• 締切済み

NYで電波の良い日本の携帯会社を教えてください

2008年12月から半年NYに行きます。 日本から携帯を持っていきたいのですが、ドコモ、au、ソフトバンクのうちどの会社が一番電波が入るのでしょうか? 海外転勤で去年NYへ引っ越した友達がソフトバンクを持っていったら、メールも電話も受信できないようなので。 同じ会社でも、機種によって電波が入りに違いがあるのでしょうか? 出発前に一番よい会社に変更したいので、教えてください。

みんなの回答

  • koma60
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

au by KDDI

  • steak31
  • ベストアンサー率13% (3/23)
回答No.3

約3年ほど前の話で申し訳ないのですが、アメリカの結構な田舎で 山間部のようなところでしたがソフトバンクの海外ローミングが 普通に使えました。(ただしメール受信が手動で”受け取り”操作 をしないと受信できないというアクシデントはありましたが・・) その当時、国際ローミングはソフトバンク(当時J-Phone)しかなかったので、 わざわざ使用できる機種にグレードアップして持って行きました。 他の方も記されていますが、国際ローミングは高いです。 メールも当時一通100円ぐらいかかりましたし、通話は送信のみならず 受信にも課金されます。 ソフトバンクの国際ローミング関係のサポートのようなところに電話すると、 アメリカの市まで言えばそこでの電波状況はどうか、とおしえてくれる 部署があります。 購入される前に電話して行かれる市の状況を聞いてからの方が良いでしょう。

oeriko1975
質問者

お礼

実体験が聞けて、すごくうれしいです。 携帯会社に電波状況を教えてくれる部署があるんですね。 ありがとうございました。

noname#29459
noname#29459
回答No.2

まず、なんの為に、USで、日本のキャリアを6ヶ月も使いたいのでしょうか? ローミングフィーは、高額ですし、米国人に、日本の番号を教えても、誰も電話なんかしませんよ。(あなたが、日本にいる米国人に、USの電話番号をおしえてもらって、高い国際電話料金、覚悟で、電話しますか?)  100歩譲って、USで、日本の電話を使いたい場合は。 AT&T: GSM 850/1900MHz T-Mobile USA GSM 1900MHz 日本で、GSMをサポートしている機会は、900/1800/1900のトライバンドが 多いようです。ですから、850/1900のGSMをサポートしている電話機で、sim lockをはずしたものを、現地のオペレータのsimで使うのがいいです。  ローミングフィーという言葉が、わからない?  ローミングフィーとは、山口組の縄張りの中で、稲川会の者が営業するようなもので、場所代が、必要なわけです.docomo,AU, SBMは、USは縄張りではありませんから、いずれも、場所代(波代)が上乗せされるので、高くつきます。

oeriko1975
質問者

お礼

現在フリーランスの仕事をしているため、NYでも日本の仕事先からの電話を受けたいので、現在と番号が変わらない日本の携帯電話をいつでも受信できるようにしたいと考えています。 詳しい説明ありがとうございました。

  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.1

ドコモ、au、ソフトバンク各社のNYでの海外ローミングの提携事業者は、いずれも AT&T なので、基本的には同じ環境と考えて良いと思います。 なお、機種によって対応状況が異なるので、こちらを重視されたほうが良いと思います。

oeriko1975
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 機種選びが大事なのですね。 早速、携帯会社に行って相談してみます。

関連するQ&A

  • 携帯 会社

    携帯 ソフトバンク ドコモ au ウィルコム どこの会社がいいんでしょうか? 地方に住んでいます。メール、電話を中心に使うと思います。 値段、機能、電波の入り具合など含めてお願いします。

  • どこのキャリアが一番電波が届きますか

    現在ソフトバンクを使用していますが、友達のドコモやauの携帯をみていると電波のはいりがソフトバンクに比べて全然いいです。例えば山へ行ったときに携帯の電波を確認するとソフトバンクは圏外、au、ドコモは電波が入っているという時を時々みます。 今一番電波の入りのいいキャリアの順番はどのような感じでしょうか?私が見た感じではdocomo>au>softbank>Wilcomという感じがしますがどうでしょうか。

  • ケータイの電波がいいのは

    ケータイの電波がいいのはdocomo、au、ソフトバンクではどれが一番ですか? あとケータイでラジオって聞けますか? よろしくお願いいたします。

  • auの機種(会社)の電波に関して。

    現在ドコモの携帯を使用してます(N502is)が、友達にAUが多いのでAUに変更しようと思ってます。 そこで質問なんですが、機種によって電波がちがうって去年聞きました。 (なんでも、ドコモならN AUなら三洋が電波をひっぱりやすい)。 そこで、今はAUならどこの機種が電波がいいんでしょうか? こだわりは1番は電波(建物の中とか)。2番はカメラ機能がついてて、結構きれいにとれる。 あとの、最新の機能とかは望んでないんで、多少、古い機種でもいいんです。 詳しい方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 携帯電話の電波って

    http://www.naruhodo-au.kddi.com/qa2674776.html?ans_count_asc=20 ↑の質問で疑問なんですが、auのCDMAってのが電波3本を受信っては理解できます。 が、ドコモのFOMAやソフトバンクの3GでのW-CDMAも 電波3本じゃないのですか? 同じ、CDMAですんで、3本って今まで理解してましたが違うのですか?

  • 電波の受信感度

    現在auユーザーなのですが、機種変にするかソフトバンクに乗り換えるか悩んでいます。そこでお聞きしたいのですがソフトバンクは電波の受信感度はどんな感じなのでしょうか?以前はドコモユーザーだったのですが自宅での電波の受信感度が悪く不安定だったのでauに変えました。

  • 携帯3社の電波状態について

    以前は、よく電波状態のことでドコモ、au、ソフトバンクを比較する質問や回答を見かけたのですが、最近では少ないようですね。 最近では、3社とも電波状態はあまり違いは無くなってきているということでしょうか?

  • SOFTBANK・AUの電波などについて教えてください。

    現在ソフトバンクの(V501SH)を使用しています。 すごく電波が悪くてAUに変えようかと考えています。 詳しくは知らないのですが、800MHZ利用?でAUは電波がいいことが多いと聞きました。 そこで教えていただきたいのですが、 1、これからはソフトバンクも基地局を増やしていくって聞いたのですが、そうすると、ホワイトプランなどで料金が安くすみそうなソフトバンクで様子を見るべきなんでしょうか。また、ソフトバンクにするなら3Gのほうがいいんでしょうか?(ソフトバンクは3Gのみの基地局を増やしているのでしょうか) 2、ソフトバンクでは機種によって(会社によって)電波状況がかなり違うと、店員さんに聞いたのですが実際のところそうみたいです。親は電波2本で僕が電波1本のことが多いんです。 AUでもそういう違いはあるのでしょうか。もしご存知でしたら、電波のいい機種を教えていただけたらなって思います。 3、800MHZというのをソフトバンクが取り入れる可能性はあるのでしょうか。電波が入りやすいのが、その800MHZだとしたらなぜ他の会社がしないのか不思議です。 4、最後に、特に電波の点などについてなんですけど、CDMA1とWINの違いはパケット定額制に加入できる以外にどんな違いがあるのでしょうか? 携帯の使用は、電話をあまり使わずにメールのほうを多くしようと思っています。もしAUに変えるとしたら、MY割加入のSプランでダブル定額ライトを考えています。 あと電波のことですが、家で入りにくい・入りやすいは一概に言えないとよく聞きますので、僕がいうのは、山や海などに旅行にいったときや全国の平均的な電波のことです。 長い質問になりましたが、1項目でも教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

  • 携帯電話の会社について

    今週、ケータイを変える予定です。 今までauだったのですがネットのさまざまな情報を見たところ、 auは高いしやめたほうがいいそうなんです… そこで質問なのですが、au・ソフトバンク・docomoの3つの会社の長所と短所を教えてください。 母がソフトバンクなのですが、 ソフトバンクはとても安いけど電波が悪くて時々メールが30分遅れで届いたりします; あと、友達もdocomoとauが多いです。 オススメの会社を教えてください。

  • ソフトバンクの電波の弱さについて

    こんにちは。 かつて携帯をどこの会社にしようか迷っていたとき,僕がヨドバシカメラの店員さんに「ソフトバンクの電波は弱いっていううわさを聞いたんですけど」といったところ,「ドコモとAUの電波はラジオでいえばAM,ソフトバンクはFMなんですよ」といわれました。 これってどういう意味ですか?また,ソフトバンクの電波が弱いこととどんな関係があるんでしょうか? よろしくお願いします。