• ベストアンサー

デジタル時計のソフトがデフォルトの状態に戻りません。 II

お願いします。 2000年に作られたフリーソフトのデジタル時計です。 何かの不具合で日付の機能が表示されなくなりました。 なので、一度すべてのファイルを削除して、 圧縮ファイルもダウンロードしなおしました。 「プログラムの追加と削除」や「プログラムファイル」にはそのファイル フォルダはありません。 解凍するとデスクトップにだけフォルダが展開されるタイプです。 これをやりなおしたのですが、やはり日付が表示しません。 変更した色もそのままです。 どこかにデータが残っていると思われますが、削除するデータ(ファイル)がわかりません。 ソフト名はベクターに掲載されている TD-Clock 、 http://www.vector.co.jp/soft/win95/personal/se094497.html                                 です。

noname#86339
noname#86339

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koma30007
  • ベストアンサー率87% (173/198)
回答No.7

TDClockはレジストリの以下の場所に設定を保存して います。 ※NO.6さんの回答はソフトが違うようです。 HKEY_CURRENT_USER\Software\Matool\TDClock 上記のキーを削除してからTDClockを起動しても設定 が反映されない場合は、別のアカウントを新規作成 して、そちらでログオンして起動させてみてください。 それでも設定が反映されない場合は、システムの状態 がおかしくなっている可能性があります。 他に動作に問題ないのならいいのですが、OS自体を 再インストール(メーカー製の場合はリカバリー)した 方が良いのではないかと思います。

noname#86339
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 TDClockのレジストリの場所がわかりましたので、 削除しましたら、デフォルトの状態で起動できました。 ありがとうございました。 遅くなってごめんなさい。

その他の回答 (7)

  • koma30007
  • ベストアンサー率87% (173/198)
回答No.8

No.7です。 少し訂正します。 ≫上記のキーを削除してからTDClockを起動しても設定 が反映されない場合 上記のキーを削除してからTDClockを起動しても設定 がデフォルトの状態に戻らなかったり、設定を変更 しても反映されない場合 以下、レジストリの編集方法の具体的な手順です。 レジストリを編集するには、「regedit.exe」を起動 します。 1.「スタート」→「ファイル名を指定して実行」 2.入力欄に「regedit」と入力して「OK」 次の操作を実行してレジストリをバックアップ 1.「ファイル」→「エクスポート」 2.エクスポート範囲で「すべて」にチェック ※1の手順で「マイコンピュータ」を選択した状態で 「エクスポート」を実行すると自動で「すべて」に チェックが入った状態になっています。 3.任意の場所を選択して適当なファイル名を付けて から「保存」をクリック http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/beginner.nsf/btechinfo/SYB0-01840B1 上記の操作を行って準備が出来たら、No.7で回答した キーを順番に開いて、TDClockを選択、右クリックして 「削除」です。 ※一つ上のMatoolの所で削除しても大丈夫です。

  • sekiya-h
  • ベストアンサー率61% (1543/2514)
回答No.6

Windows XP Professional SP3 で TClock Light、 同 XP Home SP3 で TClock 2ch、同 TClock(オリジナル)を利用しています。 TClockを終了させてから、TClock の設定情報である tclock.ini の削除は試しましたか? (tclock.ini は tclock.exe と同じフォルダに保存されています) 又は、TClockを終了させてから、TClock のフォルダを削除し、レジストリ エディタで下記項目を削除してから、再度 TClock をインストールしては? "HKEY_CURRENT_USER\Software\Kazubon\TClock"  はじめにお読みください - TClock Lightのヘルプ  http://homepage1.nifty.com/kazubon/tclocklight/help/ja/install.html  TClock Light  http://homepage1.nifty.com/kazubon/tclocklight/  TClock2ch  http://l-o-l.l-o-l.l-o-l.to/

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/kazubon/tclocklight/help/ja/install.html
noname#223623
noname#223623
回答No.5

