• 締切済み

有名なテクノのアーティスト

faker9の回答

  • faker9
  • ベストアンサー率65% (67/103)
回答No.3

No2さんのご回答を辿っていけば間違いないので、私はあくまでもその他の「有名所」の補足案内ということで・・ *ファットボーイ・スリム(Fatboy Slim) CMなどで絶対聴いたことある曲を数多くドロップするスーパーDJです。 *ベースメント・ジャックス(BASEMENT JAXX) 現在のクラブ界で最も勢いがあるユニットのひとつかと。「歌モノ」が多くポップでノリノリなので、ダンスミュージック以外のリスナー層からもかなりの知名度を誇ってます。 *ダフト・パンク(Daft Punk) もはや説明不要の存在ですが一応。現在のダンス×ロックのブーム(俗に「フレンチ・エレクトロ」とか言われます)の根っこに位置する気がします。 *モービー(Moby) 欧米ではかなりの大物です。彼も「歌」要素が強く、ロック系リスナー層からもかなりの支持を得ています。 *マッシヴ・アタック(Massive Atack) かなり前衛志向の強いバンドで、「踊れないダンスミュージック」とか言われますが、評価・人気は絶大ですね。 上記のアーティストは超スタンダードな大物ばかりですのですでにチェックしていたらお許し下さい。 以下、個人的に好きなのをいくつか、いずれも10年以上キャリアあるし有名です。 *ジュノ・リアクター(Juno Reactor) 民族音楽+トランス(ゴア・トランスとか言われます)な重鎮です。 *ジャンキーXL(Junkie XL) テクノ界では中堅的なポジションを確立している感あり。 *フェイスレス(Faithless) フェス出演という形での来日が未だに実現していないテクノ界最後の大物でしょうか。 *エイジアン・ダヴ・ファンデーション(Asian Dub Foundation) 現在ではミクスチャー・ロックに近く、もはやテクノとは呼べないかもしれませんが、まあプロディジー系統でブレイクビーツ多用してますし好きなので・・内容はダンス!ダンス!ダンス!な感じでノリノリです。日本では特に人気あります。 今回挙げたアーティストのうち、ジャンキーXL以外は全てベストアルバムが出ています。まあ何かの参考になれば幸いです。失礼しました。 

関連するQ&A

  • ロック+テクノなバンドを教えてください

    ロックより、テクノよりでもいいですので この二つを融合したバンドが知りたいです。 プロディジー、ケミカルブラザーズ、オービタル、アンダーワールドをとりあえずおさえたくらいです。

  • オービタル(Orbital)ってどうですか?エレクトロニカでおすすめは?

    いろいろエレクトロニカ系のCDを買っているのですが オービタル(Orbital)の店頭でみて気になります。 聞いたことが無いのですが、どんな感じですか?アンビエント系ですか(名前がそんな感じがします) よく聞くのが、 ケミカルブラザーズ、アンダーワールド、プロディジー、オウテカ、エイフェックスツイン、ファットボーイスリム、ダフトパンク、ケンイシイ、ブンブンサテライツ、ゴールディーなどなど.. また、お勧めはありますか? よろしくおねがいします。

  • テクノ系で「オービタル」みたいな音

    テクノユニット「オービタル」の「come together(?)(ガイコツジャケット)」を買って聞き込んでいくにつれて、他のアーティストの似た感じの曲も 聞きたいと思ってきました。お勧めを紹介してください。 自分の好きな音はオービタル(最近の黒ガイコツジャケ)、ケミカルブラザーズ の最新の2作、808ステイト(ドンソラリスは却下)、などのカラフルで リズムのはっきりしたものが好きです。ドラムンベースや2ステップ なんかは特に惹かれません。 なにかお勧めがありましたら、紹介してください。よろしくお願いします!

  • テクノを始めたいのですが。

    テクノミュージックを作りたいのですが何から初めていいのかわかりません。 アンダーワールドやケミカル、スーパーカーなどのような、リズムに合わせて音が重なっていくようなものが好きです。 どんな機材が必要で、何から始めればいいのか独学しようにもきっかけが 掴めません。教えてください。

  • テクノとかやりたいんだけど・・・・・

    アンダーワールドとかプロディジーみたいなん大好きで、 自分もやりたいんですが、 まずどうすればいいですか? どういう機材買えばいいんでしょうか? ほんと初心者で何もわからないんで、親切に教えてくれる人いませんかぁ? 詳しいHPなどあったら教えてください! よろしくお願いします!

  • ケミカルみたいなロック系テクノ

    今更という感じもしますが、ケミカルブラザーズに惚れました。 ケミカルみたいな「ロック系のテクノ」ってあるようでなかなか無いと思いませんか?知ってる方いたら教えて下さい。

  • 最近のはやり

    「最近の」(クラブ等で)はやっている音楽を教えてください。(洋楽) 特に、ハウスとテクノでお願いします。種類的には、ケミカルブラザーズやファットボーイスリム、アンダーワールド系。 など王道を行っている感じでお願いします。

  • オススメのテクノミュージシャンを教えて下さい。

    ずばり、テクノが好きです。 色々なアーティストを聴いてきましたが、最近どうもコレだ!という曲に当たりません。 そこで、皆様のオススメのテクノミュージシャンとアルバム(その中で特にオススメの一曲があればそれも)を教えていただきたいのです。 テクノに限らず、ハウスなどでも結構です。 トランス系は…個人的におなか一杯なので、それ以外でお願いします…。 ちなみに、特に好きだと思っているのは… ・石野卓球(電気だったらフラッシュ・パパ・メンソールあたりが一番好き) ・ハードフロア ・アンダーワールド ・オービタル ・ウエストバム です。 乾いた音、重いベース音が好物のようです。 しかし、キレイな旋律にも興味があります。 わがままだらけですが、是非お願いいたします。

  • 音楽のジャンルについて

    ばく然とした質問ですいません。 最近友達の影響を受けてケミカルブラザーズやオービタルを聴いています。 (とりあえず有名どころをと。。) 聴いた感じだと、このふたつが作る曲はジャンルが違うと個人的には思ってしまうのですが、 なんというジャンルなのでしょうか?それとも両方ともテクノでまとめていいのでしょうか? 初心者すぎてすいません。 分かる方回答よろしくおねがいします。

  • 洋楽テクノでいい曲ありませんか?

    洋楽で、テクノの音を使った音楽でなにかいい曲ないですか?ちなみに私はケミカルブラザーズが好きですが、ダフトパンクは好きではないので、できればダフトパンクみたいな音楽性ではないほうがいいです。