• 締切済み

ディストリビューションの選択について(長文失礼)

私は昔は何とかしてLinuxをインストールしてXが起動してめでたしめでたしという感じでした。今日、どのディストリビューションでもインストールが容易になってWindows的な感じになってきたように感じています。コンピュータの操作技法よりもそれを使って何をするかということに重点が移っていることは進歩しているとみなすことができると思っています。そうなってくると今度はディストリビューションの選択が重要になってくるように思います。私は科学技術系の人間で、実験を行ったりプログラムを作成して実行して絵を描いて結果を表示するというような方面の仕事をしています。科学技術系のオープンソースも利用します。 以下のような条件なのですが、どのようなものが私に合うのでしょうか。 ○科学技術系のオープンソースにスムーズに対応したい。 Knopix(つづり不詳)は科学技術系の版がありますが、LiveCDの感じではちょっときつかったです。最近のオープンソースのReadmeなどに示される使用例だとSUSE,Redhat,Ubuntuが例示されることが多いように思います。ソースとしては基本的にどれもOKって言うはずですが、実際にインストールするといろいろあるようです。 ○アップデートが早い(すなわちアップデートが終了するのが早い)のは敬遠したい。だから、Fedoraはつらいです。Fedoraはインストール終了後に次の版が出て、アップデートが店じまいになる感じです。 ○インストール時の依存問題によるエラーが少ないものが有難い。 Fedoraの場合結構問題ありました。依存関係を解消するように自動でインストールしてくれないかなと思うのですが..。yumコマンドとかソースのmakeなどしてもエラーが頻発して前に進めませんでした。AをインストールするためにBが要る。BをインストールするためにCが要る。Cをインストールするために...というのの連続でした。作業の終わりが見えませんでした。 ○並列処理のためのMPICHなどが容易(これはどれも同じかも) ○RedHat系の方が慣れているけれどもDebian系に乗り換えてもよい。 rpm, yumを使っていましたが、apt-getとかになるだけでしょうか。  あまり違いがないものでしょうか。 ○OpenOfficeとかそのようなWindowsソフトのようなものの利用は全く関心がありません。悲しいかな関心がないソフトはどのような場合でもスムーズに動作しました。 以上のような感じです。Redhatは商用ですから敬遠したいです。そうなりますとOenSuseかUbuntuだろうと思っています。OpenSuseは大変ダウンロードが遅く、ほぼ期待できません。これから変わるのかも知れませんが。 そうすると、Ubuntuという線が浮上してきます。これはdebian系と聞いています。FedoraからUbuntuに移るのは容易でしょうか。(という質問ほどにはFedoraに精通しておりませんが) 長くなりましたが、要するにオープンソースのインストールがスムーズであれば何でもよいと思っています。Ubuntuってどうでしょうか。批判的な声も聞かれますが。他にも私が知らないもので良いものがあるでしょうか。

みんなの回答

  • cynthia4
  • ベストアンサー率51% (186/358)
回答No.3

Readme に、ParaView が 4.3.x でないと駄目とあった。 CentOS5.2 は、4.2.1 だった。 ----------------------------------------------------T The ParaView 3.3 visualisation package requires that Qt version 4.3.x MUST be installed on the system. Earlier or more recent versions (4.2.x or 4.4.x) will NOT work. To check whether Qt4 is installed, and the version ------------------------------------------------------ Ubuntu8.04 でやってみると 参照 http://giropenfoam.web.fc2.com/openfoam/install15/install15.html 下記の様に User 関係が うまくないのだが この状態までなら 時間はかかるが、難しくはない。 OpenFOAM の install 方法は 一般的ではない。 依存関係もはっきりしない。 Executing ./foamInstallationTest: Checking basic setup... ------------------------------------------------------------------------------- Shell: bash Host: OS: Linux version 2.6.24-21-generic ------------------------------------------------------------------------------- Checking main OpenFOAM env variables... ------------------------------------------------------------------------------- Environment_variable Set_to_file_or_directory Valid Crit ------------------------------------------------------------------------------- $WM_PROJECT_INST_DIR /home/hogehoge/OpenFOAM yes yes $WM_PROJECT_USER_DIR /home/hogehoge/OpenFOAM/hogehoge-1.5 yes no $WM_THIRD_PARTY_DIR /home/hogehoge/OpenFOAM/ThirdParty yes yes ------------------------------------------------------------------------------- Checking the OpenFOAM env variables set on the PATH... ------------------------------------------------------------------------------- Environment_variable Set_to_file_or_directory Valid Path Crit ------------------------------------------------------------------------------- $WM_PROJECT_DIR /home/hogehoge/OpenFOAM/OpenFOAM-1.5 yes yes yes $FOAM_APPBIN ...M-1.5/applications/bin/linuxGccDPOpt yes yes yes $FOAM_USER_APPBIN ...i-1.5/applications/bin/linuxGccDPOpt yes yes no $WM_DIR ...hogehoge/OpenFOAM/OpenFOAM-1.5/wmake yes yes yes ------------------------------------------------------------------------------- Checking the OpenFOAM env variables set on the LD_LIBRARY_PATH... ------------------------------------------------------------------------------- Environment_variable Set_to_file_or_directory Valid Path Crit ------------------------------------------------------------------------------- $FOAM_LIBBIN ...nFOAM/OpenFOAM-1.5/lib/linuxGccDPOpt yes yes yes $FOAM_USER_LIBBIN ...nFOAM/hogehoge-1.5/lib/linuxGccDPOpt yes yes no $MPI_ARCH_PATH ...penmpi-1.2.6/platforms/linuxGccDPOpt yes yes yes ------------------------------------------------------------------------------- Third party software ------------------------------------------------------------------------------- Software Version Location ------------------------------------------------------------------------------- gcc 4.3.1 .../OpenFOAM/ThirdParty/gcc-4.3.1/platforms/linux/bin/gcc gzip 1.3.12 /bin/gzip tar 1.19 /bin/tar icoFoam 1.5 ...AM/OpenFOAM-1.5/applications/bin/linuxGccDPOpt/icoFoam ------------------------------------------------------------------------------- Checking networking... ------------------------------------------------------------------------------- Action Result Crit ------------------------------------------------------------------------------- Pinging_hogehoge Successful yes Pinging_localHost Successful yes Test_rsh: Unsuccessful_connection_refused* yes Test_ssh: Successful yes (*) Only one of rsh or ssh is required by the OpenFOAM enviroment. ------------------------------------------------------------------------------- Base configuration ok. Critical systems ok. done.

  • pakuti
  • ベストアンサー率50% (317/631)
回答No.2

安定性を求めるのであれば Fedoraを選択肢に入れてはいけません あれは、商用RedHat用の人柱OSです。 あなたがつらい思いをして、RedHat社に貢献する事に喜びを感じるのでなければ絶対にやめましょう Debian系ですが、そもそもDebiaはLinuxではありません。 Linuxのカーネルを使用しているだけで 作者は他のカーネルが良ければいつでも変えると言っています (Linuxの認知度が高くなったので結局Linuxを使い続けるとは思われますが) 結局は、他人のふんどしで相撲を取っている状況なので ふんどしがいつ変わるかはわかりません。 個人的にはCentOSがお勧めです

skmsk19410
質問者

お礼

回答有難うございました。 CentOSですか、調べてみたいと思います。 DebianについてLinuxではないというご指摘でした。ただ、1ユーザとしての私の立場(元質問に示しました通り)としては裏でどのようなカーネルが動いているかと言うことに関してはあまり関心がないとも言えます。やりたいことができれば何でもよいという立場です。ふんどしが変っても相撲が取れればそれでよし、ということです。相撲の最中にふんどしが外れる(笑)というアクシデントは歓迎しませんが。Debianだったらそういうこともあるのかしら?とも思いますが。

  • cynthia4
  • ベストアンサー率51% (186/358)
回答No.1

>○アップデートが早い(すなわちアップデートが終了するのが早い)のは敬遠したい。 >だから、Fedoraはつらいです。Fedoraはインストール終了後に次の版が出て、アップデートが店じまいになる感じです。 Ubuntu も同じです。基本的には、support は、1 年半、 半年毎に、version-up されます。 ただし、たまに出る、LTS 版 ( Long Term Support ) は、3年です。 Ubuntu 8.04 は、LTS です。( 約 半年経ったが ) package が多いのは、やはり、debian 及び debian 系です。 それでも。compile しなければならないものもあります。 >○インストール時の依存問題によるエラーが少ないものが有難い。 私は、主に、CentOS( 32bit 版 ) 、Ubuntu は、desktop として CentOS( 64bit ) は、server として使っています。 apt や yum で直接 install 出来れば、依存は、解決されるでしょうが そうでないものは、依存がが発生します。 apt や yum でなければ、install 出来ないと言っていると install 出来るものが、限られてくることになりかねないです。 CentOS も Ubuntu も たいして変わらなかった様な記憶が ( CentOS は、repositpry 追加 して )、ものによるでしょうが >○並列処理のためのMPICHなどが容易(これはどれも同じかも) CentOS の方が 少ないながらも記事が多いかも。 別に、distribution を 一つに絞る必要はないのでは。 Ubuntu8.04 LTS 。もうすぐ 8.10 が出るが CentOS5.2 ( repository を増やす ) Debian Etch/Lenny Sidux ( debian 系 ) も 悪くなかった。ただし手を入れた様な記憶が

skmsk19410
質問者

お礼

ご丁寧に回答頂き、有難うございました。 どれを使ってもコンパイルしなければならないようですね。./configure, make, make install の3点セットだけならできますが、コマンドのオプション指定などの試行錯誤の時間がいやなのです。そしておなじみの依存問題です。だから本当はWindowsオンリーで行きたいところなのですが、あるソフトがLinuxだけでしか動いていません。 それは流体シミュレーションの専門ソフト(OpenFOAM)なのですが、 そのためにはgmsh, qt(qmake?)というものも必要です。これだけにとどまらず、OpenGL, gcc+あと2つぐらいの何かとそのバージョンまでも関与し、さらにディストリビューションの種類とバージョンまで絡んでくるのですから、カオス状態です。インストール方法もrpm, yum, compileが選択できるのです(debianだとapt!)。自由度が高すぎでわけが分かりません。readmeは精読しているつもりなのですが。これぐらい複雑だとうまくいったとしてもそれは偶然であり、あまり教訓とか後学に生かせるようなものじゃないように思います。Windowsってすごい(時間を使わせない、あるいは不可能と判断してすぐに撤退できる)ものだなと関心します。

関連するQ&A