• 締切済み

F906iをPCに接続した時にSDのフォルダが表示されません

conacona02の回答

回答No.6

USBの接続機器を認識していないようですから、問題は、パソコン側にあると思います。 >元に戻す作業はしたのですが、完全に元通りにできたか自信がありません。 >それが原因でしょうか? たぶんそれが原因だと思います。 一度パソコンのシステムを、ウイルスチェックソフトに引っかかる前まで戻してみては、いかがでしょうか。 システムの復元ポイントというものが存在するはずです。 システム上何かが変更された場合、変更前に戻すことができるものです。 やり方は、OSごとに違うので説明ができません。

関連するQ&A

  • 【F903i】microSDを使ってPCから画像を携帯へ・・・

    つい最近F903iを購入して、PCから画像をmicroSDに入れて携帯へ移動させてみたのですが、携帯のmicroSDのマイピクチャにはフォルダ名の「100F903i」は表示されますが、肝心の中身が何も表示されません。 ちゃんと拡張子はJPEGだし、E:\DCIM\100F903Iのフォルダに保存しているし、画像の名前もAAAA0003.jpgのようにしているのですが・・・。 どうすればいいか教えてください!

  • F-01でPCからSDに移した画像が検出されません

    ドコモのF-01を使っています。 パソコンの画像を携帯に移したく、microSDにコピーしたのですが、携帯のほうで画像を認識してくれません。 その際、問題なく検出されてる別の画像の名前がF000001、拡張子がJPGだったので、読み込みたい画像の名前もPC内にある時点でF000002~F000007、拡張子をJPGにしたのですが、F000007しか認識してくれませんでした。他の画像は存在自体が表示されません。 フォルダは認識される01と同じフォルダにいれています。 毎回microSDの情報更新もしています。 ファイルサイズに問題があるかと思ったのですが、それぞれのサイズは F000001    360×240 78.7KB F000002~4,6 176×144 10KB前後 F000005    265×400 89.1KB F000007 288×352 32.9KB だったので、特に問題ないようにも感じるのですが・・・。 ためしにメールで携帯にF000002を添付して送ったところ、問題なく表示できました。 ですが、今後もmicroSDを活用していきたいと思いますので何とかメール添付ではない方法を覚えたいのですが・・・。 どうすれば、問題なく表示することができるのか、どうか皆様の知識をお分けいただければと思います。 よろしくお願い致します。

  • F 904iでエクセルのファイルを表示させる方法

    富士通のF904iを使っています。 説明書によるとエクセルやワードなどのファイルを携帯で表示できるとありますが、方法が分かりません。 パソコンなどで作ったエクセルのファイルをmicroSDに書き込んでそれを携帯で表示させたいのですが、microSDのどのフォルダに書き込めばいいのか分かりません。 どなたか分かる方教えて下さい。

  • F09A、MP4→SDカード

    いつもお世話になっております。 docomoのF09A(http://www.doplaza.jp/products/docomo/f09a.html)を使用しています。 PCのMP3音楽ファイルを携帯に挿入されているmicroSDカードに入れて聴けるようにしたいのですが、方法が分からず悪戦苦闘しています。 用意したものは「FOMA充電機能付USB接続ケーブル」で、携帯はLifeKit→赤外線・iC・PC連携→USBモード設定から「microSDモード」にしています。 移動したいMP3音楽ファイルはiTunesでAAC形式にエンコードしました。 いざケーブルで接続、すると一応microSDカードの内容が表示されるのですが、どこのフォルダに音楽ファイルを入れてもmicroSDカードには保存されておらず(表示されていないだけなのかもしれませんが)、ミュージックなどの項目にも保存されていないといった表示が出っぱなしです。 旧携帯からmicroSDカード経由で移動してきた画像や動画などは問題なく見れるのですが、PCから移動した音楽ファイルだけが出てきません。 PCでmicroSDカード内容を表示させると確かにファイル自体は存在しているのですが。 音楽ファイルはAAC形式(.m4a)以外にも3GPP Movie(.3gp)にも変換して同様の操作を試したのですがやはり携帯側で音楽を再生させることができません。 携帯で音楽を聴くためにはmicroSDカード内のどこのフォルダに音楽ファイルを入れればいいのか、また音楽ファイルはどのような形式にすべきなのかをご教授いただければ幸いです。 よろしくお願いします。 ちなみにmicroSDカード内の構成としては、 DICM、PRIVATE、SD_BIND、SD_PIM、SD_VIDEO というフォルダが直下にあります。

