、基本的に生きているうちに受け取ることはできません(商品によっては決められた病気と診断された時、前払いしてもらえる特約が付いている場合もありますが…)。 中途給付は終身型でもついている商品もあるかと思います。 JA共済の場合、入院特約などは60歳を過ぎても決められた掛け金を払い続ければ80歳までは延長することができるかと思います。 注意したいことは、中途給付つきは中途給付がないものよりも掛け金が割高になっていることです。 満期用として積み立てているものを途中で支払ってしまうので、積立金につく利息が少なくなります。それを補うために最初から掛け金が高く設定されているのです。 それから、ご質問者様は現在何歳でしょうか。また現在の保険に加入されたのは何年くらい前ですか。 ご存知かと思いますが、生命保険の掛け金は年齢が上がる程割高になります。 また、掛け金はその時の金融情勢により見直されますので(加入されてからはステップアップ型や更新型でない限り一定です)、同じ契約内容でもバブルの頃の商品と比べると、現在は大幅に高くなっています。 特に養老型は高くなっています。というのは、保険の掛け金が1万円だするとその内訳は、主契約部分の掛け金が8000円(これが掛け捨てにならない分)、定期特約が1500円、入院特約が500円(こちらの2000円は保険のお世話にならなければ最終的に掛け捨てになります)みたいになっているんです。 現在は超低金利ですから満期のお金を貯めるのに利息が当てになりません。なので満期金とほぼ同等の額を主契約部分の掛け金として払わなければならないので、バブルの高金利の時の契約に比べると、掛け金は相当高くなってしまっているのです。 現在ご加入の契約を解約されて、奥様と同じように生きているうちに受け取れるタイプに変更されるのは、私なら得策とは思いません…。 保険商品の仕組みは、複雑で金融情勢に大きく左右されます。 たいていのセールスさんは目先の都合のいいことばかりをお話ししてくれますが、契約者のためにはなっていないことも多いです。 ライフステージの変化によって保険の見直しは必要かと思いますが、目先のことにとらわれすぎると最終的に損をすることがありますので、十分慎重になさった方が賢明かと思います。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

保険を考えるときの基本は、「何のために、どのような『保障』が、どれだけ必要か」というリスクとニーズを、まず、考えることです。 リスクとニーズがはっきりすれば、どのような保険商品を選ぶべきなのか、わかります。 最初から、どのような保険にしようかと考えると、迷路に入り込んで抜け出せなくなります。 JA共済と妻様が契約している保険……どちらが良いということはありません。 (そもそも、妻様がどのような保険に契約しているのか、わかりませんし……) 保険自体に良い・悪いはなく、ニーズに合っているのか、合っていないのか、ということが重要です。 どんなに優れた保険でも、ニーズに合っていなければ、それはその人にとっては悪い保険です。 一般論から言えば、死亡保障と医療保障は、目的が別の保障ですから、保険も別々にするというのが基本です。

関連するQ&A

  • JA共済について。

    本当に何も分からないので、教えて下さい。 夫(28歳)は現在、JA共済の終身共済・医療共済セットプランというものに入っています。 5月24日に、1年分の保険が引き落とされる予定です。 この保険に入ったのは、昨年です。 私は、アフラックの医療保険に入っているのですが、夫もアフラックの医療保険に変更しようと思っています。 理由としては、 ・経済的にアフラックの方がよい。 ・保障期間がアフラックが終身に対して、JAは80歳まで。 ・アフラックであると、通院保障がつく。 などです。 JAの医療共済は、200日型・80歳満了です。 今回、終身共済とのセットプランということですが、終身共済はこのままJAで継続したいと思っています。セットプランということで、医療共済だけ解約とは可能でしょうか? また、解約することで、何か問題や注意点などはありますか? 本当に、保険について何も分からない者です。質問自体に不明な文章があったら申し訳ありません。

  • JAの終身共済について教えてください

    JAの終身共済に加入している20代の主婦です。 10年前くらいに、親が加入してくれた保険なので、このままでいいのか 内容を見直した方がいいのか迷っています。 今の契約内容は…  ■主契約…150万  ■定期特約…1350万  ■災害特約…500万   ■入院特約…5000円(10日以上の入院で1日目より)です。  55歳までは…約72000円/年 55歳~80歳までは…約26000円 です。 自分で加入した保険じゃないので…あれこれ迷っています。 去年JAの方に相談した時は、今より利率が良い時の保険だから そのままにしたほうがいいのでは??            …みたいにアドバイスされました。 しかし先日、またJAの方に相談に行ったところ…担当者が変わり… 若い方になってました。同じように相談したら… 私が加入した時の入院保険では…10日以上入院でないと保障され ないから日帰りからでも保障がきく保険内容に見直し(転換) した方が安心ですよ。             …みたいにアドバイスされました。 転換後の保険の、共済掛け金と今までの掛け金を比べると… 80歳まで支払うとして…総額で18万円程上がってました。 入院保障5000円を10日以上入院で1日目から支払われるタイプを 日帰り入院から支払うものに転換しただけで…総額で18万上がる ので少し迷ってます。 他の方の質問を見ていると…転換は利率も下がるし、こちら側に不利 …と書いてあることが多いのですが…やはり、このまま継続か、 入院保障だけ解約して別で探した方が、いいのでしょうか?? わからないことが多くて、困っています。 やはり、入院10日以上から保障は、今の時代…不安ですか。 18万上がるんだったら、その分、短期入院のために貯蓄しておく って考えのがいいのでしょうか?? わかる方&詳しい方…アドバイスいただけると嬉しいです。

  • JA共済の事について教えてください

    JA共済の事について教えてください 終身共済 期間 終身 60歳まで 80歳まで 主契約 250万円 生活保障特約 180万 なし 定期特約 300万円 災害給付特約 500万 500万 災害死亡割増特約 1500万 250万 全入院特約 10000円 10000円 掛金 約240000円・・・60歳まで 約 80000円・・・80歳まで 約  3000円・・・終身 保障 ~60歳 ~80歳 以後 災害死亡等 2550万 1000万 250万 疾病等死亡 550万 250万 250万 災害入院 10000万 10000万 なし 疾病入院 10000万 10000万 なし がん入院 10000万 10000万 なし 2005に年に加入の共済ですが、 最近になってJAさんから見直し(乗り換え)の提案がありました。 最近出ました医療共済で入院200日タイプをどうでしょうか。 それは、今の共済の医療保障部分を解約し新たに医療共済に加入じゃないのですか?  と尋ねると 明確に違いますあくまで乗り換えですので今までの積立金は、乗り換えた医療共済に持っていくので 損はありません。と言われました・・・・どう考えても部分解約し新たに医療共済に加入だと思います、 保証内容は別に考えるとしてもその点が、怪しい説明です。 解約となると将来もらえるお金(積立金など)が一時的に今回の解約で目減りするはずですが 明確にそれは、ありませんと言われます。見込みの計算書も見せていただけません 本当の所は、どうでしょうか本当に長期で見て損は無いでしょうか。定年頃になって失敗ではどうにもなりませんこんな営業を信じてもいいのか。 私は(男) 47歳です。子供は3人 高1、中1、小5です。 将来のことを考慮しても現状で十分では、ないかと思いますが。

  • JAの終身共済

    今、保険の見直しを考えている31歳です。現在、JAの終身共済に、23歳(8年前)より加入しています。 内容は、主契約 200万     定期特約 2,800万  上記のうち 主契約 転換契約充当部分77万と記されています。 特約は、60歳まで、          61歳から80歳     災害給付特約   500万    500万      災害死亡割増特約 500万    200万     全入院特約     1万     1万 掛金は、60歳まで、年183,084円  61歳から80歳まで年53,200円   今、収入保障保険、終身保険、医療保険の3つを考えています。(子供が、生まれたばかりなので、小さい時に保障を厚くしたいため。) で、もし、今、解約すると、いくらぐらいなのでしょうか? また、60歳になったときの解約金は、 183,084円(60歳までの掛金)-53,200円(61歳から80歳までの掛金)×37年=4,805,708円でいいのでしょうか?

  • JA 終身共済 医療共済セットプラン

    現在、医療保険の見直しをしています。 現在、JAとアフラックについて比べています。 JAの終身共済 医療共済のセットプランに加入している場合、医療共済を解約した場合は、終身共済の掛け金が上がってしまうことはないでしょうか?

  • JA共済(終身保険)の見直しについて

    結婚を機会に、夫の保険の見直しを考えています。 夫31歳・妻30歳、将来は出産(出来れば2人)と住宅購入を考えています。 JA共済(終身共済)で6年前に加入しており、年間12万円ほどの保険料です。 主契約終身:200万円 逓減定期特約(基本型)25年:2800万 災害給付特約: 500万円 災害死亡割増特約:500万円 全入院特約:5,000円 払込終了年齢:55歳 気になった点は以下です。 ・死亡保障 55歳以降の死亡保障ががくんと減るので、心配。 子供が独立していない可能性もあるので増やした方が良いか。 ・医療保障 5日以上の入院・80歳までの保障なので、手厚くしたい。 (1日以上の入院・生涯保障が望ましい) そして自分なりに調べてみまして、 死亡保障は増額(オリックス生命のダイレクト定期保険を検討中)、 全入院特約は解約、新たに終身医療保険に加入 (アフラックのEVER HALF、ソニー生命のSURE、オリックス生命のCUREを検討中) ではどうかなあと考えています。 私自身も終身医療保険に加入するつもりですので、保険料は年間15万円ぐらいに収めたいです。 保険についてはまだまだ疎いので、アドバイスやおすすめの保険があれば 教えてくださると嬉しいです。 それから、JA共済の特約についてはすぐに解約できるものなのでしょうか?

  • JA共済の終身共済について

    JA共済の終身共済の加入を考えているのですがその際に地震、津波、噴火等の天災時にも普通死亡保険金と災害死亡保険金と出ると説明されたのですが一般的な生命保険では天災などは免責事項ですよね? 一般論として死亡者数が予測j困難な天災まで保障するという理屈がわからず正直営業が適当なことを言ってるもしくは勘違いしているのでは?と疑ってしまっています。 実際のところどうなのかご存知の方がいましたら教えてください。

  • JA終身共済

    現在、JAの終身共済を加入してます。29歳より加入、現在37歳です。本日、JAの営業が来て、今入ってる保険の見直しとして、解約してもらい、その後新しい保険に入ってくれとのことです。 (解約後の返ってくるお金は、新しい保険に当てるとのことです) 主な改善 入院が5日からでは、保険が出なかったのですが1日目から出るとのこと。病死や災害死は+20万アップ。 月々の保険料も年を取ったのですが若干200円安くなってます。 少しばかりのことですが何故に条件が良くなり掛け金も安くなってるか?いいことばかり言うので、何か落とし穴でもあるのでしょうか? 少し不安でこのような事は、保険常会では稀なのでしょうか? よろしくお願いします 何ゆえ、今まで入ってる保険

  • JA共済か損保か生保か悩んでいます

    29歳。女。夫と子供2人。会社員です。 郵便局の養老と職場の共済にはいっていましたが、30を前に終身での保険に加入しようと考えています。 国内生保4社、JA共済、東京海上からプランを立ててもらいました。 最終的に富国生命、共済、東京海上で迷っています。 生保、共済、損保と異なりますが、自分としては (1)生命保険は自分に何かあっても子供が将来困らない程度の保証(大学が卒業出来る程度)と生涯保障(葬式代200万くらい) (2)医療保障は高額療養費を考え日額5000円。 (3)ガン保障はつけたい(治療の可能性を広げるために)。 が保険に求めるところです。 提示されたプランで一番惹かれているのは (1)東京海上長割り終身(解約返戻金型 200万、家計保障定期保険特約 月額8万。がん治療支援保険日額10000円タイプ。医療保険日額5000  円。がん保険以外は60歳で払い込み終了)で約12000円です。 (2)富国生命はケアイズムアドバンスで終身医療。  (生涯保障200万。死亡時1000万。介護保障1000万。医療保障日額   5000円。がん・成人病入院給付金、日額5000円。女性医療特約日額   5000円。先進医療特約。保険料払い込み免除プラン)で約14000   円。 (3)JA共済は終身共済で(定期特約1200万。終身共済契約200万。三大 疾病前払特約100万。全入院特約日額5000円です。)で、約11000円。 (1)(3)は60歳以降は月額2500円くらいですむのがまたひかれます。 (2)は生きている内に介護状態での保障が惹かれます。 でも、(1)は若い内は3000万近くも保障があるんです。同じ金額ならと考えてしまいます(夫もいるのでそんなに保障がなくてもと思いますが、、、一応今私が働いているので保障はあった方がいいかと)。 なので(1)に惹かれています。 保険に関して無頓着な状態だったのに、決めるとなるととことん迷ってしまいます。 御教示下さい。。

  • 共済、学資保険など、、どの組み合わせがお勧めですか?

    結婚出産をして始めて保険を考え、保険代理店の人などにも話しを聞きましたがどのように入ろうか悩んでいます。 夫(33)妻(34)子供(0)です。 旦那は個人事業主で国民年金・国民健康保険で会社の保障は何もありません。しっかり保険に入りたい気持ちも当然ありますが家計を考えると掛捨てはせいぜい5千円位までにして、貯蓄系の保険(学資保険、養老、年金向け)と合わせたほうがいいのかなと思っています。 検討しているのは、 ・都民共済、国民共済→安くて医療・生命両方付き2千円位の掛け捨てならいいかな。 ・郵便局の学資保険→元本は少し減るけど医療・生命の保険もついてるからいいのかな。他の学資保険のほうがいいのかな? ・がん保険(月3千円掛け捨て)→掛捨てだけどガンは怖いから入っておきたいな、、 ・医療保険オリックスCURE(月3700円位、掛捨て、終身)→7大生活習慣病の保障がある ・総合収入保障(三井~きらめき生命、月3600円位、掛捨て、25年満了)→通院治療で働けなくなったときの保障に、、、 ・長割終身保険(月1万位、60払込み、500万保障、)→60才以降に解約すれば払い込み金額(約317万)以上が戻ってくるので貯蓄と保険で損はない。 ・郵便局の養老保険終身 上記の中でどれを組み合わせようかと思ってます、 例えば共済(掛捨て)+学資保険、にすれば保険的なものと貯蓄がそろうし、それにガン保険だけ追加とか、、 (共済だけでは保障が少ないでしょうか??がんや7大生活病の時には不十分ですか?) 例えば、CURE、ガン、長割終身保険とか、、 医療保険は1日1万60日、手術20万もらったとしても最大80万位なので保険なくてもいい?、、、とか、、 こんな感じでどれに入るか、考えがまとまらなくなってきました、、、 しっかり入りたいけど、何かあるかどうかわからない保険に多くは掛捨てられないし、でもいざというときのために、、と堂々巡りです。 よきアドバイスをお願いします!