• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:沖縄県民と北海道民の愛国心を高揚するには?)

沖縄県民と北海道民の愛国心を高揚するには?

123abcの回答

  • ベストアンサー
  • 123abc
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.2

No.1です。 回答に対するお礼、大変興味深く読ませていただきました。 他の回答がまだついていないようですので、また来てしまいました。 大筋当たっていると思います。 以前何かで“北海道は昔ながらの伝統や近所との繋がりがないので、世間の目を気にするという文化がない”というようなことを読んだことがあります。 私自身北海道出身なので他県の目線がイマイチ理解できていないとは思うのですが、私が思うに本州の方々が生活保護や離婚に抱いているマイナスのイメージが、北海道では希薄なのだと思います。 恐らく祖父母の代くらいから北海道に移住してきた人が多いと思うのですが、出身地の違う人同士の寄せ集めですから、“代々のご近所さん”のような関係はないですし(地域にもよると思いますが)、近所の人の手前…みたいな感覚はほとんど無いと思います。 近所の住民の入れ替わりも非常に激しいと感じます。 離婚率の高さや家賃の安さが影響しているのかもしれません。 あとは女性のほうが職に就きやすいので離婚しやすいのかもしれません。 ほとんどの求人はパートタイムの仕事で、高卒者が重宝されるのと同様の理由で女性のほうが好まれます。 水商売にしろ、男性の働き口はほとんどないと思います。 そのためなのか離婚することや生活保護を受けるという行為が、個人の自由のひとつ程度の軽いとらえ方をされているのでは、と感じます。 (実際個人の自由ですが、それが周囲や社会に与える影響等を考慮しないという意味で。) 本当に普通に生活するのもままならない人がいるのも確かですが、貰える物は何でも貰っておけというようないい加減な精神がまかり通っているのも事実だと思います。 こうした感覚はどこかで明確に指導を受けるというよりは、幼い頃からなんとなく感じ取るというか、ある意味空気を読むという類のことだと思うのですが、北海道は陸続きの他県がないため、他県との違いを認識しずらいのではないかと思います。 『怠け者』という件に関しても、身近な比較対象がないため道民自身が気づいていないのではないでしょうか。 仕事上、道外との関わりが多いか少ない(または全く無い)かもかなり大きく影響していると思います。 これは偏見かもしれませんが、未婚の母やできちゃった結婚を正当化する、もしくは容認する傾向も強いように感じます。 田舎度が増すほど不倫が普通のこととして容認され、校内暴力が酷いなどの非行少年少女の数も多い、という話を聞いたことがありますから、娯楽施設や趣味のための施設がなく他に時間を用いることがないというのもモラルの低下と関係しているかもしれません。 札幌はある意味そうした諸々の地域の方が集まった場所だと思いますから、ご指摘の札幌市民のマナーの悪さは道内に共通する傾向なのではないでしょか。 あと、マナーの悪さの大きな要因と私が勝手に思っているのは職種です。 私の場合もそうですが、道内では『建築・土木関係』『農業』『漁業』『畜産業』『林業』に従事している家族が最低一人はいる、という家庭が結構多いと思います。 これも誤解をうむ表現かもしれませんが、そうした職種は学歴やマナーよりも経験や腕などが重要視されるせいか、実際常識ないな~と思う人が多いように思います。 丁寧な物言いなど仕事上不都合ですから言葉遣いも荒く汚いですし、喫煙者も多く、そうした人が家族や身内にいるとそういった価値観や態度が他の人たちにも広がっていくのではと思います。 そして近年、この種の職業は衰退の一途をたどり、多くの建築・土木企業が倒産しています。 接客業などの場合と違い、この種の職業に長年ついていた人たちはある意味潰しがきかないというか、今更別の業種(例えば事務や販売)に転向するというのはかなり無理があると思います。 こうしたことも離婚や生活保護世帯の増加に関係しているのかもしれません。 と、また本筋と大幅にずれたことを長々と書いて、ふと思ったのですが、『ここが変だよ日本人』的な番組の北海道版を放送して、道民の意識を啓発していくという職業はどうでしょう。 首都圏出身者が「道民は普通のことのように行なっているが首都圏でこんなことはありえない」とか「首都圏の人々は道民の○○をこう思っています」といった内容をこれでもかと放送し(テレビに限らず)、周知徹底していけばおのずと察し、代を追うごとに状況は改善され、「なんで北海道の人ってこうなの??」と他県の方々が思われるようなおかしな慣行はなくなっていくのではないでしょうか。 北海道の全てを否定するわけではありませんし、私自身出身地が大好きです。 ですがこうした感覚のズレを修正し、『ここはどうせ北海道だから関係ないし』という傾向をなくしていくのは、道と道民にとってもプラスとなるのではと思いました。 今まで深く考えたことがなかったのでとても良い機会となりました。 考えれば考えるほど興味深い論題ですね、地元の友達とも話し合ってみたいと思いました。

