• ベストアンサー

表情恐怖視線恐怖社会不安障害SAD

私はもう7年ほど表情恐怖や視線恐怖で悩んでます。 分類としてはsadです。 医者にもかかりまして、投薬も受けましたが、依存が嫌なのと、あまり効果がないのとで、現在3年ほど薬は飲んでいません。 社会人として働いた経験はありますが、病気もありやめてしまい、 今は単発の派遣のようなものを少しするくらいの生活です。 というのもこの病の特徴なのか、初対面は平気なんです。 なので単発のバイトは気が楽なのですが、 やはり人間関係というものは避けられず、苦しいです。 社交辞令的なことは、人よりも上手なのですが、 少し仲良くなったり、フレンドリーになると、強い不安に襲われます。 動機や手の振るえ、どもり、赤面、表情や新鮮恐怖など。。。 自分でも意味がわかりません。 この病を持っている方はどのような仕事をなさっていますが? なにかこの病を持っていてもやっていけるコツや、心の持ちようなど教えていただければと思います。 また、この病は扁桃体の興奮が人よりも激しいので起こるそうですが、 扁桃体を少しでも沈めるためにはどうすればよいのでしょうか??? 医療関係の方などでもかまいません。 ご存知の方など、どうかアドバイスお願いします。

noname#168815
noname#168815

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

No.1です。 色々と勉強されていらっしゃるんですね。お仕事も初対面が大切な接客業が得意でいらっしゃるなんて凄いですよ。初対面が苦手な私にとってはとても羨ましいかぎりです。 付き合いが深まると症状が出てきていらっしゃるということは、もしかすると原因が学生時代にかなりあるのかもしれませんね。 会社にメンタルクリニックへ行ったことがばれるのが怖くてというのは、保険請求があると病院名から知られてしまうということでしょうか?たぶん、その心配はないと思いますが、aruarubabyさんがご心配なようでしたら、公共の相談室かカウンセリングの方が良いかもしれませんね。本を読んでその通りにやるというのは、一人ではなかなか大変ですから。 なるべく、自宅ではゆっくりお風呂に入って緊張感を取ってリラックスされて下さいね。

noname#168815
質問者

お礼

ありがとうございます。 学生時代は本当に地獄でした。 急に病気になり、毎日インターネットで原因を探して、 あらゆる手段を試しました。 でも結局は受け入れるというか、あきらめが肝心なのかなと いい意味で慣れてきましたけど。 やはり今でも顔の引きつりや、不可思議な笑顔で、 仕事先の方に変な人だと思われてしまい、からかわれるのではないかと 不安はあります。 初対面が楽はのは、社会不安障害の特徴みたいですよ。 一人で抱え込まないで、人にも頼れるようになれればと思います。 学生時代にやはり何か凝り固まったものが出来たのかもしれませんね。 仕方ないですが。 これからもがんばっていきます。 とても丁寧に回答をいただきまして、感謝の気持ちでいっぱいです。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • okgoo08
  • ベストアンサー率51% (109/211)
回答No.4

♯2です。補足ありがとうございました。 >大勢の前で緊張して震えすぎて笑われたりからかわれ >先生にも突き放されたことがあります。それからおかしくなった気もします。 これが発端でしょうね。 この体験がこだわりとして残り、また、同じ様になるのではないかと不安があり、何回また同じような状態になる。 それに囚われ状態になり、何時も同じ場面では同様な事繰り返してしまう。 SADの治療法としては、以前どのような薬を飲まれたかは判りませんが 一般的には、気持ちを落ち着かせる坑不安剤と動悸、震え、赤面の症状を抑えるβ遮断薬の併用が多いようです。 動悸、震え、赤面は緊張や興奮をするとノルアドレナリンが分泌され、自律神経の交感神経を優位させます。 それが過度になると上記の様な症状が出ます。 坑不安剤は依存はそれほど強く有りませんし β遮断薬は本来は血圧を下げたり、不整脈を防ぐ薬なので依存性は有りません。 他の方法としては、自律神経の副交感神経を優位にさせる自律訓練法や その囚われた思考をに気付き、修正する認知療法があります。 どちらも独習書が発行されています。 私が使っている認知療法の独習書は「うつと不安の認知療法練習帳」創元社刊です。 参考になれば

