• ベストアンサー

アイコンにリンクを張り付けると他の画像などがリンク状態になります。

アイコンにリンクを張り付けたとき、他文字や画像もリンク状態になります。 その原因についてご教示お願いします。 例示のページ構成は次の通りです。 ●画面構成は全体が幅695のテーブルで同じ幅のTdセル内に記載しています。 ●ケース1からケース3は夫々独立した、幅690のテーブルで同じ幅のTdセル内に記載しています。 ●ケース3だけは独立した幅690のテーブルに、さらに同じ幅のテーブルと(3個のTdセル(幅合計690))内に記載しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

<a href= で始まるタグに対して </a> で閉じていないだけに見えますが・・・?

ed_7126
質問者

お礼

仰る通り</a>の記入もれでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#68096
noname#68096
回答No.1

<A href="http://****.***.ne.jp/*********/**/***.html"><IMG alt=PCよもやま話目次に戻る src="アイコンとリンク.files/tu-ic02.gif"></A>     <IMG alt=リンクなし画像 src="アイコンとリンク.files/cosmos51.gif">  上記でならできるようですよ。</A>の位置を訂正しました。

ed_7126
質問者

お礼

仰る通り</a>を記入していませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Netscape4.7でテーブル選択リンクは可能ですか?

    IE5.0では、以下のようにテーブルのセル毎、 リンクにすることができるのですが、 Netscape4.7ではリンクになりません。何か実現する方法はありますでしょうか? <A href="http://www.yahoo.co.jp"><TD>テーブル選択リンク</TD></A>

  • セルからリンクを貼るのは間違いでしょうか?

    テーブルの中のセルからリンクを貼っています。 htmlは下記のように記述しています <table> <tr> <a href="***"> <td>あいうえお</td> </a> </tr> </table> 「あいうえお」の部分にカーソルを載せると背景色が変わるonmouseoverを使用しているので、このような記載でいいのかとかんがえており、実際意図したように表示されるのですが、ホームページビルダーで読み込むとエラーになり、勝手にリンク部分の記載がエラー修正で直されてしまいます。 そもそもこういう書き方は間違いなのでしょうか? 間違いだとすれば、どういう風に記載すればよいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • CSSを使ってテーブルでセル全体をリンクしたい

    CSSを使ってテーブルでセル全体をリンクしたい CSSを使ってテーブルでセル全体をリンクしたい・・・と思っています。 4つのセル?を横並びにして(2段目は説明書き)、一つ一つ違うところに飛べるようにしたいのですけど、文字だけしかリンクできません。。。 block要素?を使うらしい?ということはわかったのですが、テーブル要素と組み合わせて使う場合どうしたらいいのでしょう? 色々やってみたのですが、セルが縦並べになってしまったりメインのcolorがなくなってしまったり、形が大幅に崩れたりしてしまいました。 ホームページ作りもCSSも初めてなので、なにをどうしたらよいか教えていただけると嬉しいです ソースをのっけておきます <cssの方> table#table-01 { width: 600px; border: 0px #E3E3E3 solid; border-collapse: separate; border-spacing: 20px 0; } table#table-01 th { width: 130px; height: 70px; padding: 5px; border: #E3E3E3 solid; border-width: 1px 0 0 1px; background: #F5F5F5; font-weight: bold; line-height: 120%; text-align: center; } table#table-01 td { vertical-align: top; padding: 1px 3px 20px 0; border: 0px #E3E3E3 solid; border-width: 0; text-align: center; } <htmlの方> <table id="table-01" cellspacing="20px"> <tr><th>●●●●</th><th>▲▲▲</th><th>■■■</th><th>○○○</th></tr> <tr><td>●の説明</td><td>▲の説明</td><td>■の説明</td><td>○の説明</td></tr> よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • HTML
  • テーブルの入れ子について

