• ベストアンサー

これは著作権法違反になりますか?

どこのカテゴリで質問するべきか分からなかったのですが DRMで検索したら圧倒的にここのカテで質問されているケースが多いので質問させていただきます。 以前、ある資格の通信講座のDVDを購入しました。 DVDで発売されていた時にはオークションにも頻繁に出品されていて 学校が紹介する受講生のブログにも 「元が安いのにオークションで○円で売れたから実質○円で合格出来た」みたいな記事が出ていて そういう記事が出ているブログを紹介するくらいなんだから 学校としても売ることに対してそれほど問題視してなかったのだと思います。 そしてその教材は現在ではDRMを用いたダウンロード配信になったそうです。 DRMの意味を調べると著作権保護する技術とか書いてありましたが 今このDVDを出品することは著作権法違反になるのでしょうか? ここ最近のオークション関連の質問を見ると 著作権に違法した出品をすると出品取り消しだけではなく ID停止措置にもなる可能性が高いようで 今後オークションに一切参加出来なくなるのも困りますし 出品してもいいものなのか判断がつかなくています。 (まさか学校に出品していいですかとも聞けませんし)

noname#84532
noname#84532

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoshi170
  • ベストアンサー率36% (1071/2934)
回答No.1

自分のものを売るだけですから、問題ないと思います。 問題になるケースは、原本DVDをコピーしてそれを売りさばく場合などで、今回のケースは正規品をそのまま売却するだけですから、当てはまりません。 教材がダウンロード配信になったことは、関係ありません。

noname#84532
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (1)

  • diio-bri3
  • ベストアンサー率34% (130/382)
回答No.2

DVDをそのまま売却するだけなら問題ないでしょう。 ダウンロード配信になったのは、現時点の話なので、 過去に購入したものは関係ないでしょう。 ただ、そのDVDをコピーして販売したら当然著作権法違反です。

noname#84532
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 著作権法に違反するの??

    オークション等をよく利用しているものなのですが、先日、出品したものが「著作権の侵害であり著作権法に違反する」との連絡が入り気になっています。出品物は、幼児教育関係の指導プログラムです。大手幼児教育メーカー?の商品を購入し会員になると子供が3歳になるまで毎月送られてくるもので子供の成長やこの時期にはこういうことをしてやるとよい・・・みたいな内容がかかれているものです。そのもの自体、モノクロで、もともとコピーされたようなものなのですが子供も大きくなり不要になったのでオークションに出品しました。原本自体には「複製は固くお断りします」とは記載されているのですが原本でしたら売買してもいいのでしょうか?オークションでは今までかなり売買されている商品なんです。私以外の出品者の方にも同じような内容の連絡(出版元の代理という会社から)がきているとは思うのですが皆さん出品されて売買されているのです。出品するとだいたい10000円ぐらいでは売れるので売買可能であれば売りたいのですが・・・なにぶん法律は無知なものですから詳しい方教えてください。お願いします。

  • 著作権法違反の商品について

    ヤフーオークションで、出品する商品につきまして、テレビから録画したビデオを、オークションで、売るのは、著作権法違反に抵触するので、ダメなのは、わかりました。製品として、購入したビデオでも、出品できませんか?大学受験用に、購入したビデオを、堂々と出品されているのを、今も見ています。幼稚な質問で、申し訳ありません。

  • 著作権法違反の通報先を教えてください。

    オークションで、資格試験の教材を落札したところ、正規品ではなく、その縮小コピーでした。 それだけでなく、PDFファイルだけの譲渡まで持ちかけられました。明らかな著作権法違反の違法行為と思います。 その旨、出品者に伝えましたが、「以前オークションで購入したものを売っただけ」との返事で全く罪の意識はありません。 しかし、単に無知な訳ではなく、 (1)出品写真は、正規品に似たものを掲載しており、送られたコピーとは明らかに違うものであること、 (2)PDFファイルだけを売却しようとしたこと を考慮すると、かなり意図的と思えます。 反省し、罪の意識を感じているのであればまだしも、全くその気配もないので、しかるべき法的な措置を検討しています。 こうした場合の適切な通報先などがありましたら教えて頂けませんでしょうか。

  • オークションでの著作権

    インターネットオークションにて技術雑誌のCD-ROM版を出品しました。 http://www.cqpub.co.jp/hanbai/series/tr.htm 違法なコピー品ではなく、購入した製品そのものです。 出品が著作権に違反しているとも思えず、販売元では下記のように著作権に関し記載されています。 弊社発行・製造の製品版および書籍・雑誌に付属のCD-ROM,DVD-ROM,CD-Rに収録したプログラムやデータなどは著作権法により保護されています.したがって,特別の表記がない限り,弊社発行の書籍・雑誌に付属のCD-ROM,DVD-ROM,CD-Rの貸与または改変,複写複製(コピー)はできません. この品は、オークションで一般的に出回っているものですが、出品してはいけないものなので しょうか?転売が不可とは書いていませんし・・・ 質問の内容はオークション出品後、著作権に違反するから出品をやめるよう、誰かわかり ませんが下記のような連絡があり、どう対応するのがよいか教えていただきたく投稿しました。 「オークション健全化委員会事務局です。 私どもは、世間のオークションに対する偏見を払拭して、 不都合な事態にならないように前もって注意を与えておくことで、 どなたでも安心して取引できるよう努める事を目的とした 有志で構成されております。 5月~6月は、違法な出品物の監視を行っております。 警告! 本商品は著作権違法となりますので、早急に出品を取りやめください。」 意味がわからず考えていると2時間後に同じ人から 再度下記のような連絡がありました。  「弁護士の田村です。今月中クライアント様より依頼を受けて監視しております。 法的違反行為 CD-ROM版開封品の出品はライセンス違反です。 即座に出品取りやめてください。取りやめて頂けない場合は、警察署に通報及び法的手段を行使させて頂きます。 法的措置 著作権侵害は犯罪であり、被害者である著作権者が告訴することで侵害者を処罰することができます。(親告罪) 著作権、出版権、著作隣接権の侵害は、10年以下の懲役又は1000万円以下の罰金、著作者人格権、実演家人格権の侵害などは、 5年以下の懲役又は500万円以下の罰金などが定めれれています。 田村法律事務所 東京都品川区東品川31-2-49 TEL 03-5478-xxxx」 最初はオークション健全化委員会事務局を名乗り、2回目は弁護士 田村を名乗り また記載されている住所は存在せず、何が目的で出品取り消しを求めているのか 理解できずにいます。 (電話番号はそのまま記載すると問題ありそうなので一部伏字にしました) 本当に著作権に違反しており、出品してはいけないものなら出品を取り消そうと思いますが、 あまりに胡散臭いので・・・私自身は単なる嫌がらせと考えておりますが、 どのように対応すべきか、また嫌がらせであれば目的が何なのかお分かりであれば、 お教え頂きたくお願いいたします。 

  • 著作権法に触れる?

    ただいま特許出願済のアイデアの試作品をヤフーオークションで出品しています。 その出品行為が著作権法に触れるんではないか?と実際に落札してくれた方に直アドレスから質問されました。 出品しているアイデアの内容は三菱鉛筆の新商品『クルトガ』のペン先に消しゴムをつけた物です。 実際にいただいたメールの内容が 「質問なんですが三菱の商品を改良して転売というのは著作権法に触れると思うのですがいかがでしょうか?」 です。 実際どうなんでしょうか?詳しい方教えてください。

  • どこまでが著作権??

    私は最近ブログを始めました。 それでブログの中で最近お気に入りのCD、DVDや本などを紹介したり画像を載せたいなと思ってるのですが、これは著作権にひっかかりますか?? 私のブログはもちろん個人で楽しむだけのものです。 今まで似たような質問あったかもしれませんが、見つけられなかったので、新たに質問しました。 回答お願いします。

  • オークションで著作権違反物を購入してしまいました。

    実は先日オークションにてタイトルの通り著作権違反になるものを購入してしまいまいました。 本物として思いかったのですが、買ったものはコピーされた違法DVDです。 すぐに返金を求めましたが、記載があったとして返金には応じていただけませんでした、YAHOOには申告済みですが返答がありません。 今思えばかなり安く購入できておかしいと思ったのですが・・・ 実際の被害金額は2000円程度なのでかまわないのですが、こういった出品者を逮捕させるためにはどうすればよいのでしょうか? ただし自分が訴えて警察とか裁判だとかに巻き込まれるのは嫌なので、だから犯罪者が減らないというのは確かなのですが、実際に自分がなるとかなり怖くて・・・(ちなみに最後のほうは脅迫ぽいメールを受けまして) 自分として考えたのはこの方が出品している県のサイバー犯罪窓口に購入したものを送るのがよいのか?著作権を持つ本物のDVDの会社に送るのがよいのか? 等を考えたのですが、詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 改正著作権法についてです

    改正著作権法についてです 改正著作権法では、ネット販売やネットオークションなど売買・譲渡を目的として、著作者の権利を害しない範囲で、著作物の写真を撮ってネットで公開することが可能になりましたが、 売買や譲渡が目的でない、ブログなどでの単なる本の紹介のような場合、本の写真を撮って掲載する行為は違法のままなのでしょうか?

  • 改正著作権法について

    インプレスの記事 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/06/12/23773.html​ には、 「また、海賊版DVDなどを違法複製物であると知りつつネットオークションなどに出品する行為が禁止され、違反した場合の罰則(5年以下の懲役もしくは500万円以下の罰金または併科)も設けられた。 」 と書かれていますが、ということは「海賊版DVDなどを違法複製物であると知りつつネットオークションなどに出品する行為」は今年いっぱいまで許可された行為なんですか? (確かに、海賊版の製造では逮捕されたという話は聞きますが、販売のみでの逮捕は聞いた覚えがありません。しかし、常識的に考えて違法行為だと思い込んでいました。現行法では取り締まれないのでしょうか?)

  • これは違反ではないのでしょうか?(著作権について)

    ヤフーオークションにて私が取引をしたある出品者の、 評価履歴を見て気が付いたのですが、 その方は、ある有名子供服ブランドの グッズの自作品を出品し、利益を得ている方でした。 出品している物は、うちわやシール、バッチやマウスパットなど小物ですが、 その中には百円ショップで購入した物に、 ブランドの絵を貼り付け(印刷かも)出品し、その何倍もの金額に落札されている物も有りました。 いろいろな物を作り出品しているらしく、多数の落札者がいます。 利益を得ているのですから当然、著作権法に違反する商品だと思うのですが、 このような商品を落札した場合、落札した方も違反になるのでしょうか? また、このような違法な出品が行われていることを 通告する相談場所などはないのでしょうか? ※私が取引した方なので、相手の名前や住所は分かっています。 どなたかご存じの事が有れば教えて下さい。