noname#168815
質問者

補足

自律神経訓練も本を買い勉強しましたが効果がよくわからず、 実際パニックになりそうなときは、それどころではなく、 止めてしまいました〔汗〕せっかく紹介していただいたのに スミマセン。 薬はワイパックスを頓服で飲んだりしていました。 これは緊張には効いてくれましたが、 発表のときなどは、かなり量を増やして飲んでいましたね。 でも普段の友達などとの雑談にはだめでした。 言葉が出てこなくなってしまって・・。 雑談がなぜかできません。 発表のときの緊張と、友達との雑談の緊張は少し違うようです。 本当に友達と食事のときなどは自分の表情だけ考えてしまい 話を振られたりすると、手も顔も震えて、顔からは 汗が噴き出して、ひきつってしまうんです。 なぜだかはまったくわかりませんね。 最初は大勢の場での発表だけがだめだったのに 日常の会話さえできなくなってしまいました。 初対面の人とは大丈夫なので 社交辞令のような会話だけでいい、接客業はとても得意ですが、 周りの同じ職場のスタッフとは ずっと一緒にいないといけないので、すぐに顔が引きつってしまいます。 みんなや先生に笑われてしまってから学生生活時代は その場面にたびたび直面して、自殺しようと何度も思いました。 扁桃体がおかしいのでしょうかね。。。 長々とすみません。 こんな質問に答えていただいて感謝しています。

回答No.3

No.1です。 >カウンセリングも併用できるほどお金もないんです。。。 では、地域の保健所や保険福祉施設でやっている無料相談や無料の電話やネット相談を利用されるとよいと思いますよ。一つ無料の電話相談をやっているところがありますので、下記にURLを書いておきます。お近くですとよいですが。。 >投薬をしていたころと、していないときの差はほぼないんです。 ほぼ同じとのことですと、薬の変更を医師に伝えられるか病院を変えられるのが策だと思いますが、薬以外で病院で行動療法、認知療法、森田療法などは受けられたことがありますか?そういった精神療法で改善される場合もあります。(カウンセリングでもその療法のどれかで改善を目指すことになると思います) くれぐれも自己判断には、ご注意下さいね。

参考URL:
http://www18.ocn.ne.jp/~tranq/index.html
noname#168815
質問者

お礼

森田も何冊も本を買って勉強しました。。 同じことでもたんたんとこなす行動が直る近道 ということから、仕事も事務にしましてが、 病気のことがあり辞めてしまいましたね。。 社員で働いていたときは、会社にメンタルクリニックへ行ったことが ばれるのが怖くて、維持で行きませんでした。 カウンセリングくらいなら行ってみようかなと思います。 ありがとうございます。

noname#121598
noname#121598
回答No.2

>社交辞令的なことは、人よりも上手なのですが、少し仲良くなったり、フレンドリーになると、強い不安に襲われます。 >動機や手の振るえ、どもり、赤面、表情や新鮮恐怖など。。。 自分でも意味がわかりません。 なんか親しくなって失敗して、すごく自己嫌悪に陥った体験とか在りません? それとも、コミュニケーションがステレオタイプにしかできない 込み入ったコミュニケーションだと自分で理解出来ない、どうしてよいかわからなくなるとか有りませんか?

noname#168815
質問者

補足

親しくなって失敗した経験はありませんが、大勢の前で緊張して 震えすぎて笑われたりからかわれ、先生にも突き放されたことがあります。それからおかしくなった気もします。 人間不信が根本にあるのか、何らかの病気なのか・・・。 親しくすると怖いのは、これからこの人は私に関係のあるひとになるんだという変な緊張があるからのような気がします。 社交辞令的なことをいう人は、私には関係ない、今だけの関係でいれるためか、なぜか気が楽で親しく話せるんです。 親しくなるとこんな私を知られてしまう恐怖があるような気がします。

回答No.1

病院での薬依存が心配とのことですが、治癒するまではちゃんと薬を飲む必要があります。あと、効果がないことを医師に伝えれば別の薬に変更してくれると思いますが、もしそれをしてくれない医師であれば他の病院へ行かれることをお勧めします。 また、通院との併用でカウンセリングを受けられた方が良いと思います。カウンセリングでは医学とは違った方面から治癒へ迎えることができると思いますよ。不安に襲われないように催眠を使った療法も受けられます。 お近くのカウンセラーを探されるのに良いサイト「カウンセリングCOM」がありますので、参考URLを下記にご紹介します。

参考URL:
http://www.kaunse-s.com/
noname#168815
質問者

補足

カウンセリングも併用できるほどお金もないんです。。。 投薬をしていたころと、していないときの差はほぼないんです。 薬を飲んでいない安心感さえあるんですが。。。。 自己判断になり過ぎないように気をつけます。

関連するQ&A

  • 対人恐怖症・視線恐怖症・社会不安障害・赤面症

    社会不安障害SADや対人恐怖症持ちです。 うつ病と違って、人にはなかなか打ち明けにくいため ネットはとても役立っています。 できれば、対人恐怖症や視線恐怖症、社会不安障害といった 症状を解決・治った方のブログやサイトがあれば教えて下さい。 解決のための参考にしたいと思っています。

  • ヒーリング、気功 緊張症、社会不安障害治りますか?