  • F505iについて。。。

    F505iを使ってます。 PCにminiSDを繋いで、PCの画像をminiSDに移動したいのですが、出来ません。 サイズが違うからかと、専門のサイトを通し 写るサイズにして、試してみたのですが、やっぱり駄目。。。 勿論、そのサイトからiモードを通して送れば出来るのですが、 これだとパケ代が・・・ 友人のSH505iは、直接出来るそうで、やり方を聞き、 試したのですが、miniSD内のフォルダーの内容がが若干違い、色々試みましたが出来ません。 取り説にも、PC→ムーバの画像の送り方は、 書いてありません。 F505iは出来ないのでしようか?

  • SD Eメールフォルダが表示されない

    昨日携帯電話をW61SHに買い換えたのですが microSDのデータフォルダを開いても Eメールフォルダが表示されません デジカメフォルダやユーザーフォルダ グラフィック等はきちんと表示されています もしかして保存されていないのかと思い 友人から来たメールを試しに メール移動/保存→microSDへ保存 とすると 受信ボックスが表示されて 保存しました と出たので 保存方法は間違っていない と思うのですが やはりmicroSDを見ても Eメールフォルダの項目がないので 開けません どうやったら見られるようになりますか? 教えてください

    • ベストアンサー
    • au
  • PCからmicroSD(D903i)へ画像を入れても....

    パソコンに入っている画像(jpg、gif、pngの3種類)を、パソコンに取り込んだmicroSDにコピーしてDCIMフォルダに入れました。 DCIMフォルダ内の、携帯から入れた画像は表示できるのですが、パソコンから入れた画像は何も表示されません。 パソコンで表示されるSD内のフォルダは、 「DCIM→100D903I」 「PRIVATE→DOCOMO→TABLE→DCIM」 「SD_BIND」です。 情報更新やカードチェックをしてみても表示されません。 この場合、どうすれば表示されるようになるのでしょうか??

  • DoCoMo F903i のSDカードのフォルダ分けについてです。

    いま、ドコモのF903iを使っています。 写メを撮り、それをmicroSDに取り込むときのとこなんですが 元からある1つのフォルダの中に全部入ってしまいます。 写真の数も増えてきたので、見やすく いくつかのフォルダに分けたいのですが やり方が分からず困っています^^; 前に使っていたSHは簡単に出来たんですが・・・Nでは無理なのでしょうか? 説明書も見たのですが、あまりのページの多さにどこに書いてあるのか分かりませんでした。 私があまりに機械オンチなせいもあるのでしょうが、 もしお分かりにある方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • F904iでPCから音楽を転送できません。MTP Deviceはどこにある?

    できる限りの手は施しましたが無理でした。 F904iをPCに接続した後、MTPモードにPCが切り替わりません。 実施・確認したこと 1.PCスペック(OS:XP・WMP11インストール済み(バージョンもOK)) 2.事前準備(USBドライバインストール済み:通信モードにて:通信モード・microSDモードはPCが自動認識する) 症状 ・F904iをMTPモードに切り替え→USBケーブルで接続 ・しばらくすると「新しいハードウェアが見つかりました(F904i)」が表示 ・新しいハードウェアの検出ウィザードの開始が始まる ・UPDATEへの接続を接続するにし、「次へ」へをクリックすると「必要なソフトウェア 「MTP Device」」が表示 ・付属のCDを入れ、「次へ」をクリック ・「検索しています。お待ち下さい」と表示され、後に「このハードウェアをインストールできません。指定されたファイルが見つかりません」と表示される。 「新しいハードウェアが見つかったが正常に動作しない場合がある」と表示される 。 乱文になりましたがこんな流れです。 些細なことでも結構です。真剣に悩んでいます。お知恵をお貸し下さい。

  • (1) F905iについて (2) SDカードとはなにか・・・

    こんにちは。私は今日F905iを買い、全くケイタイについてわかりません。音楽や画像をPCから取り込みたいのですが、容量やSDなど難しい言葉が説明書のほうにかかれておりよく分かりません・・・ 取り込むことで、容量が増える事はわかるのですが、SDを使うとはどういうことなのでしょうか・・・? またSDを使うとどうなるのでしょうか・・・ 音楽などをケイタイに取り込むさい、注意などありますでしょうか? どうぞ宜しくお願いたします。