• 締切済み

文字入力が変

今までタスクバーの中にあった文字入力が何故かタスクバーのすぐ上の白い枠の中にあって、タスクバーの中にスライドしても移動してくれません。赤いフーセンみたいな、アイコンも消えています。何故でしょうか教えて下さい。

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

こちらで駄目なら http://support.microsoft.com/kb/318378/ 詳細なテキストサービスをオフにしてみて下さい。 http://support.microsoft.com/kb/833062/JA/ それでも駄目ならOfficeを再インストールするかOSを再インストールして下さい、 あるいはATOKで代用します。一ヶ月間体験できます。 http://www.forest.impress.co.jp/lib/offc/print/ime/atok2008.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kentan384
  • ベストアンサー率35% (781/2203)
回答No.1

最初の質問。 言語バーのこといっているのだと思いますが、 その上で右クリック、設定、設定タブの中の下のほうに、基本設定とあり言語バーボタンをクリック、言語バーアイコンをタスクバーで表示する にチェックが入っているか確認。 2つ目のバルーンの表示。 言語バーの右隅にKANAと小さく書かれている横に小さな逆三角のマーク(オプション)をクリック、 赤いバルーンにチェックを入れる。 しかし、誰かにあなたのPC触られたのでしょうか。 そうでない場合勝手に設定が、変わるわけ無いので要注意。 人的な悪さなら、設定を戻すだけで事すみますが、そうでない場合は、 ウイルスなども考えられますね。 それと、回答した方法でやってみてすでにチェックが入っていたら リカバリ(OSの再インストール)したほうがよさそうです。 どんどん勝手に何かが起こるような気がします。 私の回答で、改善できたら話は簡単に済みますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 文字入力が変なんです!!

    Windowsvistaを使用しているのですが、最近、文字入力が変なんです。 ネットで検索等の文字を入力する欄をクリックして日本語入力にして文字を入力して、Tabキーで他の入力欄に移動すると、日本語入力ではなく半角英数になっているのです。タスクバーにはIMEパッドが表示されていないせいなのかもしれませんが、IMEパッドをどう表示したらよいのかわかりません。WordやExcelを使用しているときには表示されるのですが、ネットを使用しているときは表示されません。どうしたらIMEパッドをネット中でも表示できるのか教えてください!!

  • デスクトップタスクバーに文字入力のアイコンを入れる

    今まで表示されていた文字入力のタスクバーのアイコンが3日前から消えてしまいました。どのようにしたら復活できますかお教えください。OSはウインドウズ10、オフィス2017です。

  • 文字入力

    Googleを開いて 枠の中に文字を入力するとき Googleの枠の中に文字が入らず 左上の隅に文字が入ります そのまま検索はできるのですが直す方法はありますか それと文字をローマ字入力ひらがなにしますが何回かキイボードを押した後にしか変換しません このことと関係がありますか

  • DeramWeaver8の文字入力

    すいません。今までビルダーを使っていたのいで すごくど素人奈質問ですいません。 GIFファイルの画像をレイヤー枠の中に表示させ その画像の上に自由な位置に文字を入力したいのですが どうしても文字が画像の外になってしまうので その上にレイヤーを作り文字を入力すると最初のGIF の画像がその部分だけ背景なしになってしまいます。 凄く簡単な事なのでしょうけどよろしくおねがいいたします。 意味わかりますかね??

  • 文字を入力する枠のしくみ

    ホームページの中に、文字を入力する枠があるのをよく見かけます。そこをダブルクリックしたり、一文字入力したりすると以前どこかで入力した文字が表示されたり、あるいは何も表示されなかったりします。 IDの枠を入力すると別のパスワードの枠も自動的に入力されたり、あるいはそうでなかったりといろいろです。 これは、どういったしくみになっているのでしょうか。また、ホームページを作るときにどういった設定をするのでしょうか。

  • google日本語入力の「入力モード」の文字が薄い

    google日本語入力を使っているのですが、 タスクバーに表示されている「入力モード」の文字の色がいつの間にか薄くなっていました。 いつもは文字枠?がついていて濃い白色だったと思うのですが、現在ではそれが消えて います。どうなっているのでしょうか?

  • 文字入力時のカーソル移動について

    例えば、質問や問い合わせなどの入力フォームに文字を入力時、 ある枠に入力してから次の枠へマウスでカーソルを移動して 入力をしています。マウスを使わなくても、次の枠にカーソ ルを移動させる方法があれば教えてください。 つまり、操作がキーボードだけで済むなら便利なので…。

  • 文字変換が変です。

    ローマ字入力でひらがなは出ます。 それを漢字に変換はできるのでこのような文章は打てるのですが 半角/全角を押すと‘ が出ます。 また半角/全角を押してもタスクバーがアルファベットに切り替わらず あ の表記のままです。 緑のAltを押しながら半角/全角を押すとタスクバーの表記は Aになります。 タスクバーが あ になっている時に =の印のあるところを押すとーが出ます。 その横のへを押すと=になってしまいます。 どうしてこうなったのかわからないのですが もとのような入力の仕様に戻すには どのようにしたらよろしいでしょうか? ローマ字入力の際、今まで小文字で入っていたのが 大文字入力にもなっています。 よろしくお願いいたします。 わかりにくくてすみません。

  • 文字入力

    よろしくお願いします。 HP上で文字入力するときにローマ字入力を設定できなくなります。 タスクバーのIMEのとなりの入力する文字をクリックして変更しますよね。それが出来なくなります。

  • タスクトレイの文字入力アイコンが出てこない

    XP(home)を使っています。 文字を入力する際に、今まではタスクバーの右端ちょうど時計の隣に「あ」とかピラミッドを上から見たような四角が出ていたのですが、いつの間にやら消えています。 ひらがなか英文字か無意識に確認しながら打っていたので、キーを打つまで分からずとても面倒です。 タスクバーの設定で「アクティブでないとき非表示」となっているのに、こうして今入力しているときも何も出ていません。 設定自体ずっと触っていないのにどうしてでしょう?

DCP-J572Nコピーできない
このQ&Aのポイント
  • 【DCP-J572N】でコピーができないトラブルが発生しました。原稿をセットしても印字されず、エラー表示もありません。
  • 接続や関連ソフト・アプリに問題はなく、コピー機能を使用するための準備も完了しています。
  • 使用環境において特に問題はなく、他の操作や機能には支障がありません。
回答を見る