Win2000ですが試しに使ってみました。参考になればいいですが。 >数字の色を変えて削除して再インストールしたらデフォルト状態で起動するでしょうか。 デフォルトには戻りません。調べたら設定はファイルではなくレジストリに書き込んでいました。基本的に、ソフトの削除はフォルダを削除すればいいんですが、それだとレジストリの値は消えません。再インストールしてもこの値はデフォルトに戻りませんから、結果として以前の状態で起動します。試しにレジストリエディタで削除してから起動するとデフォルトに戻ります。ただしやり方を間違えるとWindowsが起動しなくなることもあるので自分は具体的な手順を書きません。 日付が表示/非表示はオプションでちゃんと設定できました。できない原因はわかりませんが、設定の変更をしてもアプリケーションがレジストリを更新してないのかもしれない。あるいは、アプリケーションはレジストリを更新しようとしているがなんらかの理由で更新できないのかもしれない。 レジストリを見れば何かわかるかもしれないけど、前述のように下手をしてOSが起動しなかったら困るので奨めません。やはり作者に問い合わせるか、別のソフトを探す方が無難だと思いますよ。

noname#86339
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 作者に問い合わせてみましたが、届きませんでした。 アドレスがないようでした。 レジストリはなんどかあったったことはあります。 たとえば、Windows Pictuer and Fax Viewer のスライドショーの時間を変えたりしたことがあります。 手順通りに従えば間違うことはないと確信していますが。 別のソフトでもよいのですが、いろんなソフトを試してみて、このソフトが使いよかったからできれば、もう一度使いたいと思っています。

noname#223623
noname#223623
回答No.4

http://okwave.jp/qa4361448.htmlと同じ質問だろうけどOSはなんですか。回答者がだれも確認しないのは不思議なことだ。 tdclock.txtから読み取れる情報として [1] 正式に対応しているのはWindows9x/WindowsNT/Windows2000だけらしい。その他の環境では動くかもしれないし、動かないかもしれない。 [2] ソフトの削除方法は特に書いていない。インストール方法から推測して、解凍したフォルダごと削除すればいいと思います。 [3] 作者のメールアドレスが書いてあるので直接訊いたほうが早い。でも長らくメンテナンスされていないのでどこまでサポートしてくれるかわからない。メールアドレス自体が現在使用できるのかも不明。 もう少し新しいソフトを探した方が無難な気がするな。ここで回答を求めるなら、最初に書いたようにOSの補足情報を。

noname#86339
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 2000年5月の作品のようです。 OSはXPのホームを使っています。 回答者さんが確認できないようですが、 数字の色を変えて削除して再インストールしたらデフォルト状態で起動するでしょうか。 私の場合は変えた色が変えたままで起動します。 どこかにデータが残っているのではと思っているのですがいかがでしょうか。 それを削除して再インストールしたいのですが。

  • jizou7
  • ベストアンサー率31% (116/363)
回答No.3

適用を押してもダメなんですよね それでしたら設定の中にある「表示フォーマット」にお好みの表示をセットされるといいです フォルダの中にあるテキストを開くと $H1 時(24時間制 2桁) $H2 時(24時間制 詰) $H3 時(12時間制 2桁) $H4 時(12時間制 詰) のような説明があります そこから表示させたい方法を $H1 のように表示フォーマットに入れていきます すぐ下に表示結果が出るのでそれで確認しながら行ってはどうでしょう

noname#86339
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 設定画面、日付表示の項目の表示フォーマットを白紙状態にして 年月日をチェックしました。 すぐ下の表示結果を確認して、 日付表示のチェックを確認。 半透明はチェックを外しています。 それで、適用をしましたが、 反応はありませんでした。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

このソフトは実行ファイルを起動しただけで動作するソフトで、特にファイルは残さないようです。XPでも動作を確認しました。 パソコンのシステム日付の方がおかしくなっていないですか? また、一度OSを入れ直したらどうですか?

noname#86339
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >パソコンのシステム日付の方がおかしくなっていないですか? 通知領域などにある日付などおかしいところは見受けられませんが。

  • jizou7
  • ベストアンサー率31% (116/363)
回答No.1

「日付を表示する」のチェックは入れてますか? 最初はチェックが入ってません 数字の上で右クリック>>「設定」から確認

noname#86339
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「日付を表示する」にチェックしたり、 外したり、何度か試しました。

関連するQ&A

  • ソフトがデフォルトしないのはなぜでしょうか。

    初心者ですが、お付き合いください。 2000年に作られたフリーソフトのデジタル時計です。 何かの不具合で日付が機能しなくなりました。 なので、一度すべてのファイルを削除して、 圧縮ファイルもダウンロードしなおしました。 「プログラムの追加と削除」や「プログラムファイル」にはそのファイル フォルダはありません。 解凍するとデスクトップにだけフォルダが展開されるタイプです。 これをやりなおしたのですが、やはり日付が機能しません。 変更した色もそのままです。 どこかにデータが残っているのでしょうか。 どうなっているのか教えてください。 もとに戻せるのでしょうか。

  • Windowsの時計(フリーソフト Dclock)

    ■Dclock var.0983使用 ■Windows XP pro 今さっきDclockという、Windowsの時計表示をカスタマイズできるフリーソフトをダウンロードしました。 でもちょっとイメージと違ってて、アンインストールしようと思うのですが、できません…。 デスクトップ上においてある、Dclockのファイルも削除できません。書き込み禁止になってるかプログラムを閉じてからやれ、と出るのです。しかしながらプログラムの閉じ方が分からないのです。 例えば桜watchならパソコン右下の常駐しているアイコンに『終了』という項目がありますよね?Dclockはどこで終了させれば良いのでしょうか?! 一応、私のこれまでの動き。  vectorから普通にデスクトップ上にダウンロード。  圧縮されてたので、デスクトップ上に解凍。  解凍されたファイル内のDclockをクリック。  デスク右下の時計が勝手に変わる。  ちょっとジャマかも。  閉じようとして時計をクリックしてみるけどできな い。  ファイル内のDclickアイコンをクリックしてみる、  2重起動は出来ないと言われる。  一応プログラムの削除にもいってみるが、ない。  デスクトップ上のファイルを削除しようとする。  削除できない。(上記通り) ネット上で見つけました。↓ ●アンインストール方法  WindowsのSystemフォルダより、  デジタル時計.scr  Dclock.ini  を削除して下さい。 これができないのです!!分かる方いらっしゃいましたら是非ともご指南を ...._| ̄|○ Dclock→http://www.vector.co.jp/soft/win95/personal/se297269.html

  • ZIP形式の解凍フォルダについて

    はじめまして。 Windows Vista を使用しています。 ZIP形式の圧縮ファイルを作ると、圧縮ファイルは出来るのですが、ジッパーで閉じられたファイルのアイコン(展開フォルダ)が現われません。代わりにこのファイルを開くプログラムとして他のソフトのアイコンの小さいものが表示されます。 展開フォルダができないので、「すべて展開」というものができず、展開ウィザードを使えません。解凍自体は解凍ソフトで出来て問題ないのですが、今回、展開ウィザードを使う必要があり困っています。 この問題はどうすれば解決できるでしょうか? 展開フォルダができるようになるには、どうしたらよいでしょうか? よろしくおねがいします。

  • ダウンロードしたソフトをアンインストールしたい

    なんとなく、適当にPCを使っている超初心者です。 メモ機能にひかれて下記のソフトをダウンロードしたのですが おもっていたより使いやすくなくて削除したいと思いコントロールパネルをひらきましたが そこにはなくて。 こちらで検索すると、アンインストールしなくてもいいソフトもある。と知ってそのファイルを削除しようと しているのですが、削除しようとすると「別のプログラムがこのフォルダまたはファイルを開いているので操作を完了できません。 フォルダまたはファイルを閉じてから再実行してください。 と表記され削除ができません。 どのようにしたら削除できるのでしょうか? 使っているパソコンはwindows7 です。 よろしくお願いします。 http://www.vector.co.jp/soft/winnt/personal/se347937.html

