• ベストアンサー

油そば(新宿店)を探してます。

東京麺珍亭の油そば新宿店の場所が分かりません。 ネットで探しましたが、本店の早稲田は分かりましたが、新宿御苑駅 近くの新宿店の場所が知りたいです。 存在しているか分からないのですが、知っている方おりましたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.1

閉店したようです。 東京麺珍亭本舗 御苑前店 新宿区新宿2-5-12 http://www.google.co.jp/search?q=cache:TQ0hWXZWkdcC:www.torasan.com/search/50on.html+%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%BA%BA%E7%8F%8D%E4%BA%AD%E3%80%80%E5%BE%A1%E8%8B%91%E5%BA%97&hl=ja&ie=UTF-8 タウンページで調べても、1店舗しか載っていませんでした。 http://itp.ne.jp/servlet/jp.ne.itp.sear.SCMSVTop

osaru3
質問者

お礼

ありがとう御座います。 探したましたけど、無いのは閉店でしたか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 油そばのおいしい店を教えてください。

    以前、家の近所だった武蔵境の珍珍亭の油そばが大好きでしょっちゅう食べてました。最近引っ越して遠くなってしまい、ぜんぜん食べてません。これを機に他のお店のも食べてみようと思います。東京都内で珍珍亭以外のおすすめ油そばはありますか? ちなみに東小金井の宝華は行ったことあります。ここも近所でした。珍珍亭の方が断然好きでしたが。

  • 油そばって一般語?

    東京で食べた油そばがあまりに美味しかったので、色々なラーメン屋を探したのですが、出している店が横浜のラーメン二郎以外ありませんでした。 油そばって言うのは比較的ローカルな言葉で別名ってあるんですか? それとも油そば自体やっている店が少ないのでしょうか。 油そば大事典というページは見たのですが、私の行動範囲ではほとんどいける場所がないので。 横浜~品川で、京急沿いの油そばをやっている店知っている方いましたら教えてください。

  • 盛岡で年越しそば(わんこ除く)!

    大晦日に東京から盛岡へ行くことになりました。せっかくなので、年越しそばを食べようと思っているのですが、わんこそば専門以外のおいしいお蕎麦屋さんをご存知な方いらっしゃいませんでしょうか。HP検索しましたが、よくわかりません。できれば、盛岡駅近くか、中心街で。車では行かないので郊外のお店は無理だと思います。よろしくお願いいたします(じゃじゃ麺は前日に白龍本店か分店に行くつもりですが、年末営業しているのかな?)。

  • JR新宿駅から東京メトロ丸の内線への乗り換えについて

    今週、新宿御苑まで行くのですが乗り換えに少し不安があるので、こちらに質問させて頂きました。 どうぞ宜しくお願い致します。 以下の方法で行く予定です。 ○横浜方面から湘南新宿ラインにのってJR新宿駅まで出る ○東京メトロ丸の内線に乗り換えて新宿御苑前駅に行く そこでJR新宿駅から東京メトロ丸の内線への乗り換え方法をネットで検索したのですが、検索の仕方が悪かったのかイマイチよく判りませんでした。 JRを降りてからどちらの出口方面に東京メトロ丸の内線の改札の場所があるのかなど教えていただけましたら助かります。 ご回答どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 油そば って知っていますか?

    20年位まえですが、当時、亜細亜大学の友人から油そばの存在を教えられ食べに行きました。1度しか行かなかったのですが、ふとその当時の事を思い出し、何か変わった味がした覚えがあります。たぶん今でも営業していると思いますが、何軒かお店があり少しづつ味が違うと友人が言っていた気がしますが、機会があれば又行ってみたいと思いますので、紹介して下さい。また現在静岡県の志太地区に住んでいますが、この近くに同じような麺類を出しているお店をご存知の方があれば教えて下さい。

  • 明治神宮と新宿御苑の土日の混み具合

    今月末の土日に甲府からスーパーあずさで行き、新宿御苑と明治神宮や武田信玄の娘のお墓があるとかってお寺(確か国分寺辺り)やその他都内を見たいと思っているのですが、明治神宮と新宿御苑は土日はどのくらい混みますか? それと確認なのですが、新宿御苑は新宿にある大きな公園であってますか? 場所は比較的明治神宮から近いですよね? 駅に置いてあった都内の案内に載っていた信玄の娘のお墓ってどこの駅の近くにあるのでしょうか?

  • とある学食の「油そば」に使っているタレを探しています

     とある学食の人気メニューとして「油そば」というものがあります。  ラーメン店によっては置いてあるお店も多数あると思いますが、私が探しているのはその学食で使用している油そばのタレ(汁?スープ?)です。  醤油などが入っているような、1リットル程度入るとって付きの中くらいのボトルに、赤っぽいラベルが貼ってあり、それを注いでいたのを見たので自社製(学食を経営している会社)ではないかと思われます。商品名やメーカを確認することができなかったのでどなたかご存知の方がいらっしゃいましたらお願いします。 ・醤油が入っているようなとってつきの中ボトル ・赤っぽいラベルが貼ってある ・油そばに使うことができる(もしかしたらそれ専用じゃないかも?) ・学食側はうすめることなくそれをそのまま麺にかける (・「醤油たれ」、「油そばのたれ」などといったような事が書いてあったようななかったような・・・) 情報が少ないですが以上が手がかりです。

  • 新宿御苑駅 周辺

    ホテルが新宿御苑駅近くです。 着くのが 夜の11時前後になります。 その時間からいける オススメのお店を教えて下さい。 ジャンルは 居酒屋、ラーメン、もんじゃ、おそばなど お洒落なお店でも構いませんが この日は到着が遅いので リーズナブルに押えようと思っています。 又、新宿までは 徒歩何分くらいですか? この時間から行くのは 怖いですか? もし、おすすめポイントなど ありましたら教えて下さい。

  • 新宿のネットカフェについて

    10月に東京に行った時に新宿のネットカフェに行こうと思います。漫画喫茶でもいいんだけど・・。新宿の御苑、伊勢丹、ワシントンホテル近くで女性が一人でも入室しても安心なところがあったら教えてください。出来れば個室が有れば一番いいです。朝早く行くので、24時間やっているところがあれば!!

  • かた焼きそば・・・うまく作れません

    テレビで作り方が紹介されているのを見てから3回ほど自分でも作ってみたのですが、 どうしても麺がイマイチなんです↓ きつね色になるくらいまで揚げてるんですが、まばらにまだ色が薄かったりで、 固い部分と、揚げる時間が足りなくて湿気ったような微妙な固さの部分があったりで、 せっかく具はおいしくできるのに、麺がマズイんです。。 使う麺は普通の焼きそばの麺でいいんでしょうか?? テレビでは生麺としか言っていなかったのですが、 市販のかたやきそばを見ると、やきそばよりも細いような気がします。 ちなみ油の温度や時間は、見ながらやっているので問題ないと思うのですが・・・。 麺をほぐしてから揚げているのですが、ほぐさない方がいいのでしょうか??

このQ&Aのポイント
  • 非正規雇用の現状について
  • 生活できるか心配
  • アドバイスを求める
回答を見る