• ベストアンサー

sugar

1980年代に活躍した女性3人のグループsugar、リーダーの毛利さんは亡くなられましたが、他の2人、ミキ(笠松 美樹)さんと、クミ(長沢 久美子)さんは今活動をしてらっしゃるのでしょうか。誰か知っている方、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bring2008
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

クミは広告製作会社プロデューサーを経て Bringというオリジナルドッグセーターショップを立ち上げました。 楽天市場で購入できます。

参考URL:
http://www.rakuten.ne.jp/gold/bring-ltd/top.htm
kochan4
質問者

お礼

ありがとうございました。 毛利さんは私の高校の後輩なのです。 長沢 さんのお店で私の犬に服を買ってやろうと思いましたが、サイズが合いませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フォークデュオ「杏」について

    1970年代(?)に「杏」という、女性2人組のグループがいたそうですが、詳しいことを知りたいので教えてください。 いろいろ調べたのですが、あまり詳しくわかりませんでした。 特に聞きたいのは以下です。 ・「杏」の読み方 (あんずでいいのでしょうか?) ・グループの形態 (2人ともボーカル、または楽器などを演奏していたのでしょうか?) ・当時の活躍ぶり (かなり売れていた等) ・一番有名な曲 その他、CM等で曲が使われていたなど、ご存知の情報がありましたら教えてください。

  • シュレルズのことを知りたい

    70年代ぐらいに活躍した女性グループ「シュレルズ」に関することをなんでも知りたいです。 詳しいサイトとかあれば教えてください。 お礼は遅くなるかもしれません。

  • [DOO WOP]アーチスト・曲名が分かりません

    DOO WOPに詳しい方、ぜひ教えて下さい。 曲はミディアムなテンポで、ボーカルは男性です。 曲の途中で手を打つ音も聞こえます。 歌詞もところどころ分かるのですが、記載できないようなので・・・ 「50年代のDOO WOPで、一世風靡したグループのリーダーがメンバーを変えて、生き残りをかけて、 グループ名もそっくりにして70年代以降も活躍していた、その時の曲。」らしいのですが、 何でも良いので分かる方がいらっしゃったら、よろしくお願いします。

  • 80年代に活躍した男性アイドル&グループ

    1980年代にデビュー、活躍した男性アイドル&グループを教えてください。 女性アイドルは何人か思い出せるのですが、男性アイドルはどんな人たちが人気があったんですか? よろしくお願いします。

  • 基金訓練のグループワークで暴走する方に困っています

    以下、長文です。 グループワーク(5人)の内容は、デザインや機能性がダメなwebサイトを作り直す(もちろん仮想で)というものなのですが、私のグループは某ホテルのサイトを作り直そうということになりました。グループ全員で共通しておかなければいけないのは、コンセプト、トップページの内容(ご利用案内、アクセスなど)、サイトマップ(大まかに)などです。後は、各自でwebサイトを作っていきます。 グループのメンバーは、40代主婦、30代女性、20代は男性2人、女性1人です。暴走するのは、この40代の方です。例えば、グループで話し合っている時、この方が終始、持論を展開します。唯一、意見できるのは30代の女性(実質グループのリーダー)です。その方ですら、この40代女性の意見を真っ向から否定することはできず、「そうですかねぇ・・・それって難しくないですか?」という程度です。この二人以外は、40代の方があまりにも意見を突っぱねてくるので、どんどん委縮してしまい、今では実質、この40代女性の独壇場、それを補佐する30代の女性という感じになってしまっています。 このグループを良い方向に導いてくれるなら暴走しても構わないのですが、この40代女性は講師から予めスケジュール(サイトの手書きデザインの提出は24日までといった感じ)が決められているのですが、それを度外視して、自分がサイトに盛り込みたいこと(自分の技術で可能かどうかに関わらず)を言いまくって、グループ全体としてもそれを議論する羽目になり、どんどんスケジュールが押してしまっています。しかも、サイトの内容が複雑化し過ぎて、ぐちゃぐちゃになり、本人以外は誰もサイトの内容を正確に把握できていません。 そういう状況を見るに見かねて、20代男性が「今の段階では大まかに決めておいて、各自、Web制作に入ってから、自分のやりたいことを盛り込めばいいんじゃないですか?」と進言してくれました。他のメンバーは全員、全く同じ考えなのですが、その40代女性はまたしても「いや、今、盛り込む内容を全て決めておかないと」と言って、また持論を展開する始末です。講師の方も「妥協して次の工程に進まないと、このままでは間に合いませんよ!」と言っているのにも関わらず、当の本人は自分のことを言われているとは気づいていません。 この40代女性にどう対処していけば良いのでしょうか? ※講師に直談判することは「最後の手段」と考えていますので、その前に、ここでご相談させて頂きました。