fuss_min
質問者

お礼

『ここが変だよ北海道人』ですか。 とても良いアイデアですね。 一度そんな番組を作ってみたいものです。 『ここが変だよ沖縄人』も、 もちろん同じように作ってみたいです。 素晴らしいアイデアに大変感謝いたします。 ありがとうございました。 私は北海道開拓使はとても尊敬しますが、 道民の大多数を占める一般移住者(現在はその子孫)は、 あまり尊敬できません。 フロンティア・スピリッツがどうのこうのと、 自身のHPで言っていた女性知事がいましたが、 それはあくまで開拓使関係者の話であって、 一般移住者には当てはまらないと思います。 現在、一般庶民を見比べてみると、 北海道民よりも東京都民の方が、 遥かにフロンティア・スピリッツに溢れ、 勤勉性にも優れているように私は思います。 【追伸】 産業と学歴や言葉遣いとの関係についての分析、 興味深く拝見いたしました。 それでも二十年くらい前から見れば、 北海道人の言葉もきれいになったと思いますよ。 北海道は全国から人が寄り集まった関係で、 各地の方言が折衷されながら北海道弁が形成され、 独特のイントネーションが生まれたようです。 しかし、様々な人の寄せ集めであるせいか、 全国の方言が入り混じっている反面、 共通語の浸透も他の地域より早く進んでいます。 特に都会の札幌は共通語化が進んでいて、 語尾のイントネーションが独特である以外は、 全国一共通語に近いような気もします。 (有名な某テレビドラマでは、  札幌から上京したという設定の女性が、  わざとらしい札幌弁を話していて、  思わず苦笑してしまいましたが。) 東京のように関西や外国から人が流れて来ないので、 むしろ平均すると東京よりも共通語に近く、 全国で最も共通語に近い地域かも知れません。 一方、沖縄は政治的理由による“方言狩り”で、 無理やり共通語を叩き込まれた歴史があり、 こちらも札幌ほどではないにせよ、 若年層は共通語に近いですね。

関連するQ&A

  • 北海道・沖縄出身の首都圏住民の方 - 国旗・愛国心について

    北海道・沖縄出身の方で首都圏住民の方へ質問です。 (東京に在住、東京へ通勤通学、など) 東京では祝祭日には都心のオフィス街や繁華街、 また都心から離れた地域でも商店街などでは 国旗が掲げられているのをよく目撃いたします。 そして都営バスや都電荒川線は祝祭日には車両前面に 日の丸を掲揚して走っています。 更に、下町などでは一般の住宅街で国旗を掲揚する家庭も たまに見受けられます。 私は街で日の丸を見かけると嬉しく思います。 さて、そこで皆様に質問です。 1、東京あるいはその周辺では街で国旗を目にする頻度が、  貴方の故郷より多いと感じたことはありますか?  または貴方の故郷では国旗を目にする機会が首都圏より  少ないと感じたことはありますか? 2、1ではいの方、それは単に人口差によるものだと思いますか?  それとも他にも要因があると思いますか? 3、ズバリお聞きします。  貴方の故郷は風土的に東京よりも愛国度が希少だと感じますか?  (もちろんこれは個人に関するものではありません。   全体的な傾向、平均的風土についてお聞きしています。   個人を出身地で差別するつもりはありません。) ※北海道や沖縄出身者だと回答者が限られるので、 それ以外の方でも両道県と首都圏に住んだ事がある方、 親が道産子沖縄人カップルの方、(あまりいないかな・・)、 近い親戚が住んでいる(よく訪問する機会がある)、 仕事で頻繁に首都圏と地元を行き来する方などの回答も歓迎です。

