• ベストアンサー

無印良品のアロマディフューザー、アロマウォーマー使い勝手は?

無印良品のアロマディフューザーかアロマウォーマーの購入を考えています。 どちらがオススメでしょうか?使い勝手は実際どんなものでしょうか? 思ったより効果はなかった、もしくはとても気に入っている、など経験によるご意見、 また、もし両方を試された方がいらっしゃれば、どっちがどういう風に使いやすかった、 みたいなご感想を聞いて参考にしてみたいです。 「こんな感じだった」 そのようなご意見でも結構です。何でも聞いてみたいです。 最近部屋に香りを入れたいので、宜しくお願いします。 またちょっと心配があるのですが、アロマオイルは消費が早いですかね? ひと瓶1,000円以上するのでちょっと予算的な心配もしています。 それと、アロマオイルは香水(アルコール)と違い、オイルでの芳香ですので、 例えば粘膜などに張り付いてといった心配(人体への心配)はありうるでしょうか。 乱文になりましたが、色々な点がまだ初心者ですので、中級~上級者様のご意見を 参考にしたく思います。宜しくお願いいたします。 ご使用経験の方は使用ありとお伝えいただけましたら嬉しいです。 アロマディフューザー http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4945247506198 アロマウォーマー http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548076768630

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ponpokori
  • ベストアンサー率38% (321/839)
回答No.3

#2です。 ミストデュフューザーは皆さん 湿気が・・・と仰いますが 湿気を感じるほどのものではないです。 逆に冬の加湿効果もないと思います。 (私は違うメーカーの、超音波電動式ミストデュフューザー) デュフューザーはどれも 「芳香拡散」とうたわれています。 ウォーマーと二千円しか違わないのに、 それ以上の香り方の違いがありますよ。 仰ってるよう、デュフューザーの方が さわやかと言うか、軽く濃くと言うか… 言葉では表現しがたいのですが…。 あと、精油は、粘膜にはりつくことはないですが 人によっては、害となる効能をもっているものもあります。。 例えば、ラベンダーは流産誘発とか てんかん、高血圧患者が使えない精油もあります。 おそらく無印の値段レベルでは そこまで薬理効果があるとは思いませんが、 注意書きにも妊婦、乳幼児、高齢者注意とあるので 一応知っておいたほうがいいかと思い 書かせていただきました。

koichan55
質問者

お礼

ponpokoriさん、ご丁寧に有難うございました。 さらに無印のディフューザーについて知識が深まりました。 やはり香りの効果が高いのは収穫ですよね。 ディフューザーにしようかなと考え始めています。 費用対効果ということでいえばウォーマーの数倍の価値かも知れませんね。 またディフューザーに極度な意味での加湿の効果もないことが分かり、 大変勉強になりました。 精油の有害性については、注意書きを必ず読み 後悔のないように使いたいと思います。 様々な情報、ご回答、本当に有難うございました!

その他の回答 (2)

  • ponpokori
  • ベストアンサー率38% (321/839)
回答No.2

デュフューザーって、二通り有 水を使うタイプと使わないタイプがあるんですが、 写真で見たところ、水を使うっぽいですが そうなら、断然デュフューザーがおススメです。 ウォーマーとでは、香り方も違うし 手入れもデュフューザーの方が楽です。 生活の木の、水を使わないデュフューザーは 精油の消費量、手入れの面で面倒ですが。 ちなみにどうせ1本1000円~出すなら メドウズやGAIA、生活の木の精油の方が 品質がいいですよ。

koichan55
質問者

お礼

ponpokoriさん有難うございました! 確かに無印のディフューザーは水を使うタイプです。 なるほど、メーカーによって水を使う/使わないに分かれるのですね。 これを元に考えますと、確かに手入れも簡単/困難と色々あるのかも知れませんね。 ちなみに無印は、アロマディフューザーを香りが拡散すると宣伝しています。 ※おそらく同店内のアロマウォーマーと比しての形容と思われます 確かに店頭の見本のそばはその香りが拡散されているようで 爽やかでほのかな香りがしました。 しかし水をミストのように出すということは、加湿器と同じことで、 部屋の中がじめじめしたり湿気たりしませんでしょうかね? もしご存知でしたらまた教えてくださいね。 それとも湿気というレベルには達さず、心地良い効果になるのでしょうか。 まだまだ、色々調べてみようと思います。有難うございました!

noname#70870
noname#70870
回答No.1

手技療法を業とする者です。 アマテラピーマッサージもやってます。 アロマウォーマー:  手入れが簡単  お皿に垂らした精油が固まってもアルコールで簡単に除去できる アロマディフューザー:  (無印のディフューザーの構造が分からないので推測になります)  一般的にディフューザーは手入れが面倒です  固まった精油を掃除するのは簡単ではありません >アロマオイルは消費が早いですかね? 使う時は数滴ずつなので一瓶がすぐに空になることはありません。 >ひと瓶1,000円以上するのでちょっと予算的な心配もしています 無印の精油の値段は良心的です。 「生○の木」や「ニール○ヤード」など専門店の精油はもっと高いですよ。 (一般的に日本での値段は、欧米の2倍から4倍です) >粘膜などに張り付いてといった心配はありうるでしょうか。 精油を原液のまま直接肌に付けると、精油によってはかぶれたりすることはあります。 香りを楽しむ使い方では害が出ることは全く無いと言っていいでしょう。 例えば、みかんを食べようと皮をむいた時に、みかんの匂いがあたり一面に漂います。 これは皮に含まれる油が飛び散ることで匂うのですが、アロマオイルの匂いを嗅ぐのはこれと同じことです。 但し、嫌いな香りや体調不良の時に頭痛が出たりすることはあります。

koichan55
質問者

お礼

pigmon8さん有難うございました! 様々な情報を詳しく教えていただけて本当に感謝しています。 なるほど、無印良品の精油の値段は良心的だったのですね。 消費量もすぐに空にならないとのことで、安心できました。 また人体への悪影響も懸念していましたので、 詳しく専門的に教えていただき、本当に安心できました。 私はアロマ初心者ですので、今回のご回答で アロマウォーマーから始めようかなと思います。 有難うございました!

関連するQ&A