  • 圧縮・解凍ソフトについて

    Vectorなどでダウンロードできるフリーウェアの圧縮・解凍ソフトを使おうとしているのですがどのソフトを使っても「自己解凍書庫」にできません。何か足りないファイルがあるのでしょうか?また、使い勝手の良い圧縮・解凍ソフトがあれば教えて下さい。

  • 圧縮ファイルの解凍ができないで困ってます。OSはVISTAです。

    圧縮ファイルの解凍ができないで困ってます。OSはVISTAです。 解凍したいファイルにポインターをあてて、右クリックすると「展開」というのが表れて、それをクリックして解凍すると思うのですが、「展開」が表示されません。「開く」、「プログラムから開く」、「セキュリティの脅威を検索」、「送る」、「切り取り」、「コピー」などは表示されるのですが・・・。対応策をお教え願います。解凍ができず困ってます。解凍ソフトを入手して対応することはできるのかもしれませんが、VISTAでは、圧縮/解凍はソフトなしで出来たので、なぜ出来なくなったのか不思議に思ってます。

  • 画像の分割結合ソフト

    分割結合「あ」 http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se346589.html をダウンロードしたのですが、うまく実行できません。 行った操作は (1)ダウンロードし、圧縮フォルダ(bunketsu)をデスクトップに保存 (2)フォルダ内の分割結合をクリックすると全てのファイルを展開する指示が出るので、それに従って展開 (3)展開されたフォルダがデスクトップ上に表示される (4)フォルダの中をみるとimgctl.dllとreadmeファイルが表示される 実行ファイルが見当たらないのですが、どうすれば良いのでしょうか。 OSはVistaを使用しています。

  • PHPでLHAを操作したいが・・

    PHPで、ファイルサーバ内のデータファイルをブラウザ上で操作できるプログラムを作っています。 ファイルコピー・移動・削除、フォルダ作成・削除などの機能はできてきていますが、さらなる機能として、ファイル圧縮・解凍の操作を行いたいのです。 ・選択した圧縮ファイルまたはフォルダをブラウザ上の操作で解凍し展開する ・選択したファイルまたはフォルダをダウンロードする際、圧縮する のような操作をできるようにPHPで作りこみたいです。 PHPで操作できるZIPライブラリ(zip.lib)は存在するらしいのですが、LHAライブラリは存在するでしょうか? ライブラリが存在しないなら、実現する何か良い手法をご存知の方、どうかご教授下さいませ。 よろしくお願い致します。

    • 締切済み
    • PHP
  • 解凍ソフトについて・・・

    Mozilla Firefoxでいろんなファイルをダウンロードすると、指定したフォルダにダウンロードされなくなりました。 Internet Explorerでダウンロードすると、この問題は解決できるのですが、いざ圧縮ファイルを解凍しようとすると、解凍ファイルはでるのですが、もともと圧縮ファイルに入っていた圧縮ソフトが解凍されているはずなのに、解凍ファイルにはなにもなくなってしまいます。 解凍ソフトが故障でもしているのでしょうか? 詳しい方教えていただけると光栄です。 ちなみに解凍ソフトの名称はよく分かりません・・・

  • 圧縮後のフォルダ展開

    こんにちは。詳しい方教えてください。 仕事でPCを使っているのですが、先日からPCの調子が悪く。 お客様より圧縮ファイルを受け取って解凍したんですが、 解凍後、解凍されたフォルダが自動で展開されるのですが その自動展開されるフォルダが、解凍してから5分くらい経ってから 表示されるんです。それに、解凍から表示されるまでの5分くらいの間 タスクマネージャでのCPU使用率がほぼ100%です。 解凍するフォルダも500kb程で、さほど大きいものでもないんですが。 今週初めくらいまではこんなこともなく普通に使用できていたんです。 ちなみに圧縮解凍ソフトは+Lhacaです。 どなたか詳しい方教えてください。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう