• ベストアンサー

声が震えます

声が震えます 別に緊張とかはしてないんですが、人としゃべるときなぜか声が震えて友達に馬鹿にされたりします。 教科書を読むときなど声が震えすぎて泣いてるような声になります。逆に震えないように強く声を出すともっと震えて読めなくなるほどです・・・ もう声の震えと付き合い始めて4年は立ちます・・・ 病気なのでしょうか?場慣れとかいいますけど無理みたいです・・・ 緊張してないのに震えるのでこれは病気なのでしょうか・・・ 咽喉科などでみてもらったほうがいいのでしょうか・・・ 回答お待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

意識しているからと思います。人間が意識した時にうまく事が運ばない事が有ります。人間が一番何かをやっていてうまくいく時は「意識」が無い状態と言えます。ただ歩くという事でも、高い所、危険なところを歩くとしたら意識するはずです。その意識して何かをやっているという事が人間を苦しめています。 貴方の場合は声が震えるという事を意識して話している事に因るのかと思います。手が震えて字が書けなくなるという症状が有ります、これは手が震えないようにしようと、意識して字を書こうとする事でその症状がでます。神経症と言うものが有りますが、この症状は全てと言ってよいくらい意識した事が症状名になっています。 精神疾患の症状は意識した事がその発症の発端になっています。その意識するという事の辛さが全ての宗教の源になっています。聖書ではエデンの園から追い出されるという事は「意識」した事と言う意味です。意識して善悪を省みたという意味が、知恵のリンゴを食べたという事になります。 精神疾患の源は「意識して自分の状態が善か悪か」と言う事を考えているという状態です。貴方の場合なら「声が震える」この事を善か悪かという心で省みたという事になります。その事に良し悪しを付けないならば、そのままで貴方は以前の貴方に戻れます。良し悪しをつけようとするならば貴方は「声が震えて困る」と言う症状名を精神科医から頂戴する事になります。 神経症などの症状なども全てが今言った事がその元をなしています、従って神経症が完治した姿、或いは心持と言うものは「忌み嫌っていた症状は、忌み嫌わなくなった時点で消滅する」と言う事になります。人間の精神疾患と言っても、悩みと言っても、苦しみと言っても全てのそういう事柄は「嫌わなくなって受け入れた時には消滅します」心の苦しみと言うものは、ただ自分で作った妄想であり、幻です。何もない所に自分で勝手に地獄をこしらえて、勝手に苦しんでいます。 ただ良し悪しを言わないだけで消えてしまう幻を、良し悪しを言い張るために見続けています。薬だけではその分別は取り難いかも知れません。

その他の回答 (4)

noname#96295
noname#96295
回答No.4

緊張していないのでしたら、発声障害や声帯の器質的異常が考えられます。 念のため耳鼻咽喉科で相談したほうがよろしいです。 異常なしの診断でも、数件はあたったほうが確かです。 投薬、場合によっては漢方治療、それと訓練指導になるかと思います。 手術が必要な場合は少ないと思いますが。

  • kh8070
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

私は心理学をまなび、カウンセラーしてますが。 研修講演に来られる方のお世話もさせてもらっています。 リラックス講座の先生も最初の出は緊張してふるえてました。 あたりまえなんです。 声震えても、それを受け止めること、否定しないで・・ できる場所があれば、詩や絵本など声をだしてみてください。 自分の声をじっくり聞いてみてください。 ボイスセラピーをしているセラピストのところへいくのもいいでしょう。 器質的な問題もないとは言えないのでどうしても気になるのでしたら 耳鼻科にいかれ、声を出す臓器に異常がないか知るのも有効かもしれません。

noname#119466
noname#119466
回答No.2

私は以前、手が震えたことがあります。 特に緊張していないのに気にすれば気にするほど震えてしまいました。 精神科に行き薬をもらい、あれから10年ぐらいしてほとんど治りました。 とても辛い病気ですね。 精神科と言うと、とても変な病院と思われ、なかなか病院に行きにくいですが、全然大丈夫ですよ。 良心的な病院・先生に当たると良いですね。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

知らないうちに、心理的に緊張しているのかと思います。 私も、1ヶ月近く声が枯れてしまい、えらく風邪が長引いているんだな、と思っていましたが、今から考えるとストレス起因だったのかもしれません。 心療内科などでカウンセリングをしてもらうのが得策かもしれません。震えないように考えると余計に悪くなってしまう可能性がありますので。

関連するQ&A

  • 声が・・・

    とても変な話し(変わった話し)で、ここのコーナーに 書いていいのかもわからないのですが心配なので書きます。 学校とかで日直とか、司会とか、一日の中でいっぱい喋ることが あるんですよ。 私、普段なら別に変でも何ともなく普通に声がでるのですが、 こういう改まった(日直や司会)ときには何故か喉がガラガラしだし、 声が裏返ったり発音が変になったりします。 緊張したりするとこういうことになるんだと思いますが、 別に特になんの緊張もしていなく、 それで喋りだすと声が変になるんです。 しかもその時たまたたま喉にタンがつまっていたのではなく、 さっきまで普通だったのに司会や日直をやると何故かこうなるのです。 変じゃないですか? 本当に悩んでます>д< 毎回というわけではないのですがこの頃結構なったりします・・・ この症状(?)はどうやると改善しますか?? 他にもこういう経験のある人や、聞いたことある人など、回答お願いします!!

  • 声の第一声が出ません

    中3です。 声変わりして一年が過ぎました。 いまだに声の調子が悪いです。 緊張時だけではなく、何気ない日常(友人との会話など)でも 第一声がかすれた声になります。 昔から親に”のどが弱い”と言われているので 最近はのど飴を食べているのですが、一向に症状は変わりません。 何かの病気なのでしょうか。教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 声が出ずらい・かすれる

    1、2年ほど前から会話の途中で声が出にくくなったり、かすれたりするようになりました。 その時は気にすることもなく普通に過ごしていましたが、最近就職活動で面接のときなどに、 とおらない声が出るというか、出にくい感じと、かすれがあります。症状が出ないときもあるのですが、緊張しているときが特に酷いと感じるようになりました。 のどの痛みや違和感はありません。 病気でしょうか?

  • 声がおかしい

    私は極度のあがり症の高校一年生です。 高校生にもなると、授業で指されることが多くなり“次指されるんじゃないか”と思い心臓がバクバクです。 指されたときは頭が真っ白だし、震えも止まらないし手汗もひどいんです。 ただ、それ以上に声がおかしいんです。家に居るときや、親しい友達の前では普通の声なんですが、緊張すると声に力が入っていないと言うか、か細く震えた声になってしまうんです。 小学生の時からそうで、男子に“幽霊みたいな声”と言われたこともあります。 まさにその通りだと思います。 これって変ですよね? 治せる方法があれば教えて下さい!

  • 声が小さい

    人によってよく通る声とか、聞き取りにくい声などありますよね。自分の場合あまり通らない声ですし、あと日によって声がでにくい事があります(別に病気という事ではありません)質問ですが声(のど?)を強くする方法とかあるのでしょうか?ご存知の方がいらしたら、よろしくお願いします。(高い声を出したいとかではないです)

  • 【たった5,6人の前でも声が震える】

    【たった5,6人の前でも声が震える】 大学の授業でテキストを輪読するときに 何度やっても緊張し、 顔の筋肉が痙攣して声が震えてしまいます。 私は普段から人見知りが激しくあがり症で、 口数も多くはありません。 ですが、最近では よく顔を見知っている同じ専攻の子たちが相手でも 異常に緊張してしまいます。 2,3人で普通に会話しているときはほとんど何ともないのですが、 もう少し人数が多くなったり 授業中に静かな中で自分の意見を言うとなると 震えが止まりません。 そういうことが度重なることで なるべく人と話したくないという気持ちが出てきてしまいました。 挨拶するのも怖いです。 これは病気でしょうか?ただのあがり症でしょうか? 「対人恐怖」を疑ったのですが、 大げさな気もしてしまいます。 できれば、同じような経験をしている方、したことのある方、 ご回答お願いします。

  • 緊張で声が震える

    今高一なのですが、人前で話すときに声が震えて、泣いてるみたいになります。 授業でのプレゼンテーションの発表や国語の教科書の朗読ですっごい震えて、周りの視線が怖いです。 自意識過剰すぎるところがあるんだと思います。気持ちの問題だと思うのですが、どうしようもできません。 以前は全然なかったのに、ある日急になって、それ以来そのことを思い出すと震えが止まりません。 でもカラオケは大好きで、緊張することはありません。 たぶん元々心が弱く(病みやすい)、お腹がなりやすいのもそのせいじゃないかと、何かの病気ではないかと思わずにはいられない毎日です。 心療内科に行こうかとも考えています。 一般の薬局(マツキヨとか)で、緊張を抑える薬とか売ってますか? もし売ってたらいくらくらいで買えますか? あと、もし同じような経験をしたことある人がいたら、解決策を教えてほしいです。 今、本当に悩んでます。 今後も同じことが何度もあるのかと思うと、頭が痛いです。 みなさんのお力を貸していただけたら幸いです。

  • 最近、声を発するとストレスがたまります。

    昔から大きい声を出すのが苦手で、人付き合いも得意なほうではありませんでした。 しゃべるのも得意ではないのですが、仕事場や買い物のとき、ちょっとした会話をすることがあります。 いつも人と接すると緊張して、頭が真っ白になり、頭に言葉が浮かんだとしても、声に出そうとすると、のどがつまったような感じになり、声をうまく出せないときがよくあります。 また、声を大きく出せたとしても、どこなく怒ったような感情の声になっているように感じます。 自分では、もっと優しい声のトーンで話したいとは思っているのですが。 そういうふうに思っていても、いざ声を出してしゃべろうとすると、気分が悪くなり、自分にイライラしてしまうことがしばしば。普通は声を出すことによって、ストレス発散になるのかもしれませんが、逆にストレスがたまってしまうのは、何か、心の病気なんでしょうか? ながながと文章すみませんが、よろしくお願いします。

  • 声が出せなくなる

    高校生♀です。私はカラオケが大好きでよく行くのですが、 行けば気持ちがあがってしまい、大きな声で歌えなくなってしまいます。 頑張ろう頑張ろうと、焦ってしまいます。 自分ではよくわからないけど、ちょっと緊張しているのだと思います。 家のお風呂場や一人でカラオケやるときは、お腹から、安定した大きな声が出せるし喉も痛くなりません。 でも友達と行ったりするとどうもダメなんです。大きな声を出そうとするほど、搾り出したような声になって 胸や喉が苦しくなって、失敗してばかり。 それに携帯で録音してくるので、上手く歌おうとか思っちゃって、余計うまくいかなくなります。 どうしたらいつも通り歌えるでしょうか。

  • うわずった声をなおしたい

    朝、ご近所にあいさつしたり、 友達に急に声をかけられたり バイトで接客するときなど、 うわずったヘンな声が出てしまいます。 のどに何かつまっているような声です。 もともと緊張しいで声も小さく低いのですが、 ハキハキと美しい声を出すにはどうすればいいのでしょうか? バイトのスタッフにもっと高くやわらかい声で、などと注意されるのですが地声がけっこう低いため、不自然になってしまいます。 もしよろしかったらアドバイスお願いできますでしょうか。