- 締切済み
フリーソフトによるGPUの表示温度差の違いについて
今回質問させていただきたいことは、フリーソフトを使って測定したGPUの温度の違いについてです。 2つのソフトを使用しています。「PC Wizard 2008」と「SpeedFan」です。 今回はこの二つのソフトを使用した時のGPU温度がPC Wizardの場合は40度~45度であり、SpeedFanに至っては45~50度付近と表示されます。 そこで質問ですが、この二つのソフトの場合どちらが正しいといえるのでしょうか。やはり環境などによっても作用されてしまうのでしょうか? ちなみにPCの冷却としては空冷であり、前面・後面・側面に8センチファンを搭載しております。グラボはGeforce6200(512MB ファンレス仕様)となっております。その他必要な情報があれば追加で書き込みいたしますので、ご教授ください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Gizensha
- ベストアンサー率34% (207/608)
回答No.1
それらの温度はあくまで目安です。 どちらもセンサーから読み取られた数字を(中略)取得して「作者が予想した補正値」で調整して表示していると思われます。 最初のセンサー自体結構曖昧なものなので、結果は推して知るべし、と。 外部の温度計を使う手もありますが、あくまで露出した部分しかはかれませんので、コア部分の温度は正確に知る手段は無いと思います。 この辺の温度は推移を見て、冷却状態が適切かの判断に使う程度ではないでしょうか。
お礼
早速回答ありがとうございました。今後の様子を見て生きたいと思います。とてもわかりやすく書いていただき、勉強になりました! ありがとうございました!