    ヒーリング、気功などで 緊張症 SADなど 治ると思いますか? 扁桃体が沈静化したり、海馬が大きくなって 記憶上がったりしますか? 脳をたしかに気功は改善すると思いますが、 例えば、全部がわかってないですが SAD 社会恐怖症の人は脳の扁桃体の過活動、前頭葉の働きが悪い と言われています 海馬も関係あるかもしれませんね PTSDだと海が小さくなるとか またセロトニンの流れが悪く、量も少ないのでしょう どう思われますか?

  • 視線恐怖と自己視線

    私は現在視線恐怖に悩んでいます もうずっと昔からです 視線恐怖は他人からの視線が怖くて顔を見れないです もし他人と目が合ってしまえば、どんな顔をしていいか わからなくなります、普通の人なら何とも思わないでしょうが 私は他人と目が会うだけで緊張して、脈拍があがり その緊張感が相手にも伝わるのか、相手の方も緊張させて しまってるように思います、これが自己視線恐怖です 私の視線によって相手を不快な感じにさせてると思うのです 他人じゃなくても、ちょっとした知り合いとかでも 調子が悪いと緊張します・・・ 緊張してるときに、どんな顔をしてるか分かりません だけど顔の筋肉は引きつってるピクピクしてます 必死でそれを悟られないように頑張ります 絶対変な顔になってますよね・・ はじめはニコやかだった相手も、少しすると 私の表情のせいで曇った表情になってきます 緊張なんてしなくて良いのに、何で私はこんな人間なのか 原因は何なのか・・ こんな私の症状をどう思いますか? 何か良いアドバイス等もお願いします。

  • 社会不安障害(SAD)について

    自分が社会不安障害なのかがよくわからないのでご相談させて頂きます。 私は33歳男 会社員です。困っていることは人前でご飯を食べたり、人の視線 などを感じたりすると、人一倍に汗をかきます。その際顔もかなり赤くなります。 それは暑い時期や寒い時期とか関係なくです。汗を気になり出すとますます汗をかいてしまいます。 人前で大汗をかきそうになったら、状況次第ではトイレに行って汗を拭きながら 気を休めたりすることがあります。体型が肥満の方なので汗が出やすいというのは 当たり前なのですが・・・。これは社会不安障害の対人恐怖などにあてはまるのでしょうか? また心療内科などで治療が必要なのでしょう? 長文になってしまい申し訳ありません。悩んでいるのでよろしくお願い致します。

  • 視線恐怖症なのでしょうか?

    昔はそれほどでもなかったのですが大人になってから特に 人と話す時に目を直視できなくなりました。 家族や気の置ける友人は問題なく話す事ができますが、 気を許していない知人などと話す時は本当にきついです。目つきがきつい人も苦手です。 知人と喫茶店に入って机を挟んだ距離で向かい合った時も 長く目を見る事ができない為、自分の目線をどこに置くかという事を気にしすぎて疲れました。 また無表情の目が特に怖く これは家族でも友人でも自分の目でも恐怖で見れません。 自分の顔でも鏡で無表情の目を見てると言いようの無い恐怖が湧いてきます。 真顔を見る事が怖い事を伝えている家族に冗談でやられるのですが、怖くてすぐ目を逸らします。 あとは人(他人)と道ですれ違う場合も目線をどう置くかを気にしてしまいます。 この状態はやはり視線恐怖症ですか? 精神科、心療内科を受診するほうがいいのでしょうか・・・・

  • 脇見視線恐怖症

    初めまして。 実は脇見視線恐怖症で10代の頃から悩んでます。 そのことを除くと友達付き合いはよく人間関係でもつれたということはありません。 ただ仕事となるとデスクワークしか向かない私には悩みが多いです。 まず、パーテーションがあるところでしか働くことができず、そのパーテーションがある会社を探すのに一苦労です。 私と同じ脇見視線恐怖症の方いらっしゃいませんか? ぜひお話を聞いてみたいです。 そして特に社会人のかたはどのような職についているのか聞いてみたいです。 また、こんなで克服したよっていう体験談もありましたらぜひご伝授ください。 よろしくお願いします。