  • 愛国心について

    「公務員が愛国心がないのはおかしい」「君が代を歌わない公務員やオリンピック選手は日本から出て行け」 「愛国心がない奴は日本から出て行け」「普通の教育をされていれば身についているのが愛国心なのですから」 上記のような意見を聞いたことがあります。 ・・・が、正直よくわかりません。 私は日本の料理が好きだし、いろんな宗教が混ざってて(クリスマス、節分)ひとつの宗教に偏っていないところも好きです。 ですが天皇万歳とも思ってませんし“愛国心”と言えるほど日本に愛着はないです。 日本というか地球に生まれたのだから日本に深い拘りはなく、地球全体が明るくなればいいな~という考えです。 今、高校生なのですが、今まで入学式でも特になにも考えずに君が代を口パク(歌わない)したこともあります。 ですので「君が代を歌わない日本人は悪だ」等の意見を聞いたときに驚きました。 あと「普通の教育をされていれば身についているのが愛国心なのですから」という意見はこのサイトで見ました。愛国心がない私は普通の教育を受けていないんでしょうか・・・? 「公務員が愛国心がないのはおかしい」とは国家に関係が深いので愛国心がなければいけないのでしょうか・・愛国心がそこまでなくても大丈夫な職業ってなんなのでしょう・・・? 沢山質問してすみませんが、日本に生まれたからには愛国心がなければいけないのですか? みなさんいろんな意見があると思いますがお願いします。 愛国心はないけれどももちろん日本に無関心ではなく、日本がよりよい国になればな、とは思ってます。 優しい回答お願いいたします

  • 日本は、なぜ愛国心を嫌うのですか?

    ・愛国心というとめくじらを立てて騒ぎますがそんな国ありますか? ・日本の国旗を日本で掲げるにも反対するのって異常だと思います。 ・国内に問題のない国はないです。完璧でないと愛国心は持てない? ・愛国心というと前戦争を思い出すから、嫌悪してるのでしょうか? ・戦後のアメリカ軍の洗脳から、永久に抜け出せないのでしょうか? ・私は日本は素晴らしい国だと思ってます。愛国心は勿論持っています。 ・日本国民なら愛国心を堂々と世界と国内に向かって主張するべきです。 ・国をよくするために協力できない非愛国者は国外に出ていくべきです。 ・平和と安全は自らの努力なしには得られないのは当然だと思いますが。 ・マスコミもなぜそういうことに対して非協力的なのかとても疑問です。

  • 愛国心はみっともないのではないか?

    「竹島、尖閣諸島は日本の領土だ。」「日本人ならそう思うのが あたり前だ。」などと自分が愛国心をもっているのは、別に なんとも思わないし、それが普通だと思っているでしょうが・・ しかしお隣の中国、韓国をみていたらよくわかると思う。 日本の国旗を盗んだり、燃やしたり、バカまるだしで反日デモを してみたり、独島(竹島)は韓国の領土。などと、むこうの一流 芸能人でさえブログで訴えたりしている。 こういうのを見てどう感じるだろうか? 愛国心を持っている人ですばらしい人だと思うだろうか? 僕は見苦しいとは思う。 何かに洗脳されている人間だと僕は思う。 よーするに、日本人の中でも、そういう人らと同じ類の人が 結構いるのではないだろうか、と僕は危惧している。 だいたい何を持って竹島、尖閣諸島を自国の領土だと確信して いるのだろうか? こんなことは、地質学者でも歴史学者でも法律学者でも難しい 問題で、ど素人がわかるような問題ではなかろう。 よーするに国とかネットに洗脳された人が愛国者となるのであろうか? みなさん どーおもいます?

  • 北海道・沖縄県出身の方へ 国旗について

    東京では都心の商店街では祝祭日には国旗を掲揚しているのを よく見かけます。 また都営バスや都電では祝祭日には国旗を掲揚して走っています。 さて北海道・沖縄県出身の方で首都圏にお住まいの方へ質問です。 ◎街を歩いていて国旗を目にする頻度が、  貴方の故郷より首都圏の方が多いと感じたことはありますか? はいの方、それは単に人口差によるものだと思いますか? それとも何か他の要因もあると思いますか?

  • 愛国心ってありますか?

    私は20代の沖縄出身の女性です。 「愛国心」という言葉にいまひとつピンときません。 個人的には日本というのは、好きでもなく、嫌いでもない感じです。 まぁ、昔は日本兵によって、沖縄は戦争で苦しんだという風に聞いたため、 私は、昔の日本は嫌いですが…。 私の周りの20代の友達は、皆「日本は好きではないが、嫌いでもない」 といった風な感じですが、 皆さんはどうでしょうか?日本のどのような所が好きですか? 余談ですが、 以前私は、福岡の小学校に一時的に通っていたとき、 卒業式の時、生徒会長の子が「私は国家は歌いたくありません。このような行為をする校長を許したくないです」 などと(うろ覚えなのですが)言っていて、 卒業生が皆、国歌斉唱の時に着席していて、歌わない状況を目の当たりにしたことがあります。 こういう行為は、親の教えなのかなぁ?と疑問に思ってしまいました。

  • 郷土愛が強い沖縄県・北海道と京都府の人達の違い

    郷土愛が強いと言われる沖縄県・北海道の人。 先日もある調査で、全都道府県中1位と2位でした。 この調査では3位は京都府。 しかしながら、両者で大きな違いを見受けます。 京都辺りで祝日に街中を歩くと、 国旗を掲揚している民家を見かけます。 一方、沖縄県・北海道の民家では、 国旗を出している家を一回も見たことがありません。 (個人で国旗を掲揚することが良い事だと当方は思わないけど。) この違いの要因は何でしょうか?!

  • 愛国心はもっともつべきなんですか? 

    はじめまして さきほど「チョナンカン」という草薙剛さんが出ている番組を見ていたのですが (内容は草薙さんが韓国に行って韓国語を覚え、結構覚えてきたので今回 韓国で韓国人を交えた交流会をしてるところでした) そこでは、草薙さんに対して歓迎をしてくれてた人もいたけど 逆に、やっぱりまだ日本人には抵抗があるという人がいました。 その中で私が気になったのは 韓国の若い人たちが 「きみたち、日本人はもっと愛国心を持つべきじゃないかな?」 ということをいっていたことです。 たしか、以前にも何かのテレビ番組で韓国の人は もっと愛国心をもつべきじゃない?といっていたので余計気になったのですが 愛国心なんてそんなに強烈にもたなくちゃいけないのかなあと思いました。 私は今の多くの若者が持ってる程度でいいんじゃないかなあと思うんですが そういうのって、おかしいのでしょうか? もしこれを見た在日外国人のかたがいればぜひ教えてください。 PS,馬鹿な学生のたわごとなので、またーり答えてくれたんで結構です (笑

  • 『愛国心』とは何か?言葉にするとしたら

    あえて、『愛国心』とは何なのか?どのように説明したらよろしいでしょうか? 辞書で調べると、自分の国を愛する心ということになりますが、グローバル社会になって、世界情勢を見た中で、この『愛国心』が正義の意味でつかわれたり、差別する言葉でつかわれたり、色々な意味でつかわれて、非常にあいまいな日本語になりつつあります。 そこで、皆さんが考える『愛国心』とは何なのか?言葉にしてみてください。端的なものでも、長文で説明いただいても構いません。 実は個人でやっているネットラジオで、あいまいな日本語として 『愛国心』の定義を探る企画を立てておりまして、その参考に この質問を出しておりますので質問の答えをネットラジオで読むことを前提で出しておりますので、読まれたくない方は質問の答えにその旨を書いて下さい。

  • 今の日本人に愛国心なんてあるのかな

    時々愛国心という言葉を聞きますけど。 ほかの質問でちょっと触れましたけど。 学校の先生とかで国歌斉唱や国旗掲揚で、起立しない人。 やり玉に挙げられてますよね。 起立する人。 愛国心があって起立するんですかね。 起立する人って周りがやってるから起立するんでしょう。 確固たる信念があってという人。 どれだけいるんですかね。 右でも左でもどうでもいいんですけど、 形の上だけ整えるのがそんなに大切ですかね。 今日本が未曾有の危機に陥ってるのに、 いっこうに避難所から出られない人たちがたくさんいますよ。 でも被災地から離れたところにいる人なんか、何もしませんよね。 募金だ、義援金だ、 金だけ出して、 後は電気使い放題。 もちろん僕もそうですけどね。 愛国心ある人たちが、国会で猿芝居ですか。 人に強制するなら自分が示すのが筋じゃないんですかね。 国会議員の先生方は愛国心、 あるんですかね。 少なくとも自民党の先生方は愛国心、 見せないといけませんよね。 政権党だったときに愛国心を連発しましたからね。 僕は愛国心なんて全くないし、 人にそんなものを強制する気もない。 一方で自分の価値観を押しつけようとする人たちは、 その愛国心を見せたらよかべえと思っちゃうんですけどね。 個人の権利が必要以上に大きくなった現代で、 愛国心なんか求めることは無理があると思うんですけど。 僕としては日本人の愛国心なんて全くないと思っています。 公の場で右っぽいこと平気で言うのは石原現都知事くらいですかね。 あのおじいさんが人気があるのは、 皆さんが公の場でいえないことを代わりに言ってくれるからなんでしょうかね。 このサイトをご覧の皆さんはどの程度の愛国心があるんですか。 是非教えてください。