    このようにテーブルを入れ子にするのは不可能なのでしょうか? <table>  <tr>   <td>1</td>   <td>2</td>   <td>3</td>   <td>4</td>  </tr>  <tr>   <td colspan="4">     <table>      <tr>      <td>5</td>       <td>6</td>       <td>7</td>       <td>8</td>      </tr>     </table>   </td>  </tr> </table> cssなどでいろいろと設定しても、 「5・6・7・8」のセルが「1」のセルの幅にしかなりません。 colspanしているセル全体にテーブルを置きたいのですが・・・。 間違いを教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • table

    tableタグで、 表内に、リンクを張る場合、 <table> <tr> <td> <a href=***.htm>××× </td> <td> ← </td> </tr> <tr> <td> ↑ </td> <td> 左上リンク </td> で、 <a href=***.htm>×××  の、欄が幅が広くなり、他のセルと 同等の幅になりません。 left rightで幅寄せしても、ダメです。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • テーブル背景の画像はサイズ指定できますか?

    人が作成したHTMLをいじっててよくわからないので教えてください。 テーブル自体の線はすべて0になっており、画像パーツで枠が構成されているみたいです。 テーブル上部には(2)が、中部には(1)が入っています。 テーブル全体の幅を340に縮めたので、(2)のパーツも幅を同じく340に変更しました。 (1)も同じように340に縮めるにはどう記述したらよいのでしょうか? (1)<td background="..center.gif"> 両脇にラインが入った画像? (2)<img src="..head.gif" width="340" height="20" />

  • htmlのtable内に画像

    初心者です。 tableの中に画像をぴったり貼り付けたいです。 しかし、セルの横に並んだセル内の一方に画像を入れると、 片方に幅が取られぴったり行きません。 ご存知の方がおられましたら教えてください。 よろしくお願い致します。 試した事 <table width="100%"border="1"> <tr> <td> <img src="test.jpg"> </td> <td> test </td> </tr> <tr> <td> test </td> </tr> <tr> <td colspan="2"> test </td> </tr> </table>

    • ベストアンサー
    • HTML
  • テーブルレイアウト

    テーブルレイアウトで困っています。 <table width="100%" height="100%" border="1"> <tr> <td colspan="2" valign="top" height="100">全体の幅は100%</td> </tr> <tr> <td width="150" valign="top">左のセル<br>幅150</td> <td valign="top">右のセル<br>幅指定なし</td> </tr> </table> これだと問題なく表示されるのですが、 <table width="100%" height="100%" border="1"> <tr> <td colspan="2" valign="top" height="100">全体の幅は100% 少し長い文章を入れる</td> </tr> <tr> <td width="150" valign="top">左のセル<br>幅150</td> <td valign="top">右のセル<br>幅指定なし</td> </tr> </table> このように1列目のセルに長い文章を入れると、2列目の左のセルの幅が勝手に広がってしまいます。 何が原因で、対処法はないでしょうか? Netscape7.1ではこうならないんですが、IE6では勝手に崩れてしまいます。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • Excelで他ブックとリンクがかかるのは?

    Excelで他ブックとリンクがかかるのは?  Excelのある特定のブックを開くとき、「開いているブックには、ほかのファイルへの自動リンクが設定されています。・・・・」というメッセージが出ます。調べたところそのブックは他の特定のブックにリンクがかかっているらしいことが分かりました。  しかし、これまで「リンク」に関係しそうな操作をした記憶がないのに、以前にはなかったのに最近になって上記のメッセージが出るようになったわけです。  このような「リンク」はどのような場合に発生するものかご教示いただきたいと思います。たとえば、セル中に記述されている式の中で他のブックを引用しているとか、そういったケースはほかにもあるのかどうかということです。  またもし式の中で引用しているとすると、そのセルがどこにあるか簡単に見つける方法があるものかどうかもお教えいただけたらありがたいです。

  • table内でiframeを表示

    table内でiframeを表示するとき、iframeの幅をtableのセルの幅に合わせるにはどうすればいいでしょうか? <table> <tr> <td>…</td> <td><iframe src="…"></iframe></td> <td>…</td> </tr> </table>

    • ベストアンサー
    • HTML
このQ&Aのポイント
  • GT-1000のプリセット・パッチについての質問
  • プリセット・パッチの特徴がまとまった資料は公開されているか
  • 公開されている場合はどこで確認することができるか
回答を見る

専門家に質問してみよう