  • 視線恐怖症

    質問させていただきます。よろしくお願いします。 僕は他人の視線がとても苦手で、公共の交通機関や学校など、 他人の視線が気になってしまい、一人でいるとかなり挙動不審になってしまいます。 特に喫煙所や地下鉄などの他人と正面から向き合う場所がかなり苦痛で、利用したいと思っていても避けてしまいます。 大学に入ってから視線の恐怖を感じるようになったのですが、 それまでは視線に恐怖を感じる人は、自分に自信のない人であったり、人との付き合いが苦手な人であったりする方なんだと思っていました。 こういう事を書くと変だとは分かっているのですが、自己分析をしたいと思います…。 僕は友達・先輩・後輩とも上手く付き合い、周りに比べて知り合いも多い方です。 女性からもモテて、人といる時は率先して笑いを取りに行き、知り合いからは恐らくいつも元気な人という位置付けだと思いますし、よくそう言われます。 普段は苦手な他人との接触なのですが、 合コンなどの場は割と得意で、均等に皆と話しながらも気に入った女性は高確率で落としています。 自分で言う事ではないですが、容姿にも割と自信があります。 …偏った内容かも知れませんが以上が自己分析です。 ここまで詳しく書いたのも、 正直な所今まで、自分のような人間が視線恐怖症になるタイプだとは夢にも思っていませんでしたので今の自分の症状にとても戸惑っています。 人の視線が気になった途端に体が熱くなり、目が泳ぎ、手足などが震えます。 一日でも早くこの症状を治したいと思っています。 病院に行けばいいと言うのは分かっているのですが、 病院に行く前に自分で何か症状を軽減する方法などはありませんでしょうか? 最後まで読んで頂きありがとうございます。長文失礼しました。

  • 視線恐怖症なのでしょうか?

    当方都内に住む22歳(男)の社会人なのですが、特殊な症状で悩んでいます。 まず、仕事関係で久しく会う方や、初めて会う方とのミーティングの時などに、恐らくあがってしまっているのか、視線恐怖症なのかわからないのですが、顔の一部(特にデコ)がむしょうにムズムズして触りたくなってしまうのです。 他には、電車内で座っているときにも、正面の人の視線が気になるのか(さだかではないのですが)触りたくなってしまいます。 ピアス売り場など、キラキラして先端が鋭利な物を見てもなってしまいます。 サングラスやメガネをかけると緩和されます。 昔からですが、この症状は一体何なのでしょうか? できれば治したいのですが、何か方法はあると思いますか?心療内科に行ってみるべきでしょうか?

  • 特定の人への視線恐怖症

    2年前から働いてもらっている仕事のパートナーが、1ヵ月ほど前から私に視線を合わせなくなりました。 なにかいやなことがあったのかと思いましたが、特に思い当たることはありません。私は男性で、そのパートナーは女性ですが、恋愛関係はありませんし、セクハラもありません。他の人には普通に視線を合わせています。いろいろ調べてみたところ、対人恐怖症のひとつで視線恐怖症というのがあるそうです。これは、特定の人に対してだけ起こるようなことがあるのでしょうか? もし、この症状が出ているのだとすれば、原因である可能性が高い私からその原因を訊いてもよいものでしょうか。(うまく解決するとは思えません・・・) 経験のある方、あるいは専門の方など、こういうケースをご存知の方がいらっしゃればお話を聞かせてください。 よろしくお願いいたします。

  • 神経症の視線恐怖で就職困難。。。

    こんにちは。 僕は現在29歳で夜間のコンピュータ系の専門学校に通ってます。 17歳の時に神経症の視線恐怖を患って以来、人の多い場所の机の椅子に座ると他人の視線に恐怖を感じてしまい、29歳になった現在でも症状が続いてます。 病院に通ってますが、症状を緩和させる程度の効果しか現在はないです。 18歳から27歳まで工場で正社員として勤務してましたが、視線恐怖を我慢しながら勤務していました。 僕は専門学校を卒業したらコンピュータ関係の職に就きたい希望があるんですが、デスクワークなので視線恐怖症状が出てしまうと思います。 ただ、机の場所を視線を感じにくい一番端に座りたいと指定できれば、まだ大丈夫だと思うのですけど、 持病の事で座る席を指定したいと就職の面接時に言ってしまうと不採用になると思います。 デスクワークは諦めて力仕事などの身体を動かす仕事に就こうかなと思ったり、以前に勤めてた工場に戻ろうかなとも思うのですが、そうなるとまた視線恐怖を我慢しながらの生活になるのは辛いです。 僕はどの道に進むのが自分にとって最良か悩んでます。 良ければアドバイスお願いします。