  • 気になっている人がいます。

    30代前半の男です。 気になり始めた人がいます。その人は20代半ばの女性です。 実習で同じグループになりました。業務歴が長い私がグループリーダーをやりつつ、他の人に教えていました。 その人の、真摯な姿勢に惚れてしまいました。 その人を思うと、嬉しかったり元気になったり、苦しかったりします。 しかし、自分は今まで、女性へ積極的にアプローチすることはいままでしたことがありません。そんなこともあり、年齢=彼女いない歴です。お恥ずかしい話ですが、30過ぎてるのに女性と付き合ったことがありません。むしろ、そのテの話については自分から避けていたのかもしれない。だから合コンとかも行ったことがありませんし、正直申し上げて行きたくありません。男友達からは「お前は天然記念物ものだよ」とよく言われてます。 それというのも ・悪く言えば守銭奴、よく言えば倹約家 ・もし断られたりして傷つきたくない ・めんどくさがり ・(男子校出身ということもあるかもしれませんが)女性がいると、いろいろ気を遣わなければならないのが嫌 だったからです。 でも、その人のことを考えていると、上記のような自分の「殻」を破ることができそうな気がします。 過去の自分と引きつけて考えてこのような感情を持ったのも初めてです。 ちなみに、その人を含めたグループ員で世間話しましたが、「付き合っている人はいない」とのことで、出会いを求めているようです。 (他のグループ員がいたこともあり、その場は2人のみで話をすることはできませんでした) なんとか、その人と仲良くなりたいです。 こんな私にアドバイスをよろしくお願いします。 もちろん、その人にはこれからも仕事のことをたくさん伝えたいです。

  • MANISHの二人は今・・・?

    90年代中盤くらいに活躍していた女性デュオ「MANISH」の二人が、今どうしているか知っている方いらっしゃいますか? 解散したということまでは知っております。 大ファンだったものですから、情報あれば宜しくお願いします。

  • タローズ・プロジェクトというバンド/グループ

    80年代半ば頃(あるいは後半頃)に『Dance Away』という曲を出していた、 Taro's Project(タローズ・プロジェクト または タロウズ・プロジェクト) というバンド/グループの詳細を教えてください。 女性ボーカル1人とバックの男性2人のグループです。 メンバーの方の名前はわかりません。 このグループもしくは各メンバーの詳細(今どのような活動をされていらっしゃるのか等)について、教えて下さい。 また、リリースされたCD、レコードなどのタイトルも教えて下さい。

  • 昔の女性3人組の歌手名、わかりませんか?

    多分70年代後半頃、あまり長く活躍しなかったように記憶していますが、女性3人組のアイドルで、間奏の間に体操のような事(一人の膝に足を掛けて、バック転みたいな事をしたりとか・・・)をしていたグループをご存じありませんか?

  • みなさんはどう思いますか?

    みなさんのお知恵をお貸しください。 自分(男)は趣味でグループ活動をしていて、ネットの募集で知りあった女性がいるんです。 もう何回かグループで遊んでるんですが、メンバー募集中なので誰か友達いたら誘ってほしいとお願いし、ある友人の男性を紹介してくれたんです。 その男性もいい人そうな感じで、何度かグループで遊んだんですが、その紹介してくれた女性は予定が合わず、結局その男性と紹介した女性と一緒にグループで会うことはまだ1度もないんです。 そしてある日、その女性からメールが来たんです。 その男性には黙っていてほしいという話から始まり、実はその男性は元カレで、自分に紹介してからすぐに別れたらしく、もう会いたくないからという理由で参加を避けてたらしいんです。でも、その元カレがいない日であれば引き続き参加したいと。でも難しいようであればグループからは抜けますと。 口裏合わせてたのか不明ですが、付き合ってたことは男性からも聞いていません。 そこでご相談です。 自分としては2人とも良い人なので、2人一緒に関係を続けたいのが本音です。自分のやり方次第で、2人が一緒にならないように日程を組むことは可能です。 ただ、すごく気は使うし負担は大きいです…。楽しいことしたくて始めたグループ活動なのに、なぜ関係のない自分だけそんな気を使ってやらなきゃいけないかもわかりませんし。 私はどうしたらよいでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • MFC-J738DNとJ739DNの子機を使えるかどうかについて相談があります。
  • お使いの環境について教えてください。
  • 関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう