• 締切済み

はじめての海外旅行/注意することや便利な持ち物ありますか?

mr19mの回答

  • mr19m
  • ベストアンサー率39% (217/556)
回答No.6

私が海外に行くとき、必ず持って行くもの。 500mlのお茶ペットボトルです。衣服に巻いて、スーツケースに、滞在期間の本数を持って行きます。 (帰り、お茶のスペースには、お土産を入れて帰ります) フランスでは、観光バス内での食事は、厳禁ですが、飲料は可能です。 ツアー料理(フランス料理)で、おいしいワインなどを楽しめると思いますが、やはり食後、日本人は、お茶が良いですネ。 昨年、オペラ座近くの日本料理店で、お寿司をテイクアウトしましたが、お茶も売っていました。もし、足らなければ、探せば売っていますが、お高いですよ・・・・ ミネラルウォーターは、ガス入りがありますので、ご注意下さい。 (昨年、間違えて買ってしまいましたが、結局、飲めませんでした) あと、少しご注意です。 飛行機は、約11時間ぐらいのフライトですネ。 シートベルト着用のサインが出ている時は、必ずベルトを着用願います。 国内線と同じ感覚で、離陸後、すぐ歩き始める方がおられますが、大迷惑です。(サインが消えても、ゆるめでもベルト着用が望ましい) また、機内での飲酒は、控えめが良いと思います。(利尿作用で水分不足になりがちです、お茶のサービスを受けましょう) 照明が落ちると、一応、就寝時間、大きな声での会話も控えた方が良いでしょうね。(映画の時間帯で、退屈しないと思います) また、機内は、非常に乾燥しています。セーターは必要でしょうネ。(昨年、レッグウォーマーも機内で使用しました) 夜食やお茶が欲しければ、客室乗務員に頼んで下さい。(手荷物は最低限がベスト) 滞在期間中、添乗員が全て用意してくれますので、お困りは無いと思いますが、食事や買い物で、サービスを受けた際、【メルシー】って一言添えて下さい。 私、わざと【有り難う】と日本語で言うと、フランス人も、片言の日本語で、【アリガト】と返事をしてくれたりした事もありました。 笑顔も添えると、グ~です! トイレの便座は、必ず、下げて出て下さいネ。(最低のマナーかも) また、レディファーストの習慣もありますので、男性は、ご注意ですネ。 ツアーで行ったことが無いので、行程の想像が出来ませんが、 街路樹(マロニエとプラタナス)が、多くが落葉しているかもしれません。朝晩は、少し、冷え込みます、天候、気温は、事前にチェック願います。 パリ(欧州)は、日本と比べると非常に空気が乾燥しています。 のど飴持参で対処される方もおられますが、 就寝前、室内の湿度をあげる為、ホテルバスタブに、1/3ぐらい少し熱いぐらいのお湯をはって、浴室のドアを開けたまま寝ます。 朝起きて、のどが痛くなりません。 最後に、ユーロの現金の両替は、日本でされた方が、手数料安いです。 去年、乗継時、フランクフルトの交換レートを見て、びっくりしました。 では、お気をつけて!

関連するQ&A

  • 初めて海外旅行です。持ち物は…。

    こんにちは。この度初めて海外旅行に行く事になりました。場所はシンガポールです。 海外旅行自体が初めてなので、それにまつわる注意事項や持ち物等がイマイチわかりません。 海外旅行(シンガポール)で必須な持ち物、または注意事項等など、「これだけはっ」という情報をどうか教えてください。

  • 海外旅行に持っていくと便利なおすすめグッズを教えてください

     夏にフランスにツアーで旅行に行く予定です。8日間の予定です。ツアーを選ぶくらいですから海外旅行にはあまり慣れていません。でもできる限り快適に過ごしたいんです(^^;  こんなものがあると便利!という海外旅行の先輩方のアドバイスをお願いします。

  • 海外旅行の持ち物について

    11月中旬にイタリアにパックツアーで7泊9日間で行きます。そこでお聞きしたいのですが、極力持ち物は減らしたいと思っています。洋服の着替え枚数の減らし方や絶対必要なものなど、経験者の方に教えていただきたく質問しました。コンパス、双眼鏡、レインコート(使い捨て)などはわかるのですが・・・・。持ち物チェックのネット検索のURLなど色色な情報を待っています。宜しくお願いします。

  • 海外旅行の持ち物リストについて

    海外旅行の持ち物リストまた海外旅行での注意点を掲載しているサイトはありますか?知っている方おしえてください。

  • 海外旅行で、外務省などから注意が少なくて楽しめる旅

    海外旅行で、外務省などから注意が少なくて楽しめる旅がしたいです。 行先は3パターンについて伺いたいです。 1.2泊3日の弾丸旅行を安全に楽しくしたい。 2.きれいな海のあるリゾートで遊びたい。 3.運賃の値上げしていない航空券が買える渡航先を知りたい。 宜しくお願いいたします。

  • 海外旅行

    現在高校2年です。 少し早いかもしれませんが高校を卒業した後か、成人した後かどちらか節目に 初の海外旅行を検討しています。 行き先はヨーロッパ希望です。パスポートはまだ取得してません。 そこで質問なのですが旅行する際にツアーか個人か迷っています。 英語に関しては特に苦手です。中学校程度の英語ならなんとか····という感じです。 英語が苦手ならツアーのほうが安心と聞きます。 行き先に関しては最初から決められてしまっているようですが 調べてみて自由行動のあるツアーも見つけました。 海外旅行をした方を中心に回答お願いします。

  • 初めての海外旅行

    8月に女2人で海外旅行を計画してます。 行き先はヨーロッパ(イタリア、フランス)オーストラリア、カナダのどれかがいいと思ってます 期間は6日間で添乗員付きのツアーがいいと思ってるんですがなかなか見つかりません、現地係員がご案内しますだと結構あるんですが初めての海外で飛行機にも乗った事無いので手続きなど色々不安です  現地係員でも大丈夫ですか?  また終日自由行動、フリープランとかはまったく自由で自分で全部やるんですか。

  • 海外旅行の持ち物inフランス

    来月フランスに修学旅行で行きます。 海外は初めてじゃないのですが、ゥチの学校は持ち物リストと言う物がないんです。好き勝手っていうか持ち物は自己責任みたいな・・・。 そこでフランスでは何が必要とか、あったら便利とかありますか?また外国は食べ物に厳しいと聞いたことがあるんですが日本からチョコとかお菓子は持っていけますか? あと携帯だけは持ってちゃいけないのですが、スーツケースの奥の方に隠しておけば大丈夫ですか?X線とかでバレちゃいますか? 分かる範囲でいいので教えてください☆

  • 海外旅行に行く際、持って行くと便利!!というものがあれば教えてください

    海外旅行に行く際、持って行くと便利!!というものがあれば教えてください。 飛行機での便利グッズなどもあれば教えてください。 行先はハワイです。出発は11月下旬で五泊七日で行きます。

  • 海外旅行に行きたいのですが・・・・

    大学の卒業旅行にイタリアかフランスかロンドンに行こうと思っています。女性3人ほどで行くのですが,団体旅行としてツアーを組んでいくのではなく,個人旅行のような感じで自由に日程を組んで行きたいと考えています。それで,いろいろな海外旅行の本を見ていますと,スリやひったくりなどに注意するようにということが書いてあって,急に海外旅行に行くことが不安になりました。教えて欲しいのは女性だけで自由に海外旅行に行くことは可能でしょうか,団体旅行として行ったほうが安全なのでしょうか。また何か注意点などがありましたら教えてください。