• ベストアンサー

助けってください!アカウント丸ごと消えた!

toon77の回答

  • toon77
  • ベストアンサー率16% (12/71)
回答No.1

この際再インストールしなおしてはどうですか・・・

関連するQ&A

  • ユーザーアカウント一覧にOwnerがいません…

    さきほど、http://okwave.jp/qa3227530.html の質問をした者です。 それで、Administerにログインできたとこまでは良かったのですが、題の通りユーザーアカウント一覧にOwnerがいないのです。 ようこそ画面にもいません。 それで、ようこそ画面でCtrl+Alt+Deleteをするとログイン画面が出るので、そこにOwnerと入力するとOwnerにログインできます。 Ownerから自分の権限を見ると、今までは管理者アカウントだったのに、なんとGuestアカウントとなっていました。 ほかの管理者アカウントからGuestアカウントを有効にしてみましたが、やはりGuestはGuestです。 マイコンピュータのプロパティでユーザープロファイルを見てみると、OwnerはGuestとは別に存在しています。 control userpasswords2を実行してみても、Ownerはいません。 どうしたらOwnerをユーザーアカウントに表示できますか? ちなみにOSはWindowsXP HomeEdition SP2です。よろしくお願いします。

  • guestアカウントでも使いたいソフト

    windowsXPを使っています。 管理者アカウントでインストールしたソフトが 管理者アカウントでは使えるのですが guestアカウントでは使えないものが一部あります 使えるものもあるんですけど。。 guestでアカウントで入ったとき スタート>すべてのプログラム で表示されるソフトもあればないそふともあるということです。 どこかの設定で管理者アカウントで使えるソフトを guestアカウントでも使えるように設定は出来ないでしょうか? ご存知の方教えてください。

  • ユーザーアカウント

    WindowsXPで、「Guest」アカウントを削除したいのですが、「Guest」のユーザーアカウントを削除する方方がありますか?

  • ユーザーアカウントが消えてしまいました!!!

    ノートパソコン(let'S note)を自分用として使っていましたが、 先日父が仕事で使いたいということで、アカウントを一つ「Guest」として作りました。 Windows XPです。 マイコンピュータ→ユーザーアカウントの新規作成→Guest として作りました。 すると、その後PCを立ちあげた際、立ち上げて一番最初の画面で、 「Guest」しか表示されず、もともとわたしがメインで使っていた「Amminister」(?)という アカウントがなくなってしまいました(;_;) ネットなどは、Guestアカウントで使えますが、今まで自分のアカウントで使っていた設定(メールやマイドキュメントなど)は消えてしまったのでしょうか!? そんなまさか・・・・。。。 とても困っているので、お詳しい方教えてください。。。

  • アカウントによって、分けたいです。

    こんにちは。早速質問させてください。 実は、今自分専用のパソコンを使っていますが、母が私もワープロの練習をしたいと言い出し、貸し出しています。 そこでアカウントを使って、母のアカウントを作る事になりました。 そこで、guestアカウントで、不用意に削除などできないように、設定しましたが… 駐在ソフトの問題で正しく終了できない事が判明しました。メモリの競合が起こってしまうのと、起動時に管理者制限じゃないため、起動できないソフトがあります。1個はサウンドのものでコレを起動させないと、音が鳴らない状態になってしまうので、ソフトを立ち上げないと言うのはムリです。 本題に入りますが、アカウントで起動するソフトの制限と、フォルダーの制限。すべてのフォルダーがみれますよね?guestアカウント… あれはどうにかしたいです。 専用のドライブを割り当ててでもいいので、見えないようにしたいです。確か98ではソフトもアカウントによって表示させたりさせなかったりしたことができたと思うのですが… この二つをどうしたらできますか? 別にGUESTアカウントにこだわってるわけではありません。できれば管理者制限でもかまいません。誰かご伝授ください。

  • Guestのアカウントを戻すには

    Windows XP Home Edition を使っています。 間違えて、Guest のアカウントを変更してしまいました。 元に戻そうとして、いろいろやりましたが戻せません。 新しく別にGuestを作ってみたら、元来戻そうとしていたGuestが戻って、2つのGuestができました。 そこで、後から作ったGuestのアカウントを削除して、元来のGuestをonにしたら、再びGuestではなく変更してしまったアカウントに戻ってしまいました。 どなたか、本来のGuestが表示できるようにする方法を教えてください。

  • ユーザーアカウントについて

    windowsXPを使っています。 現在は自分のアカウントとGuestの2つだけなのですが、アカウントごとに個別にできる設定はどんなものがありますか? 例えば Guest側だけ常駐プログラムを解除する事もできるのでしょうか? どこまでが個別で どこまでが共有されている設定なのかがわかりません。 そういった内容が詳しく載っているサイトなどがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • guestアカウントでインターネットに接続するには

    WindowsXP HE SP2を使っています。 現在パスワードなしでWindowsに入っていますが、ある事情でGuestアカウントでも入れるようにしたいと思い、Guestアカウントを〔オン〕に設定しました。 ところがGuestアカウントで立ち上げるとインターネットに接続できませんでした。 そもそもネットワーク接続にアイコンがありません。 guestアカウントでインターネットに接続するにはどうすればいいんでしょうか?

  • Guestアカウントを無効に

    AdministratorでGuestアカウントを一度有効に設定して、 作業を終えたので無効にしようとしたところ、 ユーザーアカウントを開いたらGuestアカウントが無く、 Administratorのみの表示になっていてGuestの変更ができません。 どうしたらGuestアカウントを無効にできるのでしょうか。

  • guestアカウントでは見れないように、、

    今もっているパソコンにはHDDが2つあります。 c; システム 40G d; データ 250G このパソコンにguestアカウントを設定しても d;内のデータがguestアカウントで見えてしまいます。 そこで、どのようにすればguestでd;にアクセスできない ようにできるのでしょうか? ちなみにd;内の見られたくないデータはマイドキュメント 内にはおさまりません。 OSはXPです。 よろしくおねがいします。