• 締切済み

海外レンタカー ドイツ

kenjaminの回答

  • kenjamin
  • ベストアンサー率41% (52/126)
回答No.2

「Fuel Up Front Option」の場合、すでに満タン分先払いされています。できるだけ空に近い状態で返さないと損します。 詳しくは:http://www.avis.co.uk/VehiclesAndServices/Fuel-options 気をつけて運転して下さい。

o-sakura
質問者

お礼

どうやら先払いではなかったようです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ドイツでのレンタカーについて教えてください。

    ドイツでレンタカーを借りたいと考えています。エイビスで7日間34,200円(オペルコルサ1.2L)です。 より経済的な車はありますでしょうか? ガソリン1Lおいくらぐらいでしょう?燃費は15km/Lぐらいでしょうか。

  • ドイツ~リヒテンシュタイン・スイス レンタカーを借りるには

    4月に欧州に行きたいと思っています。 ミュンヘンからノイシュバンシュタイン城、オーストリア、リヒテンシュタインに行く間の2日間程度をレンタカーで走ってみようかと思っていますが、AVISなどで見積もりしてみたところ、かなり高い金額でした。(コンパクトカー・AT車で5万円台ぐらい) そこで、もっと安価に借りられて、それなりに信用出来るレンタカー会社はありますか?利用された方がいらしたらアドバイスください。 それと、安いという情報を聞いてNOVAレンタカーという会社のHPを見てみたのですが、ドイツで借りたらドイツ国内でしか返せないという事はありますか?検索画面で、他国で返却するような検索が出来なかったので。

  • 海外でのレンタカー返却時について。

    海外で車をレンタルした場合、返却時は、国内のレンタカーと同じく“ガソリン満タン返し”なのでしょうか? 今度のハワイ旅行でレンタルしようと思い、色々なレンタカーのサイトを見ていますが、特に記載している会社は無く(見落としているかもしれませんが。)、ふと疑問に思ったもので。 ご存知の方教えてください!

  • AVISでのレンタカー返却後について

    フランスでAVISでレンタカーを利用しました.現地予約だったんですが,丸一日借りたのですが,返却はもとあった場所に止めて,書類を駅員に返却しろという指示を借りるときにされました. なんのトラブルも無く車を返却し,キーと書類を全て返却したのですが,手元に書類がなくなってしまいました.今までは係員がいて,最終的な請求額を書いた紙をくれたのですが,今回は係員もおらず,請求額の紙も無しです.なんのトラブルもなく,ガソリンも満タンにしたので余分に請求されることは無いと思いますが,詳しい請求書はもらえないのでしょうか? なんだが不安です. Agreement Numberも控えていません... 

  • 鍵、返却後にレンタカーのレッカー料金を請求されました。

    フランスでAVISレンタカーを一日借りました。 借りた場所と返す都市が異なっており、鍵を返却する場所へ行くと、地図を渡されて、ここに駐車してくれと言われました。 地図の場所にはAVISの看板がなかったのでかなり探し回ったのですが、見つからず、言われた通りの場所と思われるところに駐車し、鍵を返却しました。 この二日後に日本に帰国したのですが、後日AVISから 請求書が届きました。 1.駐車した場所が返却場所ではなく、障害者専門の駐車場だたので、警察が即レッカー移動した。-> レッカー代請求。 2.AVISが車を探し出すのに5日ほどかかったので、そのあいだの車のレンタル料金 3.その五日間の車の保険料。 私は帰国した後、レンタカー会社と契約した契約書を捨ててしまい、また、もらった返却場所の地図も無くしてしまいまいました。 1.2.3全て支払うのは納得がいかないのですが、 どうしたらよいでしょうか。 まずは、契約書を送ってもらおうと思ってます。

  • レンタカー店でのガソリン清算について

    週末はレンタカーでドライブしています。 基本的にはガソリンを満タンにして返却しなければいけないのですが 何度か給油せずに、そのまま返却し、レンタカー店で 使用したガソリンの料金を清算していました。 その際、いつも店の人に、途中で一度も給油しなかったかどうかを確認されます。 ちなみに、どのような計算方法か分かりませんが、かなり割高です。 前回、ドライブの帰り道に給油しましたが 店に到着した時には、ガソリンが減っていました。(660cc で、1/10以上減っていました) 差分を清算する必要があると思いましたが 店からは何も請求されず、そのまま返却しました。 店に聞く内容かも知れませんが、ご存知の方がいらっしゃいましたら 以下2点を教えて下さい。 1.途中で給油したかどうか、何の意味があって聞いているのか。 2.満タンでなくても、差分が清算対象外であったのは、単にオマケしてくれたのでしょうか。 ちなみに日産レンタカーです。

  • 海外レンタカーの請求書詳細

    フランスで現地予約でレンタカーを借りました.請求された金額(クレジットカードの請求額)は納得のいく金額でしたが,当初の価格よりも若干安くなっている気がします.レンタル料,保険料など契約書にはばらばらに記載されていたので,合計金額はちょっと正確には分かりませんが... 金額は大体あってると思うのですが,正確な内訳がわからないとちょっと気になります.例えば,どっかで交通違反してしまってその罰金が入ってるのじゃないかとか(もしそんなことがあれば,請求された金額で収まってないはずですが) レンタカーの返却は営業時間後の返却で,返却場所にあった駅の駅員にキーと書類一式を返却するようにとのことでした.書類はすべて返却してしまっており控えはありません.Rental Agreement Numberも控えていませんでした. 明細書を請求する方法ってありますか? それかほって置いても送ってきてくれるのでしょうか? 一応フランスのAvisのホームページ経由でInvoiceはどうなってるの?と問い合わせはしてみましたが,4日たっても返事は着ません.営業時間外の返却ははじめてなのでちょっと不安になっています.ちなみに大手Avisです. 度々になりますが,決して請求金額に満足していないわけではなく,単に念のための確認で明細書がほしい程度なのですが...

  • 南ドイツで12月にレンタカーするのですが、ノーマルタイヤでいけますか?

    この12月に南ドイツをレンタカーで旅しようと思っています。 工程はフランクフルト→ニュルンベルグ→ローテンブルク→ガルミッシュパルテンキルヒェン→リンダウ(返却)です。 ガルミッシュではスキーもしようと思っておりますが、ノーマルタイヤで問題ないのか悩んでいます。AVISの日本の担当の方はガルミッシュでも街中であれば問題ないでしょうといわれましたが、より詳しい方のご意見が聞きたいです。 また、ガルミッシュパルテンキルヒェンで7000円前後でお薦めの宿をご存知でしたらよろしくお願いいたします。

  • レンタカーのガソリン代

    レンタカーを時々利用します。ホームセンターで買い物が多いときとか、近くの管理釣り場に行くとき程度なので、ガソリンはほとんど使いませんが、返却の際にガソリンを入れると思ったよりもガソリンを消費しているような気がします。もしかして直前に借りた人もちょいのりで、わずかしかガソリンを使っていないと思って返却の際にガソリンを入れていないのではないかという素朴な疑問が。自分もほんのわずかなガソリン入れるために「満タン」って頼むのちょっと抵抗があったりするものですから、そのへんのところどうなんでしょうか。

  • 串本、白浜からレンタカー乗り捨てしたいです

    レンタカーこれまで借りたことないのですが乗り捨てできるとこはそう多くないのでしょうか?? 場所はJR串本駅か白浜駅近辺で大阪市内で返却したいです。 車種は4人乗りの乗用車ならなんでもいいです。 出来れば安いとこあればお願いしたいですが後レンタカーって返す時はガソリン満タンにして返さなければいけないのでしょうか??