• ベストアンサー

安価なHDDケースについて

シリアルATAの外付けのHDDケースの件です。 安価なHDDケースは、ほとんどHDDを包み込むようなアルミボディで、クーラーファンは付いていません。 ぶっちゃけ、クーラーファンの無いタイプですと、どの程度HDDに対して熱の面でダメージがあるのでしょうか? 例えば、夜10時に電源を入れて、翌朝7時頃、HDDの電源を切る行為を週に一度程度した場合、HDDは持たないのでしょうか? 安価なHDDケースを使用した方、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1899/3587)
回答No.2

安価なHDDケースを二つ、160GBと200GBのハードディスクを入れた状態で結構長時間作動させています。毎日、朝7時頃に起動して、夜1時頃落とします。 使い始めたのが2005年ですから、3年目です。今の所、壊れていません。 結構ケースは熱くなります。いつかファン付きに交換しようとは思っているのですが、ずるずると今まで使っています。 2003年に組んだIDEの120GBのHDDは昨年壊れてしまったのですが、ほぼ4年間使っていました。 今の500GBクラスだと、ファン付きケースも一緒に買ってセットしています。 HDDの寿命は運みたいなもので、冷却ファンを付けたケースでも1年持たなかったり、買ってきた時点で故障品だったり、色々です。 私としてはファン付きのほうがいいと思っています。思っている事と、予算がなくて買えない現実との狭間でいつも揺れています。まあ、今日も作動したからいいか、バックアップも他のHDDやメディアに定期的にやっているし、HDDは壊れてもデータはなんとかなるさ、という状態です。 ご参考までに。

IXY333
質問者

お礼

心強いアドバイス、ありがとうございます。 >私としてはファン付きのほうがいいと思っています。 >思っている事と、予算がなくて買えない現実との狭間でいつも揺れています。 そうなんです。センチュリーの裸族の二世帯住宅(約1.3万円)を購入しようとしたのですが、なんかもったいなくて、1,980円のが気になってしょうが無いです。

その他の回答 (2)

  • mogmog0101
  • ベストアンサー率33% (624/1885)
回答No.3

私もファン付き、ファン無しと両方利用してます。まだ3年経過したとこなのでファン無しでも故障はしておりません。 ただ、アルミ外装で熱伝導率が高く放熱しているといっても、稼動後ケースを開けて触ってみるとカナリ高温になっていて精神衛生上、不安を覚えます。 対してファン付きですが、熱の心配が無くとも、ファン1つ増えて稼動しているので、静穏化したPCを使用すると若干騒音が耳障りです。

IXY333
質問者

補足

>稼動後ケースを開けて触ってみるとカナリ高温になっていて精神衛生上、不安を覚えます。 知人のを触ったことがありますが、結構熱いですね。 意外とHDDケースは、種類が少なく、センチュリーを中心に見ていますが、出来そのものも、あまり精度が良い印象を持てません。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2998/7600)
回答No.1

使用環境次第ではないですか。 本体のHDDの場合センサーで電源をシャットダウンすることも 可能ですが 外付けの場合は例え危険な温度になっても警告されるだけで そのまま動作してしまうので朝起きたらクラッシュしていても 不思議ではありません。 許容温度を超えるとあっけなく壊れます。 3.5インチのケースで 昼飯食っている間にバックアップを取ろうとして 昇天されたことがあります。

IXY333
質問者

お礼

やはり、けっこうリスクがありますね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう